Atelier photo*chocot 2014後期 修了!:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

Atelier photo*chocot 2014後期 修了!

2014年12月18日 Comment(0) Trackback(0)


今週、Atelier photo*chocotレッスン4クラスがすべて修了しました。
半年間月1回の全6回。
初夏の暑さと緊張が入り混じった1回目の授業が
昨日のことのようでもあるし、もっと前のことのようでもあるし…。

今期も終わってしまったんだなぁ…と思うと、本当に寂しい。

でも、みんなが満面の笑みで最後を迎えてくれたことが何より嬉しくて、
「あぁ、これが最後じゃないな、この関係はこれからも続くんだな…。」
って前向きな終わりで、それがすごく嬉しかったんです。

今回は思い切って運営方法を変えてみたり、
中級クラスをスタートしてみたり、
ワタシのなかでは大きな変化・進化にチャレンジした期。

準備は大変だったけど、やって良かった、本当に。



特に、中級クラスは、何を伝えようか…?何をゴールにしようか…?
ってワタシ自身もみんなと悩みながら進めたクラスでした。

最初は自分の好きを見つけることから始まり、
基本より踏み込んだ光の見分け方や、色のコントロールなどを学び、
最終的に、半年間の集大成としてフォトブックを作る。

みんな、「ワタシが中級でいいのしら…」って不安そうだったけど、
毎月の宿題を乗り越えて出来上がったフォトブックは見応え充分で、
半年間伝えたことがみんなの心に届いた結果がこの形なんだなぁ…って思うと、
本当に感慨深いし、嬉しかった。




みんなもご満悦の笑顔(…のはず(笑))。
なのに、ワタシが目立ってしまってごめんなさいーーーー!

ちなみに、今回、フォトブックを作るにあたっては
アスカネットさんにご協力頂き、MyBookで作成しました。
(アスカネットさん、本当にありがとうございました!)

みんな、判型もカバーも全く違って、
それぞれの個性が出ているのが印象的だったなぁ…。
MyBookだから、そんな個性も出せんるんだなぁと改めて気づいたり。

このブックを作るにあたり、
ああでもない、こうでもないとうんうん頭を悩ませながら
一から作りなおす生徒さんもいて、
みんな本当に苦労して作ったことが伝わってきます。

いつかどこかでみなさんにお披露目する機会を作りたいなぁ…。


そんなわけで、初級クラス修了のみなさん、
中級も楽しく充実しているので、お待ちしていますよ(*^^*)



今期はSNSを活用したことで
クラスを超えたコミュニケーションが生まれたことも
大きな変化でした。

初の全クラス合同忘年会は、
初めて会ったはずなのにそんな感じがまったくなくて、
みんな笑顔でいっぱいだったのが、本当に嬉しかったなぁ…。

ワタシはとても怖がりで、
変化に向けての一歩がなかなか踏み出せないのだけど、
今回はみんなが背中を押してくれたおかげで、
新しいレッスンのありかたに気づかせてもらいました。

半年間ついてきてくださったみんな、本当にありがとう!
そしてまた、これからもずっと、よろしくお願いします!


こんな感じでわいわい楽しいアトリエレッスンですが、
また来年もレッスンの募集を開始します。

ただ、来年はチャレンジしたいことがあるので、
もしかしたら1月始まりではなく、4月始まりになるかもしれません。
どちらになるかは、年内には分かると思いますので、
ご案内まで、いましばらくお待ちくださいね。

また、ご案内についてはこちらのブログのほか、
Atelier photo*chocotのページ、Facebookページにも掲載しますので、
チェックをお見逃しなく(*^^*)



***** 写真集・カレンダー販売のおしらせ *****

ゆるかわ
カレンダー2015

そこここ
A5版変形写真集

上記2店舗さまにて取り扱い頂いておりますので、
よろしければぜひに♪

工房 絲(Atelier suh)
 販売:ゆるかわカレンダー2015(残り僅か)
    そこここA5変形版写真集(残り僅か)

PHOTO GARDEN(奈良:近鉄奈良駅)
 販売:ゆるかわカレンダー2015(残り僅か)
    そこここA5変形版写真集(残り僅か)



+++++


写真家「きょん♪」のFacebookページを開設しています。
Facebookでアカウントをお持ちの方は「いいね!」をして頂くと、
ブログ更新やレッスン情報など、最新のおしらせをチェックできるのでオススメです。

きょん♪の Facebookページはこちら >>


そして、ワタシと一緒に「SLOWPHOTO」を楽しみたい方、
Facebookグループページ「SlowPhotoをたのしむ会」への
ご参加お待ちしております!

「SlowPhotoをたのしむ会」 Facebookグループページはこちら >>



スポンサーリンク

 






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

,

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2545

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪