梅春
2009年02月16日
Comment(16)
Trackback(0)

春一番も吹き、梅の花も満開♪
ぽかぽか陽気に誘われて、近所の公園へ梅の花を撮影しに出かけてきました!
お花をふんわり撮影したかったので、久々にマクロレンズを持ち出したのですが、たまに使うと楽しいですネ!
↑の写真は絞り開放にし、手前の花を思い切りぼかすことで「ふわふわ感」を表現したのですが、いかがでしょうか?春らしさが伝わりますか?

本当は、青空の下咲き誇る梅の花々を撮影したかったのですが、
薄曇りで念願かなわず・・・悔し紛れに、露出オーバー気味で撮影してみました(笑)

梅や桜のように、空を仰ぎ見る「逆光」状態の撮影では、あえてフラッシュを焚く 「日中シンクロ」と言う方法をよく使います。似たような状況で撮影して
「花が暗くなっちゃうのよね・・・」
と悩んでいる方は、一度日中シンクロを試してみてくださいね♪

お花見といえば現代では「桜」ですが、奈良時代の頃は「梅」だったそうですよ。
万葉集にも、桜より梅を詠んだ歌が多かったとか・・・。
そういえば、現代では桜の歌は数あれど、梅の歌って聞かないなぁ・・・。
そんなことを思いつつ、梅の花を楽しむワタシでありました。
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「横浜黄金町カフェめぐり「MinorityCoffee」」
- 次の記事「 確定申告とか、花粉症とか、ダイエットとか・・・。」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
ちょ〜初心者カメラ男子です。いろいろカメラのことを知りたくて、サイトをさ迷っててここにたどり着きました。つい最近初めてのデジイチ、canon 50Dを購入しました。これからいろいろ参考にさせてもらいます。
Posted by ロン at 2009年02月16日 14:39
ぎゃーっ♪
今は見るだけと思っていたのに、
思わずコメントしちゃうほどの色彩です!
特に1枚目、釘付けでした。
>手前の花を思い切りぼかすことで「ふわふわ感」を表現したのですが、いかがでしょうか?
いかがでしょうかも何も・・・、完璧です。
なんだか天女の羽衣みたい。
Posted by とことこ散歩 at 2009年02月16日 19:36
きょんさんこんばんは♪
とってもご無沙汰してます・・・でも毎日拝見してますー!!
このお写真、とってもとってもキレイ☆
ふんわり・ガーリーな感じで、あたしもこんなお写真撮りたいです♪
最近やーっときょんさんがお写真について撮影のポイントなど
説明してることが理解できるようになってきました!
こちらのサイトでお勉強させていただいたおかげですー☆
4枚目のお写真、こころがほんのり温まるような、優しいお写真ですね^^
Posted by yako at 2009年02月16日 19:52
青い空じゃない時点で撮影放棄しちゃってました。
昼なのにフラッシュ使うっていう発想がなかったです。。
勉強になりまーす。
最後の写真がすきです。
なんだか心がほんわりあったかくなるー。
Posted by いづこ at 2009年02月16日 20:49
こんばんわ。
全部素敵な写真。
3枚目の写真は花びらに透明感があって春のやわらかさが出ていて好きです。
4枚目の写真も芝生の緑が混じって素敵だし。
きょんさんの写真、大好きです。
私もいつかこんな写真が撮りたいなぁ〜
Posted by 小春日和 at 2009年02月16日 23:38
ふわふわしててきれい。。
今年は梅、桜で、
カードが作れるようなかわいい写真を撮りたいと思ってます・・♪
Posted by みんぞう at 2009年02月17日 00:31
きょん♪さま、こんにちわ。
とってもステキな写真ですね!こちら札幌はまだまだ雪が降って寒いですが
この梅の写真でちょっと春を感じさせていただきました。
Posted by ともみん at 2009年02月17日 09:46
はじめまして。。
昨年末に悩んで考えて、初めてのデジタル一眼レフを購入しました。
その際も、今もすごく参考にさせていただいてます。。
今回、この記事に思い切ってコメントしたのは・・
『私はこんな写真が撮りたいんだ!』と思ったからです!!
見る人を優しい気持ちにするこんな写真♪
がんばろうと思いますww
Posted by 楓 at 2009年02月17日 20:00
うわ〜〜〜!
どれもステキです!!
特に3枚目のお花の透明感、砂糖菓子のような色合い、
こんな風に梅を撮りたい!!
ちょうど来週頭に観に行く予定なので「日中シンクロ」試してみたいと思います!
(楽しみになってきた〜♪)
Posted by アキ at 2009年02月17日 22:30
◆ロンさん
はじめまして!コメントありがとうございます♪
カメラ男子も大歓迎ですヨ(*^^*)
今後ともどうぞよろしくお願いしますね!
◆とことこ散歩さん
ふふふ♪
予定外のコメント、とっても嬉しいです(*^m^*) ムフッ
ワタシも一枚目はあまりにふわふわでビックリしました(笑)
◆yakoさん
いつもご覧頂けているとのことでとても嬉しいです!!
ありがとうございます〜〜〜♪
なるべく、何てことのない記事の中にも役立つポイントを盛り込もうと努力していますが、
分からないことなどありましたら遠慮なくご質問くださいね〜♪
4枚目、ありがとうございますm(__)m
◆いづこさん
ふふふ、ワタシも放棄しそうになりましたよ。
ココ最近、透き通るような晴天の日が少なくなりましたね〜。
冬もそろそろ終わりに近づいてるのかな・・・。
はっ!冬の色・・・が・・・orz
◆小春日和さん
お褒め頂き、とっても嬉しいです!!
褒められて伸びるタイプなので余計に・・・(笑)
小春日和さんもこんな写真撮れますよ♪
キーワードは、
マクロレンズ・露出オーバー・日中シンクロ です!
◆みんぞうさん
自分の写真でカード、ステキですね♪
出来上がったらぜひ見せてくださいね!
楽しみ〜♪(プレッシャーかけてる???)
◆ともみんさん
札幌はまだまだ寒そうですね〜。
関東は、ここのところまさしく三寒四温な日が続いています。
春はすぐそこ・・・の予感です♪
桜が咲いたら、また春をお届けしますね!
◆楓さん
はじめまして!
思い切ってのコメントありがとうございます♪
今後はぜひお気軽にコメントお寄せくださると嬉しいです(*^m^*)
>『私はこんな写真が撮りたいんだ!』と思ったからです!!
ワタシも同じように、とある方に声をかけさせて頂いた時がありました。
その頃の気持ちが蘇ってきて、なんだか嬉しいです♪
その方に影響されたおかげで、今もこうして写真を楽しませていただいています。
なので、楓さんもきっと撮れるようになるとおもいます。
p(´∇`)q ファイトォ♪
◆アキさん
お褒め頂き、ありがとうございます!
3枚目の写真は、実は手前に別の花びらが入っています。
それを思い切りぼかしたので、ピンク色が被り、ほわ〜っとした印象に写っているのですよー。
というわけで、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
Posted by きょん@管理人 at 2009年02月18日 12:43
きょんさんこんにちは。
ふわふわな梅の花の写真から
あま〜〜い香りがただよってきそうです・・・素敵!
きょんさんの写真を見せていただくたびに
こんな撮り方もあるんだ・・とか こんな色の出し方があるんだ・・とか
とにかくカルチャーショック受けまくりなので(笑)
私もすこーしずつ前進できたらいいなぁ♪って思います。
私のところは現在すんごい吹雪でして(^^;
きょんんさんの写真でほっこり春気分を味わうことができてシアワセです♪
Posted by モコ at 2009年02月18日 12:43
◆モコさん
こんにちは!
まだまだ、モコさんのお住まいの地域は寒そうですね〜。
{{{{(+(ェ)+。)}}}}
風邪などひかぬよう、暖かくしてお過ごしくださいね!
>こんな撮り方もあるんだ・・とか こんな色の出し方があるんだ・・とか
とにかく、このブログを通して、少しでも何か面白いことや役立つことをお伝えしたいな・・・と思っているので、そういっていただけると嬉しいです♪
といいつつ、ワタシもまだまだ修行中の身。
お互い、少しずつ前進していきましょうね!
Posted by きょん@管理人 at 2009年02月18日 13:24
柔らかいかんじがよく伝わります!
すごいかわいい〜!
花粉症もちですが、桜、梅と
お花見は大好きです♪
Posted by 幸 at 2009年02月18日 22:48
◆幸さん
わ〜い♪ありがとうございます!
この時期は花粉症で辛いけど、
写真好きとしては花粉に負けてられませんよネ。
課題もこなさないといけないし・・・(笑)
お互い、なんとか花粉の時期を乗り越えましょう〜!
Posted by きょん@管理人 at 2009年02月19日 19:51
はじめまして。
ブログ友のアキさんの所から来ました。
とっても優しいソフトな感じが最高です。
いろいろと参考にさせて頂きます!
Posted by アイズオンリー at 2009年03月11日 19:49
◆アイズオンリーさん
はじめまして!
お褒めのコメントありがとうございます♪
お友達のブログからいらしてくださったなんて、本当に嬉しいです!!
これも何かのめぐり合わせですね♪
今後ともよろしくお願いします!!
Posted by きょん@管理人 at 2009年03月12日 10:09