ふたつの「終了」。:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

ふたつの「終了」。

2009年03月13日 Comment(6) Trackback(0)


↑の写真は、新宿Lタワー28階にある「ニコンプラザ」から新宿の街を撮影したもの。
あまりの高さに東京の街が「ミニチュア」のように見えたのが面白くて、思わずパシャリ♪

そのままだとちょっとつまらなかったので、ミニチュアのようなチープ感を出すため、
今回はPhotoshopで「トイカメラ風」にアレンジしてみました。
トイカメラ風のアレンジ方法はこちら >>

改めてみると、レゴブロックがいっぱい並んでるように見えるのはワタシだけ???

そうそう、ニコンと言えば・・・

先日、いつものように「デジカメWatch」をチェックしていたら、
ふたつの「終了」の記事を目にしました。

ひとつは、ニコン「D40」のメーカ在庫終了
もうひとつは、ソニー「α200」の生産終了

D40は、ニコンのラインナップはもちろん、デジタル一眼レフの中では最廉価機種ということもあり、
「とりあえず買ってみようか〜」的なデジタル一眼レフ初心者の方には人気だったと思います。
だって、レンズキットで最安3.9万円前後ですからね!!
ちょっと高めのコンデジ並みの価格で一眼が手に入るという手軽さは、やはり魅力的ですよ。

そんな人気のあったD40ともお別れともなると、キヤノンユーザーであるワタシでも
ちょっぴり寂しい気がします。


一方、α200はα100の後継機として登場し、約1年。
たった1年で生産完了するというのも、あまりにも寂しいような・・・。

確か・・・α200はエントリーモデルだったと思うのですが、
α200が無くなるとなるとα300がその役割を担うということでしょうか。
後継機の開発も無いようですし・・・。

だいたい、後継機の発表があれば
「おっ!きたな!!」
と浮き足だつものですが、さすがに後継機の開発もなく「終了」というのは寂しいですね〜。


・・・とまぁ、取り留めの無い話になってしまいましたが、
「終了」というニュースを聞き、ちょっぴりセンチメンタルな気分になったワタシなのでありました。


さてと、気持ちを切り替え・・・
今日はこれからママさん向けイベントの撮影に行ってきます♪
天気が微妙だけど、雨ふりませんように!!!

+++++

Japan Blog Award 2009 へご投票くださった皆さま、
そして、ブログや掲示板にて応援くださった
aiko*さん、工房 絲(su-)さん、けいとママさん、まりぃママさん、サハラさん、むーさん、管理人Kさん、
本当にどうもありがとう!!
(ブログにてJBA2009の応援したけど掲載されていないという方、ぜひお申し出ください!紹介させていただきますゆえ〜〜〜!!)

こんなにも多くの方々に支えられているブログだということを、改めて実感することができました。
それだけでも十分幸せですっ♪感謝ーーー!!

そして、ご投票がまだ・・・という方も、よろしければご投票いただければと思います<(_ _)>
ぜひ、皆さまの手でこのブログを押し上げていただければ嬉しいです!!

★★ 投票ページはこちら(3/16マデ) ★★★ >>




▼ 関連リンク ▼
ニコン、「D40」のメーカー在庫を終了 (デジカメWatch) >>
ソニー、「α200」の生産を完了 (デジカメWatch) >>


スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1949

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメント

遅くなりましたが、
いつも楽しく見させて頂いてるので、
清き一票!!

D40「終了」なんですね(寂しい。) 私の相棒です。

軽くてお手頃で初心者には持ちやすかったんですよ。
レンズキットで購入して、いまだにレンズは1本だけなので
そろそろ新しいのを欲しくなってきました。

あるカメラのプロいわく、
「ホントはねカメラ本体じゃなくレンズなんだよ」とのこと。
でも。D40で望遠とか〇十万円のレンズ付けるのって・・・笑

そろそろD40に慣れた頃なので
ワンランク上のカメラかレンズ欲しいとか。フィルムにも挑戦したいとか。
いろいろ迷い始めた私です。

Japan Blog Award 2009 への投票ラストスパートですね。
遅ればせながらブログで応援させていただきます♪

新宿の写真ですがはじめ見たときミニチュアかな・・と思いました。
街中写真はトイカメラ風が似合いそうですね。

40Dの前はニコンのD50を持っていました。
D50も使いやすいカメラでしたがキャノンに乗り換え。
今はパナソニックのルミックスのG1が気になります。
軽いので使いやすいから奥様にプレゼントするのもいいかもしれない一品です。

こんにちは。
イベント撮影でお世話になったAYAです^^
この間はお疲れさまでした。頂いた名刺にサイトのアドレスが載っていたので、遊びに参りました!

D40終わってしまいましたね〜(涙)
私が今使っているカメラなので残念です。

よろしかったらリンクを貼らせていただいてもかまわないでしょうか?
お邪魔しました〜。


勝手ながら、トラックバックさせていただきました。

α200の生産終了さびしいです...
わたしは、α300を最近購入したのですが、
ソニーさんが一眼レフ事業を末永く続けてくれることを祈っています...

いつも、このサイトは参考にさせていただいています。
これからもお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

◆沼さん
いえいえ!!
清き一票、本当に心から感謝です!!

そして、いつもご覧頂き
本当にありがとうございます♪
沼さんに「楽しく」と言われると、なんだかとても嬉しいです(^^)


◆rumi♪さん
相棒が「終了」なのは、やはり寂しいですよね。
ワタシの場合、愛機の後継機が出ただけでも寂しい気分になりましたから。

>「ホントはねカメラ本体じゃなくレンズなんだよ」とのこと。
でも。D40で望遠とか〇十万円のレンズ付けるのって・・・笑

そうそう、そうなんですよ!!
レンズが大事というのも分かるけど、バランスが・・・って悩みますよね(笑)
だけど、ボディ側の機能で助けられたことも多々あるので、
レンズか本体か、どちらを先に購入するのか悩みますね〜。

ワタシも新しいレンズ&本体が欲しいです・・・。


>遅ればせながらブログで応援させていただきます♪

きゃ〜〜〜!!本当に嬉しいです♪
rumi♪さん、ありがとう〜〜〜!!!


◆なべさん
あ、ミニチュアに見えましたか!!
だとしたら、狙い通りに表現できた、ということでしょうか(*^m^*) ムフッ

確かに、街並みはトイカメラは面白いかもしれませんね!!

なべさんはキヤノンの前はニコンだったのですね!
そして次はパナですか・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
色々なメーカーのカメラを試すのもまた、楽しいでしょうね♪


◆AYA*nさん
ご訪問くださってありがとう〜〜〜♪
先日のイベントではお世話になりました!

そうですよね、お持ちのカメラD40でしたものね・・・。
さぞ寂しいことでしょう。
最近は新機種発売のサイクルも早いですし、なんだか複雑な気分です。

>よろしかったらリンクを貼らせていただいてもかまわないでしょうか?

もちろんOKですよ!!
むしろ大歓迎です♪


◆テポさん
はじめまして!
コメント&トラックバックありがとうございます!!

テポさんはα300ユーザーさんですか〜。
機種は違えど、やはり寂しいですよね。

>ソニーさんが一眼レフ事業を末永く続けてくれることを祈っています...

α200は無くなってしまいますが、新機種の開発には力を入れているようですし、末永く続くと願いたいところですね。

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪