オリンパスPENとパナソニックGF1の撮り方手帖
2009年12月30日
Comment(4)
Trackback(0)
オリンパスPENとパナソニックGF1の撮り方手帖 E-P1/E-P2 DMC-GF1対応版 | |
![]() |
WINDY Co. 毎日コミュニケーションズ 2009-12-16 売り上げランキング : 2877 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
小さくて軽いのに、本格的な写真撮影を楽しめるということで、
今までコンデジしか使ったことのない女性が、PENやGF1で一眼デビューしたという方も
少なくないと思います。
それなのに、コンデジと同じ使い方しかしていない・・・というのでは、
宝の持ち腐れになってしまいますよね。
そんな方にぜひ読んでいただきたいのが、
「オリンパスPENとパナソニックGF1の撮り方手帖 E-P1/E-P2 DMC-GF1対応版」です。
この本を読めば、
こんなにキレイで可愛い写真が撮れるんだ!
・・・と、目からウロコ間違いないと思います^^
この本をひとことで言い表すならば、
初心者さんにも分かりやすい取扱説明書のようなものといえば分かりやすいでしょうか。
取扱説明書というと分からない言葉ばかりで難しいし、読まないという方も多いと思いますが、
写真やイラストで分かりやすく紹介されているので、抵抗無く受け入れられるでしょう^^
しかしながら、操作方法が分かっても
いざ写真を撮ろうとするとどの機能を使えばよいのか分からないもの。
でも、この本なら目的別に撮り方や操作方法を学べるので、
「ペットを可愛く撮りたいんだけど、どうしたら良いんだろう?」
「お料理をおいしそうに撮るには、どうしたら良いの?」
といった疑問も、目的ありきで機能解説してくれるので、すぐに解決できますヨ。
また、PENの「アートフィルター」や、GF1の「マイカラー」を使いこなすための
解説もとても勉強になります。
「アートフィルター」や「マイカラー」は個性的な写真を手軽に楽しめるがウリですが、
個性が強すぎて逆に使いこなしづらい場合もありますよね。
そんなとき、各モードの特徴や撮影に向いているシーンなどを把握しておけば、
さらに良い写真が撮れるようになると思います。
・PEN&GF1の操作を分かりやすく解説している
・写真の基礎知識がわかる
・目的別に撮影方法を探し出せる
という、PEN&GF1ユーザーにとっては至れり尽くせりのこの本。
まだ、使い方がよく理解できていない・・・という方は、ぜひ購入してみてくださいネ^^
ちなみにですが・・・、
P28 写真についてあの人に聞く【その1】
カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術 きょんさん
P58 自作ストラップでカメラをコーディネート
自分流ストラップの作り方 ほか
のページで協力させていただきました♪
WINDYさん、ありがとうございます!
初心者さんにも分かりやすい取扱説明書のようなものといえば分かりやすいでしょうか。
取扱説明書というと分からない言葉ばかりで難しいし、読まないという方も多いと思いますが、
写真やイラストで分かりやすく紹介されているので、抵抗無く受け入れられるでしょう^^
しかしながら、操作方法が分かっても
いざ写真を撮ろうとするとどの機能を使えばよいのか分からないもの。
でも、この本なら目的別に撮り方や操作方法を学べるので、
「ペットを可愛く撮りたいんだけど、どうしたら良いんだろう?」
「お料理をおいしそうに撮るには、どうしたら良いの?」
といった疑問も、目的ありきで機能解説してくれるので、すぐに解決できますヨ。
また、PENの「アートフィルター」や、GF1の「マイカラー」を使いこなすための
解説もとても勉強になります。
「アートフィルター」や「マイカラー」は個性的な写真を手軽に楽しめるがウリですが、
個性が強すぎて逆に使いこなしづらい場合もありますよね。
そんなとき、各モードの特徴や撮影に向いているシーンなどを把握しておけば、
さらに良い写真が撮れるようになると思います。
・PEN&GF1の操作を分かりやすく解説している
・写真の基礎知識がわかる
・目的別に撮影方法を探し出せる
という、PEN&GF1ユーザーにとっては至れり尽くせりのこの本。
まだ、使い方がよく理解できていない・・・という方は、ぜひ購入してみてくださいネ^^
ちなみにですが・・・、
P28 写真についてあの人に聞く【その1】
カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術 きょんさん
P58 自作ストラップでカメラをコーディネート
自分流ストラップの作り方 ほか
のページで協力させていただきました♪
WINDYさん、ありがとうございます!
オリンパスPENとパナソニックGF1の撮り方手帖 E-P1/E-P2 DMC-GF1対応版 | |
![]() |
WINDY Co. 毎日コミュニケーションズ 2009-12-16 売り上げランキング : 2877 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
早々と見させていただきました。
PENとGF1の魅力、撮影テク満載で、しかも見やすい、わかりやすい。
Posted by なべさん at 2009年12月30日 21:18
最近は行楽地とかにいくと女性が一眼レフ&一眼を首から下げてるを本当によく見かけるようになりました。
大体はEOS kissシリーズなんですが、パナの一眼も結構見かけるようになりましたねぇ
自分もこのサイズでAF性能がよければEOS50Dからの乗り換えもありかと・・・(−−;
この本は初心者女性のいいバイブルになるといいですね(^^)b
Posted by miyaji at 2009年12月30日 22:09
これはいいですね!
私もカメラ男子ながらコンパクトでデジイチで持ち運びが便利!
ってことでGF1を買ったものとしては、ちょっと見てみたいですね^^
GF1のマイカラーとかって使いこなせそうで使いこなせてない
んですよねぇ〜多分。。。
きょんさんのP28も是非拝見したいですしね^^
Posted by ぴょんきち at 2009年12月30日 22:49
◆なべさん
ご覧頂き、ありがとうございます!!
インタビュー記事はさておき、とてもわかりやすい本ですよね!
これは買いだと思います。
◆miyajiさん
>自分もこのサイズでAF性能がよければEOS50Dからの乗り換えもありかと・・・(−−;
確かに、そこは一番の問題ですね。
乗り換えというよりは、やはりサブ機として買い足すのが
正解のような気がします。
◆ぴょんきちさん
GF1お持ちなら、ぜひぜひ!
インタビューはさておき、役立つ情報が満載ですヨ♪
Posted by きょん@管理人 at 2009年12月31日 23:00