【ゆるかわ写真本的♪出版うらばなし】 Vol.12 校正:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

【ゆるかわ写真本的♪出版うらばなし】 Vol.12 校正

2010年01月22日 Comment(1) Trackback(0)


前回のおはなしはこちら >>
カメラ女子的♪出版うらばなし一覧はこちら >>

冒頭の写真は、初稿を校正したものです。

10月は原稿執筆、11月は原稿執筆のかたわら校正、12月は校正という感じで
作業が進んでいきました。

ちなみに「校正」とは、
校正刷りを原稿および指定と照らし合わせながら間違いをチェックし、直しを指示する作業。(※図解DTP用語辞典より引用)

ということで、
原稿から実際のページにデザインされたものをチェックする作業をさします。

原稿→実際のページにデザインされたもの = 初稿
初稿を修正したもの = 再稿

というらしいのですが、初稿や再稿データはPDFであがってくるので印刷し、
紙に直接赤入れして校正していきました。

自分の書いた内容が正しいか?
枠から字があふれていないか?
言い回しはおかしくないか?


ということを著者・編集プロダクション・出版社の三者で入念にチェックし、
印刷できるまでに精度を高めていくのですが、これがかなり神経を使う作業。

編集の高作さんは、校正作業が大変骨の折れる作業であることを分かっていらっしゃるので、
ワタシに「この内容で問題ないですね?」と念を押してくるのですが、
ワタシもその場ではOKを出しつつも、見直すほどに

「ここも直したい、あそこも直したい・・・」

と、修正箇所が出てくる出てくる・・・。
しかも、修正が発生すると、他の箇所との整合性をとらなければならないので、
初稿の修正ならまだしも、再稿の時点で修正したいとなると、締め切り間際で
てんやわんやなわけです。

「内容の修正は初稿まででお願いします。再稿では字面のチェックのみですよ〜。」

・・・と言われていたにもかかわらず、やっぱり再稿段階で修正発生・・・。
今思うと、高作さんもワタシが出版初体験なのでそれを予見して、念を押しまくっていたのでしょうね。

ワタシが修正を指示すると・・・
     ↓
編集プロダクションの方が整合性や内容をチェック・修正
     ↓
デザイナーさんがページデザインを組みなおす

・・・と、修正のたびにこの繰り返しとなるので、編集プロダクションさんやデザイナーさんは
締め切り間際に相当苦労されたと思います・・・。

こうして各方面の方々が一生懸命作業してくださったおかげで、
なんとか締め切りまでに全ての原稿を書き終えることが出来たのでした。
10月から作業を始めて約3ヶ月後、12月24日(金)のことでした。


そんなこんなで、残る作業はタイトル決めと色校正のみ。
出版までもう一息です・・・!


…というわけで、今回はここまで。
続きをお楽しみに♪


▼ ワタシの著書はコチラですよ〜♪ ▼
はじめての「ゆるかわ写真」レッスン
~”撮りたいもの”をイメージのままに撮り下ろすレシピ集 >>

アマゾンなら送料無料です♪


スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

,

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2127

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメント

きょん様へ
明日・・というかあと10分ほどで本の発売ですよね・・!?
楽しみにしてます
前回のこだわり゛のお話し難しい話ですよね・・
自分との葛藤って私も生きてきた中で何度もあり折り合いを付けて気がします
(すみませんエラそうで・・汗)
でも後での後悔は嫌ですもんね・・
私も新しい写真サイト立ち上げかすかな夢に向かって奮起中です
お忙しいでしょうけどお時間ある時に覗いてみて頂ければと・・
そしてダメだし!お願いいたします(笑)

http://hairpriori.exblog.jp/

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪