オリンパスE-P1触ってきました!
2009年06月27日
Comment(6)
Trackback(0)

ケータイからモブログです。
今日はPHaT PHOTO写真教室の日で都内に出ているので、
ついでにオリンパスフォトフェスタに寄っています。
目的はもちろんオリンパスE-P1。
これ、本当にイイ!
実際に触ってすごく欲しくなりました。
これは予約完売も頷けますよ。
マズイ、本当にLX3手放して購入しちゃうかも…!
▼
マイクロ一眼 OLYMPUS E-P1 発売記念キャンペーン ▼
7月2日(木)までにご予約いただいた方に、
「フォーザーズアダプター」or「SDHCカード8GB」をもれなくプレゼントですよ!!
さらに!!
PEN E-P1 ツインレンズキットと、パンケーキキットには発売記念特典が!
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8パンケーキレンズ専用のビューファインダープレゼント!
※数量限定ですのでお早めに!
詳しくは、
マイクロ一眼 OLYMPUS E-P1 発売記念キャンペーンで! >>
▼ 関連リンク ▼
オリンパス マイクロ一眼「E-P1」製品ページ >>
オリンパス PEN 50th アニバーサリーサイト >>
オリンパスPhotoFesta [新製品体感フェア2009 Summer] >>
オリンパス、同社初のマイクロフォーサーズ機「E-P1」 (デジカメWatch) >>
これ、本当にイイ!
実際に触ってすごく欲しくなりました。
これは予約完売も頷けますよ。
マズイ、本当にLX3手放して購入しちゃうかも…!
▼
7月2日(木)までにご予約いただいた方に、
「フォーザーズアダプター」or「SDHCカード8GB」をもれなくプレゼントですよ!!
さらに!!
PEN E-P1 ツインレンズキットと、パンケーキキットには発売記念特典が!
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8パンケーキレンズ専用のビューファインダープレゼント!
※数量限定ですのでお早めに!
詳しくは、
▼ 関連リンク ▼
オリンパス マイクロ一眼「E-P1」製品ページ >>
オリンパス PEN 50th アニバーサリーサイト >>
オリンパスPhotoFesta [新製品体感フェア2009 Summer] >>
オリンパス、同社初のマイクロフォーサーズ機「E-P1」 (デジカメWatch) >>
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
いい感じですか!?
形だけの前評判だったらイヤだなと思っていたんですが、機能にも妥協なしってことでしょうか。
いいな〜。やっぱりほしいな〜!!!
Posted by kikumimic at 2009年06月27日 16:37
結構 思っていたよりも重量があってすごいですよね
私もシルバー/黒のしか見れていないのですが 白色の方も見てみたいですね
Posted by Anonymous at 2009年06月28日 00:00
うふふ〜♪ きょんさん、早速フェスタ行って来たのですね〜☆
私は、明日、佐々木先生の街フォトセミナ-を受けがてら、EP-1の実機を見に行く予定です。
オリンパスは、ボディ沼が深くて(笑)、どんどんボディが増えてしまいそうで、嬉しいやら怖いやらですが、普段、キャノンユ-ザ-のきょんさんにも気に入っていただけて、なんだか嬉しいです☆
Posted by malimo at 2009年06月28日 00:05
初めまして、まさぶうといいます.
webを漂流していたら・・・ココにたどり着きました.
楽しそうなサイトですね.
これから、ゆっくり閲覧させてもらいます.
それにしても、E-P1の人気凄いみたいですね.
自分もPanaのマイクロフォーサーズG1で写真撮ってるんですが、
いろんなオールドレンズが使えて楽しいです.
(自分はCanon FD系が主力)
E-P1は、ボディ内手ぶれ補正付きだし・・・楽しそうですね.
興味はあるんですが、財布の中身が・・・・(; ;)ホロホロ
実機購入の際は是非、詳しくレビューしてください、ヨロシク!
(背中を押させてもらいます!)
Posted by まさぶう at 2009年06月29日 16:35
コメントするのは初めてですが、以前より参考にさせて頂いてます☆
E-P1、良さげですね。
私も、購入を考えているんですが、パンケーキキットかツインキットが迷ってます。
きょんさんならどちらを購入するのかなって気になってます。
良ければ、アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします!
Posted by tw* at 2009年06月29日 18:22
◆kikumimicさん
中級機以上の一眼レフと比べれば、
フォーカススピードは若干不利があるように感じましたが、
それでもコンデジと比べたら雲泥の差でしたよ!
ぜひぜひイっちゃってください(笑)
◆匿名さん
コンデジと比べればやはり、若干大きく重たいですが
一眼の中では間違いなく最小・最軽量ですね!
白は本当に可愛かったですよ〜♪
あれ見てやられました(^^ゞ
◆malimoさん
はい〜♪行ってまいりました!
風邪気味でヘロヘロでしたが、
E-P1触ったら一気にテンションあがっちゃいましたよ(笑)
オリンパスはユーザーの声に敏感ですから、
色々な製品でますし、ボディー沼は致しかたないかもしれませんね(^^ゞ
◆まさぶうさん
はじめまして!
コメントありがとうございます♪
そうそう、色々なレンズが楽しめるのも楽しみの一つですよね!
知り合いの方もライカのレンズが楽しめるからG1買ったと言っていました。
ワタシも大変興味があるのですが、
財布が軽いこと軽いこと・・・(^^ゞ
あ〜、どうしよう、ワタシのほうこそ背中を押して欲しいです(笑)
◆tw*さん
はじめまして!
コメントありがとうございます♪
E-P1、本当に期待以上の仕上がりで小躍りしちゃいましたよ(笑)
ワタシなら絶対ホワイトですね〜♪
あれに本皮ジャケット&ストラップが本命です^^
レンズについては、
tw*さんが日ごろどのような撮影スタイルなのかによって
答えが見えてくると思いますよ♪
いつもズームを使って撮影されているなら標準ズームレンズが良いでしょうし、
比較的広角でスナップショットを楽しむスタイルならパンケーキでも・・・と言う感じでしょうか・・・。
Posted by きょん@管理人 at 2009年07月01日 19:03