浅間山からの便り。
2009年02月02日
Comment(5)
Trackback(0)

今日未明、浅間山が噴火したとのニュースがあり、横浜にも降灰とのこと。
「灰が
なんて思っていたらビックリ!!
我が家のベランダにもこんなに多くの灰が積もっていましたよ。
我が家から浅間山までは直線距離にして100km以上あるのに・・・ただただ驚くばかりです。

実は、先月半ばに軽井沢へ行ったこともあり、
目と鼻の先にある浅間山が噴火したということに少々驚いております。
ただ、今回のような小規模噴火がおきるのは珍しいことではないようで、昨年8月にも噴火していた模様。
とはいえ、地元の方々や観光者の方には十分気をつけて、安全にすごしていただきたいなぁ・・・と思うワタシであります。
▼ 関連リンク ▼
浅間山が小規模噴火=噴煙2000メートル、関東南部にも灰−警戒継続・気象庁(時事通信) >>
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
私もこの記事見てから、家周りを見てみたのですが…。
灰かホコリか分からない…^^;
でも改めてニュースで聞くと、相当暴れん坊の山のようですね。
気をつけなければ。
Posted by ミナ at 2009年02月02日 17:18
横浜にも灰が降ったとニュースで見てびっくり。
風に流れて、かなり遠くまで運ばれてくるんですね。
Posted by 幸 at 2009年02月02日 18:14
>私もこの記事見てから、家周りを見てみたのですが…。
>灰かホコリか分からない…^^;
↑大爆。
とても勇壮な浅間くんでしたよね。
少しおとなしくして欲しいと願っております。
桜島も噴火してるんだって。
次は・・・・ふ(ry
Posted by ふくいんちょ at 2009年02月02日 20:02
浅間山の噴火は、江戸時代期、数度の深刻な冷害をもたらせました。
その影響は、遠く東北地方にまでおよび、大規模な飢饉が東日本を襲ったそうです。
ホント、暴れん坊ですねw
Posted by だいもん at 2009年02月02日 21:42
◆ミナさん
>灰かホコリか分からない…^^;
姐さん・・・(笑)
朝に見たら、車のほうにもしっかりと灰が積もっていましたよん。
こんなところまで灰を降らすとは、ホント暴れん坊ですね〜。
◆幸さん
ホント、群馬〜横浜まで・・・と聞いてビックリしました。
でも、黄砂は中国からですものね・・・。
風にのってしまえば、結構遠くまで飛ぶってことですね。
◆ふくいんちょさん
浅間山も桜島も、なんだかご機嫌斜めですね〜。
ふ・・・はやばいっすよ(笑)
◆だいもんさん
さすが江戸通!!
ところで、
だいもんさんと浅間山、どっちが暴れん坊ですかね???
Posted by きょん@管理人 at 2009年02月04日 12:24