蜷川実花風「春の訪れ」
2009年01月22日
Comment(7)
Trackback(0)

まだまだ寒い日が続きますが、今日はほっこり暖かい写真を♪
写真は、娘の通う小学校に植えられた梅。
花の蜜を求め、可愛らしい鳥さんたちがたくさん遊びに来ていましたヨ。
さて、ココで問題!
この子たちは「鶯(うぐいす)」でしょうか?それとも「めじろ」でしょうか?

答えは「めじろ」でした〜♪
って、当たっても何も賞品はないんですけどね、よーほほほ!
めじろはその名前のごとく、目の周りが白いのが特徴です。
鶯とめじろは姿が良く似ていますが、鶯は警戒心が強いので人前に姿を現さないのだそうですよ。
それに比べ、この子たちのカメラ慣れしている様子ときたら・・・(笑)
ちなみに、今回の写真はLUMIX DMC-LX3で撮影しました。
ですが、光学ズームが60mm程度までしかきかないので、生データからトリミングして拡大しています。
WEBでの掲載だけならさほど画素数は必要ないので、カメラ自体のズーム範囲が狭くてもトリミングで望遠的な拡大表現ができます。 その代わり、大きいサイズで撮影する必要がありますけどね。
あ、デジタルズーム使えばトリミングしなくても済むんだった(汗)
ま、いいさ♪
それと、めじろと梅の花のかわいらしさを強調したかったので、彩度をあげています。
梅の花の赤色とめじろの緑色が対照的で可愛いでしょ?
ちょっぴり「蜷川実花」ちっくに仕上げてみたのでした♪
え!?全然違う???
(蜷川実花さん、すみません!!!)
蜷川妄想劇場 ~mika's daydreaming theater~ | |
![]() |
蜷川 実花 集英社 2008-03-22 売り上げランキング : 857 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
NINAGAWA WOMAN | |
![]() |
蜷川 実花 講談社 2008-10-28 売り上げランキング : 3013 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「カメラがパワーアップ!?ファームウェアアップデート。」
- 次の記事「時にはインプットも必要。」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
はじめまして!
実はずいぶん前からこそっとお邪魔していたのですが、思い切って初コメント!させていただきました。
わたしはデジイチデビューしてからまだ数ヶ月…思うような写真が撮れず、悪戦苦闘中です。きょんさんの写真、いつも参考にしています!!
今回の写真もとっても素敵です!!
今後も、またお邪魔させてください☆
よろしくお願いします☆
Posted by Maiko at 2009年01月22日 09:00
実花風。
今度私も挑戦してみようっかな。(-。-)y-゜゜゜
Posted by ふくいんちょ at 2009年01月22日 09:37
めじろ!
当たった・・・
Posted by gump at 2009年01月22日 21:51
あたしも正解しましたー
それより「よーほほほ」に反応してしまったワンピ大好きなあたしです笑
そしてそして、蜷川さんはあたしに写真の魅力を教えてくれた一人です。
あ、別に知り合いだとかそんなわけはないんですけど!よーほほほ!!笑
そんなわけで加工するときもコントラストとか彩度あげたりよくします。
でも荒くなっちゃうんですよねー…うーん…
Posted by ゆりぁ at 2009年01月23日 01:26
◆Maikoさん
はじめまして!コメントありがとうございます♪
これからもお気軽にお声掛けくださいね!
デジイチ購入して数ヶ月ということですが、今が一番楽しい時期じゃないですか?
ワタシも購入したてのころは楽しくてたくさんとりまくっていました♪
それからも何年経ったことか・・・( = =) トオイメ
今後もできる限り参考になる情報を提供していきたいと思いますので、ぜひぜひ遊びにきてくださいませ!!
◆ふくいんちょさん
新しいプリン体とともに、実花風いっちゃってください( ̄ー+ ̄)
◆gumpさん
ファイナルアンサー?
・・・
正解っ!!
◆ゆりぁさん
むふふ、比較的簡単な問題でしたね(笑)
年末に蜷川実花展を見に行ったのですが、感性&色の洪水でした。
溢れんばかりの才能におもわず目をみはってしまいました!!
あ、目は無いんですけれども???ヨーホホホ!
ワタシも実花さんの写真には強く影響された一人です♪
Posted by きょん@管理人 at 2009年01月23日 07:44
きょんさんの写真は、
そのままUPしても加工してUPしても目を奪われるー♪
蜷川実花さんの作品、大好きです。
というか、印象的な赤使いが。
ちなみにお母様の蜷川宏子さんのキルト本を持ってますが、
この布の色合わせが好きなんです。
普通のものは普通ですが、
心地よく狂ったような色合わせの作品が、
なんともたまらないんですよ。
はっきりした「赤+紫+白」とかで、
普通なら「ぎゃー!」かもしれないけど、
布自体の質感も相まって、
絶妙なですよ、好きー♪
Posted by とことこ散歩 at 2009年02月02日 14:42
◆とことこ散歩さん
お久しぶりです♪
蜷川実花さんの色使いや世界観って本当にステキですよね〜♪
あの才能がうらやましいです!
なんと、お母様のキルト本もあるのですか!!
蜷川ワールドは血筋ってことでしょうかね・・・?
Posted by きょん@管理人 at 2009年02月02日 21:09