CP+2014 今年も出演します! :カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

CP+2014 今年も出演します!

2014年02月03日 Comment(0) Trackback(0)

ただいまー!
無事、トルコから帰ってまいりました。
トルコサイコー!!楽しかった(*^^*)

今回のトルコ旅はキャメラびとの3人、
山本まりこさん、むらいさちさん、そしてワタシの3人で行ってきました。

目的は…そう。

昨年の「キャメラびとバリ島に行く」同様、
富士フイルムさんのステージでお話する写真を撮影するため。
Xシリーズのカメラを持ち、イスタンブールの街を早朝から晩まで
ただただ、ひたすら撮り歩きました。

早朝から晩まで…というと、大変そうなイメージですが、
まったくそんなことはなく、旅はとにかく楽しくて仕方なかったです!


なんせ、イスタンブールは被写体・色が溢れているし、
みんな写真が大好きだから撮るペースも「あ・うん」の呼吸で合わせてくれるし、
そして、笑うツボがみんないっしょ。

道中ずっと笑いっぱなしの旅でした。
途中、おなかが本当によじれるかと思うくらい笑い、
こんなに笑ったのはいつぶりかな…なんて思うくらい楽しかった。
この3人とふたたび旅が出来て、本当に幸せでした。

SmallなハプニングやBigなハプニング…と、たくさん面白おかしいことがあり、
(あっ、これはヒントになっちゃうかな?)
写真の素晴らしさだけでなく、伝えたいことがてんこ盛り。

とにかく珍道中だったけど、
お気に入りの写真もたくさん撮って大満足のトルコ旅でしたヨ。
あぁ…今すぐにでも旅の興奮を皆さんにお伝えしたい!!
でも、CP+まではぐっと我慢(笑)

ぜひぜひ、旅の興奮を皆さんも味わっていただきたいので、
CP+では、富士フイルムブースさんに遊びにきて下さいね!
(富士フイルムさん、今年もありがとうございます!)


で、いつ出演するのか?ということで、
富士フイルムブースさんはじめとし、
きょん♪のCP+出演スケジュールを以下にまとめておきますので、
ぜひ、みなさん遊びにいらしてくださいネ!


2月13日(木)

  16:30〜 アスカネットさん
 ”個展「トキメキ」で振り返る フォトブックと展示と撮り方と。”

  昨年7月、ポパイカメラ2号店さんで開催した個展「トキメキ」を振り返り、
 フォトブックと展示の共通点やノウハウなどをご紹介していきます。
 フォトブックを作ってみたい方や、展示をしてみたい方も含めて参考になる内容です。
 昨年個展に来られなかった方も、来てくださった方も、ふたたび展示写真を見られるチャンス♪
 個展「トキメキ」をつくり上げるまでの想いもお話しますヨ(*^^*)
 

2月14日(金)

 14:00〜 富士フイルムさん
  きょん♪&山本まりこ&むらいさち トークショー

 キャメラびとトルコへ行くの巻(その1)
 トルコの素敵な景色と珍道中を、3人の視点・写真でご紹介します!
 とにかく、笑い&感動間違いなしのステージ。
 Xシリーズの魅力、そして写真の楽しみ方もお話しますヨ♪
 富士フイルムさんでは2回ステージがありますが、
 2回ともお見せする写真とお話が違うのですよ、ふふふ〜。


2月15日(土)

 13:20〜 オリンパスさん
  シティリビングみんなの部活Presents
 〜女子カメラ部こころシャッターフォトコンテスト〜

 2009年春にスタートし、300名以上のカメラ女子卒業生を輩出してきた
 シティリビングみんなの部活「女子カメラ部」卒業生さんを対象にしたフォトコンテスト。
 きょん♪は10期生の皆さんからコーチを務めさせて頂き、
 その御縁でコンテストの審査を担当させて頂きました!
 受賞作品の発表やコメントなど、どうぞお楽しみに〜♪


2月16日(日)

 12:00〜 御苗場メインステージ
 キャメラびと”御苗場”で生トーク カメラ女子が集う町・世羅高原に行ってきました!

 昨年10月、広島県世羅町にて開催されたカメラ女子旅。
 爽やかな空と風、広大な土地に咲き乱れる花々、おいしい農産物、あたたかい人々。
 素敵で楽しい思い出がいっぱいの世羅について、
 キャメラびと3人の視点から魅力をたっぷりとご紹介します!


 13:00〜 富士フイルムさん
  きょん♪&山本まりこ&むらいさち トークショー

 キャメラびとトルコへ行くの巻(その2)
 トルコの素敵な景色と珍道中を、3人の視点・写真でご紹介します!
 2回目のステージは、同じトルコでも1回目とは違うテーマで写真をお見せします。
 もちろん話す内容も…♪2回目だって笑いアリ、感動アリ!ぜひ遊びにきてネ(*^^*)


 16:00〜 アスカネットさん
  キャメラびと マイブックを作るの巻 〜私らしい作り方〜

 山本まりこさん、むらいさちさん、そしてワタシ。
 キャメラびと3人3様のフォトブック作成秘話を聞けるチャンス!
 ワタシはこの日のために、新しいマイブックを作りました!
 なので、新しいブックの制作うらばなしやノウハウなどもお話できるハズ♪
 CP+最後の最後まで、ぜひ楽しんでいってくださいね(*^^*)



+++++


というわけで、今年もたくさんのステージに出演させて頂けて、
きょん♪は本当に嬉しいし、幸せです!
みなさん、いつも本当にありがとう!!

普段なかなか会えない方、お話するきっかけが内方と
お話できる機会があるのも、CP+の魅力のひとつだと思いますので、
ぜひ、当日会場できょん♪を見かけたらお声がけくださいませ!


そうそう、CP+は入場料1500円のところ、
CP+ホームページで事前登録しておくと無料で入場できます。
ぜひ、事前登録してからご来場されることをオススメします(*^^*)


というわけでみなさま、
ぜひぜひCP+でお会いしましょうね〜!!


+++++

「カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術 の
Facebookページを開設しています。

Facebookでアカウントをお持ちの方は「いいね!」をして頂くと、
ブログ更新やレッスン情報など、最新のおしらせをチェックできるのでオススメです。

「カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術 Facebookページはこちら >>



スポンサーリンク

 






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2495

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪