テラウチマサト先生とツーショット♪:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

テラウチマサト先生とツーショット♪

2008年11月23日 Comment(5) Trackback(0)


今日は、PHaT PHOTO写真教室第5回目の授業でしたが、
ななっ!なんとっ!
今日は、40分もの大遅刻!

というのも、どうしても今回の課題の出来が納得行かなくて…。
出発時間ギリギリまで頑張ってみたものの、
あまりにやっつけ的で案の定納得のいく作品は撮れず・・・(;´д`)トホホ

40分も遅れてしまうなら、いっそのこと今日は休んで振替受講にしようか…

なんて考えも脳裏をかすめたですが、ヤッパリ月に一度はみんなに会いたい!
ということで、遅刻覚悟で教室に向かいました。

ところが、やっとのことで教室に到着し、息を切らせながら扉を開けると…
なんとっ!教壇には神島先生ではなく・・・

テラウチマサト先生がいらっしゃるではないですか!ドヒャーー!

テラウチ先生といえば、雑誌PHaT PHOTOの編集長であり、PHaT PHOTO写真教室の校長。
1年に1回は教室に顔を出されるとは聞いており、そろそろかな…とは思っていたので、
ヤッパリ今日は出席して大正解でした!(ていうか、どんな状況においても出席するべきですけど・・・汗)

そういうわけで、今日の課題の講評はテラウチマサト先生が行って下さったわけですが、神島先生同様、とても素晴らしいものでした!

何が素晴らしいかって、
撮影者が何を考えて撮影したのか、写真を見ただけで汲み取ってしまうこと。
その眼力・感性は当たり前ながら「プロ」そのものでしたよ。

はぁ〜〜〜♪
今日の講評を聞けただけでも、お金を払って教室に通った甲斐があるってものです(*^m^*) ムフッ

その後、毎回恒例の飲み会だったのですが、遅れてテラウチ先生と神島先生も参加。
テラウチ先生は思っていた以上に気さく&ユーモラスな方で、プロでありながらワタシ達とも分け隔てなくお話してくださり、本当にありがたいなぁ〜と思いました。

いやぁ〜、ホントPHaT PHOTOの講師陣はステキな方々ばかりですね!!
ワタシの写真教室選びは間違っていなかったようです。

そんなステキなテラウチ先生に甘えさせて頂き、帰り際にテラウチ先生とツーショットで写真を撮影♪
それが記事冒頭の写真です。 この笑顔のとおりの、とってもステキなお方でした!

というわけで、この記事はテラウチ先生とたくさんお話できて嬉しかった!という話でした(笑)
先生、また機会がありましたら8愛にいらしてくださいね!!

今日の写真教室の感想はまた改めて記事にしますので、お楽しみに♪


PHaT PHOTO (ファットフォト) 2008年 12月号 [雑誌]
PHaT PHOTO (ファットフォト) 2008年 12月号 [雑誌]
ぴあ 2008-10-20
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る by G-Tools


▼ 関連リンク一覧 ▼
PHaT PHOTOオフィシャルサイト >>
PHaT PHOTO写真教室 >>


スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1880

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメント

既にUPしてるとは 早っ。

とても素敵な時間だったから
一刻も早く〜という気持ちは充分!判ります。

先生お2人をはじめ、み〜〜〜んなに有難うございました♪
又、来月ね〜〜〜。

きょんさんとは 月曜日だ。^^\

◆ふくいんちょさん
ふふふ♪
電車の中、ケータイで下書きしながら帰りました(笑)

ホント、テラウチ先生とお話できて楽しかったですよね!
今日休まなくて良かった・・・(´▽`) ホッ

ふくいんちょさんも、皆さんも今日はお疲れ様でした!

ドヒャー!(←気に入りました^^)早いぃぃですねーーー!

昨夜も楽しかったですね♪ではまた月曜に〜〜♪♪

初めまして。
mixiから来ましたyossyです。
きょんさんのブログ、撮影テクがわかりやすくて、大好きです。
そして、写真に対する真摯な姿勢が作品から読めて、拝見していて勉強になることばかりです。

テラウチさんとツーショットなんて、すごい!!思わずコメントしてしまいました。

これからも、素敵な作品を楽しみにしています。


◆ミナさん
教室のドアを開けた瞬間
「(ついにこの日が)キターーーーーー!!!」
って思いましたよ(笑)

やっぱり、テラウチ先生&神島先生は最高ですね!


◆yossyさん
ご訪問ありがとうございます!(*^_^*)

ブログ、お褒め頂きまして大変光栄です♪
これからも役に立つ情報をたくさん提供していけるよう頑張りますので、あたたかく見守って下さると嬉しいです♪

そうそう、テラウチ先生と写真撮らせていただいたんですよ♪
一緒に飲めただけでも幸せなのに・・・もう、最高の一日でした!!

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪