オリンパス・ペン E-P1買っちゃいましたよ〜〜〜!!:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

オリンパス・ペン E-P1買っちゃいましたよ〜〜〜!!

2009年07月03日 Comment(18) Trackback(0)


ずっとずっと登場を待ち望んでいたオリンパスのE-P1ですが、
昨夜、悩みに悩んでついにポチッとやっちゃいましたよ・・・(笑)
やっぱり我慢できませんでした(^^ゞ

だってだって、
2008年9月ドイツで開催された「フォトキナ2008」に参考出品されたころから
この子の登場を待ち望んでいたんですもの・・・。

それに、オリンパスの予約記念キャンペーンでの
超オトクな特典が付くのは昨日までだったし〜♪
思いっきりオリンパスの思惑通りになってしまったワタシですが、いいんです!
もう、この際開き直っちゃいますっ!(笑)


気づけばワタシ、購入にいたるまでE-P1の記事を3つも書いていたんですね・・・(笑)

オリンパス、往年のPENがデジタル化!マイクロ一眼「E-P1」
オリンパスE-P1触ってきました!
オリンパス・ペン E-P1実写・実触レポート♪…買っちゃう!?

ここまで心動かされていたとは・・・(^^ゞ

ちなみに、ワタシが購入したのは「標準レンズキット」です。
本当はパンケーキもセットになった「ツインレンズキット」にしようかと思ったのですが、
E-P1のワタシ的撮影スタイルを考えると、パンケーキレンズは必要ないだろうと思い、
あきらめました。

どのレビュー見ても「パンケーキレンズは絶対買いでしょっ!!」と書いてあったので、
かなり心が揺らぎましたけどね・・・(笑)
でも、自分の欲しい焦点距離じゃなかったので却下です。うん、それでいいのよ、それで・・・。
(一生懸命言い聞かせてみる・・・笑)

ま、パンケーキはいずれ買い足せばいいですしね♪

というわけで、手元に届くのがとても楽しみです!
でも、かなりの人気で予約殺到ということだったので、手元に届くのは7月中旬以降かな〜・・・
なんて思っていたら、今さっき「発送しました」とのメールが!!!はやっ!

明日にはワタシの手元に届いているはずですよ、ウフフノフ♪
ちなみに色は白ですよ〜。

あー、散財したぶん頑張って仕事しなくちゃ・・・!


▼ マイクロ一眼 OLYMPUS E-P1 ▼



▼ 関連リンク ▼
オリンパス マイクロ一眼「E-P1」製品ページ >>
オリンパス PEN 50th アニバーサリーサイト >>
オリンパスPhotoFesta [新製品体感フェア2009 Summer] >>

オリンパス、同社初のマイクロフォーサーズ機「E-P1」 (デジカメWatch) >>



スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2063

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメント

先日、相談させていただいたtw*です。
私も、2日にツインレンズキットを予約しました!
きょんさんも買われたということで、これからまたこちらのサイトで
勉強させていただこうと思ってます。
よろしくお願いします。

な〜に〜やっちまった・・って感じですね。
しかし、オリンパス・PENは伝統の名機ですからね。
癖のあるカメラですので使いずらいかもしれませんが
使いこなすととても素敵なカメラになると思います。
これからもきょんさんの写真益々楽しみになります。

かわいいいい(≧∇≦)
ポチッとしたんですね〜!女子カメラだわぁかわいいわぁ☆
レポ楽しみに待っております(o^∇^o)ノ

こんばんは!初めてのコメント、失礼しま〜す!^^

きょんさん!ポチッとやっちゃったのですね〜^^
以前より、きょんさんのE-P1に対する並々ならぬ情熱を感じておりましたが、遂に購入したんですね〜^^羨ましい^^;

きょんさんのE-P1使用レポートが、今から楽しみです^^

うわ!
うらやましいです〜〜〜〜!
私はE-620を購入したばかりで手が出ません・・・・!

でも凄く欲しい一台です・・・
きょんさんのレビューが楽しみです。
いっぱい写真アップして、見せてくださいね。

あらあら。まあまあ。

こんばんわ☆

ぽちっとやっちまいましたね(-_★)
うんうん、やっぱり白が可愛いですね。
manisも欲しいと思ったんですが
今のところ我慢してます。
きょんさんの写真で楽しませて頂く事にします。

うわ〜〜〜〜ん、いいな〜〜〜〜!!!
ワタシも欲しいよ〜(´Д⊂ヽウェェェン

実はかなり本格的に購入を検討したのですが、パンケーキか標準レンズか、
はたまたボディのみにしてパナの高倍率ズームレンズにするか、
そのあたりの決断がつかず、結局見送ってしまいました。
ああ、でもこちらで本物が届いてレポート見たら、また迷い始めそうだ〜!!

わゎ☆購入されたんですね!!
ちょっと(いや、かなり)迷ってうろうろしています。
きょんさんの写真楽しみに見させてもらいます!!

「なぁ〜にぃ〜っ!買っちまったなぁっ!」

いいなぁ〜いいなぁ〜いいなぁ〜いいなぁ〜

まだまだ欲しいレンズが沢山あるんでそちらに投資しないと・・・

どんな写真が出来上がるが楽しみにしてます音符

こんにちは。初コメですw

買っちゃいましたか!E-P1。
自分もめちゃめちゃ迷ってるんですよ。
いいなぁ〜・・・。羨ましいです。。
(・ω・)

わ〜〜い!お仲間ですね〜☆私も、昨日届いて、早速たくさん遊んでいます♪
E−620と比べても、かなり満足できる画質なので、きょんさんにも気に入っていただけると嬉しいな〜☆

動画も、マイクロフォ-サ-ズのメリットであるAFが効くので、撮りやすいですよ!
スナップと動画を組み合わせてスライドショ-にしてもすっごく雰囲気でます。

私も、散々悩んでレンズキットにしました。きょんさんと同じで、私の撮影スタイルだと、標準ズ-ムのほうがあっているなと思ったのですが、実際手にしてみて、これでよかった!と満足しています。見た目はパンケ-キのほうがこのカメラらしいのですけどね〜

手ぶれ補正なしでも、ミラ-ショックがないのと、重さがある分脇がしっかりしまってコンデジよりぶれない感じです。もちろん、手ぶれ補正つければバッチリです。

きょんさんの作例、楽しみにしていますね〜!

八重山で撮られた写真、改めて見て、こういうふうになるのね〜、って感心しています^^
マンゴー&パインももう届きましたか?!

あの時、話してらしたカメラがこれなんですね?!
すごく可愛いですね!!
機能もバッチリなら欲しくなりますよね〜^^

皆さん同様、これで撮った写真や使い心地のレポをお待ちしています!

◆tw*さん
ツインレンズキットにしたんですね!
うらやましい〜〜〜(笑)

同じペンユーザーとして、よろしくお願いしますね!!


◆なべさん
女子は黙って「ペン」でしょ〜(笑)
元祖ペンは確かに癖のある子らしいですが、
デジタルペンはかなり使いやすかったですよ♪

ぜひぜひ写真のほう楽しみにしていてください!


◆ぷぅさん
きゃ〜、おひさしぶりです!!!
出来心でついポチッとやっちゃいましたよ(笑)
近いうち、写真も公開したいとおもいますのでお楽しみに〜♪


◆souta-papaさん
初コメントありがとうございます♪

なんど我慢しようか・・・と思いましたが、ダメでした・・・(笑)
ペン、といわれただけでノックアウトです(^^ゞ

使用レポート追って記載していきますので、お待ちくださいね!


◆ざっきゅさん
お久しぶりです!!!
E-620も良いカメラですよ〜〜〜!!

ペンは一眼、E-620は一眼レフ。
それぞれに良いところがあるので、
E-620もたくさん可愛がってあげてくださいネ!!


◆ピンクの眼鏡さん
ほんと、あらあら。まあまあ。ですよ(笑)
次回持っていきますので、よろしければ触ってあげてください。
って、既に購入してたりしてwww(^^ゞ


◆manisさん
ふふふ、やっちまいましたよん♪

最後の最後までボディーカラーは悩み、
ポチッとしたあとも悩みましたが、やはり白で良かったです♪
ストラップとの相性もバツグンだし!

後日アップしますので、楽しみにしていてください!!


◆kikumimicさん
ええ〜〜〜、買っちゃいましょうよ!!
そこまで悩まれたのなら・・・(笑)

ちなみに、同じマイクロフォーサーズレンズでも、
メーカーが異なると若干AF速度が落ちるそうです。
体感的にはどのくらいか、ワタシもわかりませんが・・・。

ま、静物撮影なら問題ないと思いますけどネ♪

とりあえず当面は標準レンズで頑張って、
本当に欲しいレンズが出てきたら購入します!


◆yumicoさん
ふふふ、yumicoさんも迷っていらっしゃるのですね!

昨日、説明書を読みながら少し試し撮りしたのですが、
すごく使いやすいし、いいですよ〜♪

特に、アートフィルターは感性が刺激されますね!!
とっても面白いです♪

近いうち写真をアップしますので、お楽しみに!


◆miyajiさん
miyajiさんも「クールポコ」好きですか???(笑)
(全然話が通じなかったらごめんなさい・・・!)

そうそう、レンズに投資するかカメラに投資するか、
とっても悩ましいですよね・・・。

とりあえず、レンズについては今のところ沼から脱出したので良いのですが、
もしここで、キヤノンからEOS 7Dとか発表されたら痛いです・・・(笑)
(7D・・・そんなものが出るかも不明ですが・・・)


◆匿名さま
初コメントありがとうございます♪

まだ使い始めて間もないので無責任なこといえませんが、
ファーストインプレッションはとても良かったですよ!!

これまで一眼のサブ機を求めて
ハイエンドコンデジを購入してきましたが、そのたびにがっかりさせられて・・・。

でも、ペンはワタシの期待に十分こたえてくれるものでした!
機能も十分ですし、描写も申し分ないです!

やはり、一眼「レフ」と比べれば若干遜色はありますが、
ワタシの求めるレベルには十分こたえてくれていましたよ!

というわけで、いっちゃいましょう♪
(悪魔のささやき〜〜〜)


◆malimoさん
わ〜い♪malimoさんとオソロですね〜(死語???)

まだ動画は撮ってないのですが、使いやすいとの評判ですね!
どんな画になるのか、楽しみです!!

そうそう、ワタシもパンケーキすごく悩んだんですよ・・・。
しかも、購入後に「パンケーキ必須でしょ」とか書かれているレビューを
立て続けに発見し、胃が痛くなりました(笑)

でも、届いた今では標準ズームでも十分満足しています!
今後、ペンユーザーとして色々情報交換よろしくお願いしますね!!


◆パーリーさん
マンゴーはまだですが、パインは届きましたよ!!
家族一同とても満足していました!
これからまたマンゴーが届くかと思うと、楽しみで仕方ありません^^

そうそう、このカメラなんです!!
可愛いですよね〜〜〜♪
機能もバッチリですよ!

まだ使い始めて間もないので表面的なことしかいえませんが、
少しずつペンの魅力を伝えていけたらと思います!
楽しみにしていてくださいね!!

クールポコ知ってますよ(^^)b
ネタが面白いとは思わないんですが決めセリフはスキです♪

ただいま広角欲しい欲しい沼?に腰ぐらいまで浸かってます・・・
多分9月連休に行くことになる沖縄旅行に照準を合わせてレンズ
購入を目論んでますwww

7D本当にでるんですかねぇ〜?まぁ〜8月末ごろにははっきりする
でしょうねぇ(^^)b

◆miyajiさん
>ネタが面白いとは思わないんですが決めセリフはスキです
ふふふ、手厳しいですね〜^^

9月に沖縄ですか・・・いいなぁ〜。
って行ったばかりのワタシが言うのもなんですが・・・(笑)
すっかり沖縄の魅力にはまってしまい、今にでも飛び立ちたい気持ちで一杯です。

miyajiさんもせっかくの沖縄なので、満足のいくレンズを手に入れてくださいね♪
なんて言っていたらホントに7D出たりして・・・。

はじめまして!
このブログの全て写真をPEN E-P1で撮影しているのでしょうか?とても気になります。というのも、私は現在PEN E-P1パンケーキのホワイトを購入したいと思っています。ブログ主さんの写真を見ていると、こんなにキレイに写真が撮れるなんて、すごいと思います。もちろん、相当な腕なのでしょうけど。

PEN E-P1ホワイトを今更買いたいと言っても、在庫が店頭には無いので、ヤフオクかAmazonで6万円程度でお値頃なので、近日中に購入をしたいと考えています。

購入したら、また参考にさせて頂きますね。今後も楽しみにしています!

◆PEN欲しいさん
全部ではありませんが、PENでの撮影比率は高いです。

ただし、色合いを加工しているものもありますので、
PENで撮影したら全て掲載している写真のような色合いになるかといえば
そうではないことをご了承いただければ幸いです。

E-P1に搭載されているアートフィルターの「ライトトーン」&露出補正で明るめに撮影すればイメージに近いものは撮れると思います。

というわけで、参考になりましたら幸いです^^

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪