【ゆるかわ写真本的♪出版うらばなし】 Vol.8 はじめの一歩:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

【ゆるかわ写真本的♪出版うらばなし】 Vol.8 はじめの一歩

2010年01月20日 Comment(0) Trackback(0)


前回のおはなしはこちら >>
カメラ女子的♪出版うらばなし一覧はこちら >>

書籍化しませんか?という話をいただいてから、1ヶ月後の9月18日、
やっと出版が確定しました。

お話をいただいたときは、まだ出版社も決まっておらず、
まだまだこれから・・・という状況だっただけに、
1ヶ月で出版が決まったのはとてもラッキーだったと思います。

出版社から脈ありの返事を頂いてからは、時間が長く感じられましたけど(笑)


というわけで、出版確定から1週間後の9月25日、早速の打ち合わせです。
これまで、編集プロダクションの阿部さんを中心にやり取りさせていただいてましたが、
今後の編集作業については高作さんにバトンタッチとなりました。

高作さんは、ハキハキと仕事をすすめていくとても活動的な方で、
ワタシと同じ一児の母とは思えないほどパワフル(^^ゞ
フォトコンライフという雑誌の編集も携わっていらっしゃるとのことで、写真のことにも詳しく、
のちにワタシをビシビシぐいぐい引っ張って下さることになります(笑)


その場で話した内容は確か・・・

・本の構成、見せ方
・今後のスケジュール

だったと思います。
まず、本の構成や見せ方については、

・A5版
・160ページ
・雑誌風の見せ方
・三部構成(シーン別撮り方、写真雑貨の作り方、カメラの基礎)

ということを伝えられました。
ここで意外だったのは、はじめから著者が編集に携わるわけではないということ。
どんな構成・内容にするのか、一から携わるものだと思っていましたが、
既に編集者と出版社のほうで、大すじが決まっていたのです。

さらに意外だったのは「写真雑貨」という内容が盛り込まれていたこと。

こ・・・これは、ワタシが作るの・・・?
そんな気の利いた雑貨作ったこと無いし、どうしよう・・・。
というか、それ以前に・・・

どんな作業を、どのくらいのボリュームで、いつまでに片付けていくのだろう・・・?

本を作るのがはじめてのワタシにとって、何もかもが(謎)だらけ(^^ゞ
ということで、次に話されたのがスケジュール。

・10月いっぱいまでに原稿執筆・作品選び
・11月デザイン入稿(原稿から実際の本のデザインに起こす作業)、校正チェック
・12月デザイン再入稿、色校正チェック、出版社最終チェック
・12月24日印刷入稿

ていうか、えっ!?

1ヶ月で原稿書き上げるんですかーーーっ!?
しかも、年内には全部終わらせるんですかーーーっ!?


写真雑貨も自分で考えて作るんですよね・・・?
ムリ・・・orz

このときのワタシはかなり不安でいっぱいでした。

が、しかし!
そこは敏腕編集者である高作さん。

「原稿やネタは、ブログからある程度引っ張ってくることができますし、
きょんさんの負担を減らすため、ライターさんに一人ついていただきますので、大丈夫ですヨ。」

ワタシの不安を予測し、先回りされていたのでした。
あぁ、なんて心強いのでしょう!!!

ワタシはそんな高作さんにどこまでもついていきますよっ!!!

そう誓ったのでした(笑)

そんなわけで、大まかに内容や今後のスケジュールなどを話し合い、
次回までに撮り貯めた写真の提出と、写真雑貨の案を出すという宿題を出され
その日の打ち合わせは終了。出版作業の第一歩を踏出したのでした。


…というわけで、今回はここまで。
続きをお楽しみに♪


▼ ワタシの著書はコチラですよ〜♪ ▼
はじめての「ゆるかわ写真」レッスン
~”撮りたいもの”をイメージのままに撮り下ろすレシピ集 >>

アマゾンなら送料無料です♪


スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

,

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2122

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪