朽ちる花と近況報告。
2009年10月17日
Comment(5)
Trackback(0)

先日、撮影のために植物園に足を運んでまいりました。
なんだかちょっと前まで暑い日が続いていたはずなのに、気づけばすっかり秋ですね。
足元には「タイワンツバキ」の花が落ちていました。
ワタシ、なぜかこの花の朽ちてゆく姿が好きなんですよ。
透き通るように真っ白な美しい花が、次第に茶へと変化していく様子がはかなくて・・・。
去年も同じ場所で同じ写真を撮ったことを覚えています。
秋という季節が心に及ぼす作用もあるのでしょうね。
あっ、そういえば今月の写真教室の課題は「秋の色」だっけ・・・。
全然撮ってないし、撮る時間がない・・・。
まいったなぁー。
(課題が「玄関」になる日も近い・・・?)
おかげさまでとても忙しい日々を送っているのですが、
いくら忙しいといっても、1週間以上ブログを書かないでいると禁断症状がでます・・・(^^ゞ
ブログ更新と写真が趣味のワタシにとって、どちらか一方でも取り上げたらダメですね。
あ、睡眠も好きだけどこれは趣味とは言わない?(笑)
こんなワタシではありますが、先日は皆様からたくさんのコメント頂き、本当に嬉しく思います!
10月末まではてんてこ舞いでして、個別にコメントを返せないのが辛いのですが、
取り急ぎこの場で皆様に御礼申し上げたいと思いますm(_ _)m
さっ!仕事仕事!!
今日「の」ノルマを達成するぞー!!
(ノルマはまだまだ続く〜〜〜泣)
いくら忙しいといっても、1週間以上ブログを書かないでいると禁断症状がでます・・・(^^ゞ
ブログ更新と写真が趣味のワタシにとって、どちらか一方でも取り上げたらダメですね。
あ、睡眠も好きだけどこれは趣味とは言わない?(笑)
こんなワタシではありますが、先日は皆様からたくさんのコメント頂き、本当に嬉しく思います!
10月末まではてんてこ舞いでして、個別にコメントを返せないのが辛いのですが、
取り急ぎこの場で皆様に御礼申し上げたいと思いますm(_ _)m
さっ!仕事仕事!!
今日「の」ノルマを達成するぞー!!
(ノルマはまだまだ続く〜〜〜泣)
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「夢の階段・・・そして、皆様へのお願い。」
- 次の記事「霜月。」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
◇きょんさんへ
「朽ちる花」
一瞬ドキッとするタイトル。
そういえば写真もちょっとサスペンスの香りがするかも(笑)
見方によって、感じるものがずいぶん違っておもしろいですね。
>透き通るように真っ白な美しい花が、次第に茶へと変化していく様子がはかなくて・・・。
本当に^^
>10月末まではてんてこ舞いでして、個別にコメントを返せないのが辛いのですが、
ブログの更新だけで十分うれしいです♪
日々のノルマ、楽しんでクリアしてくださいね。
応援してまーす!
Posted by とことこ散歩 at 2009年10月17日 18:59
きょん♪さん
おはようございます!
「おはようございます」と書くと、ゆーたの幼稚園の園歌がグルグル回るこやまんです。
ブログが更新されますと、ホッとしますし嬉しいですネ。
お仕事頑張ってください!^^
Posted by こやまん@横浜 at 2009年10月18日 05:21
忙しくても充実してる姿が目に浮かびます。
バタバタしてると季節がいつの間にか・・ってありますね。^^
真っ白な花びらが朽ちていく色さえも題材になるんですね〜
ついきれいなものに目が行ってしまいがち・・勉強になります。
私もきょんさんがたまにでもブログ書いてくださるだけで嬉しいです。
ノルマの合間にまたお願いします!(^^)
Posted by パーリーブルー at 2009年10月18日 11:34
朽ちる花。
切ない中にも生命力を感じますね
見入ってしまう素敵な写真ありがとうございます
Posted by そよ風 at 2009年10月22日 14:42
◆とことこ散歩さんへ
ふふふ、「サスペンス」というあたりが
とことこさんらしいな・・・って思いました^^
ホント、見る人によって写真は解釈がちがうので
面白いですよネ!!
さてさて、もう少しでひと段落しそうです。
そうしたらまたブログもコメントも再開しますよ〜!!
面白い土産話もたくさんできそうです^^
◆こやまん@横浜さん
ふふふ、幼稚園の歌など
子供向けのメロディーは耳に残りますよね^^
ブログ、10月は数回しか更新できず・・・
でも、もう少しで解放されそうです。
応援ありがとうございます!もう一息がんばります!!
◆パーリーブルーさん
本当に、あっという間に秋が通り過ぎていきそうです・・・。
今年も残すところあと2ヶ月ですよ・・・早すぎます。
でも、年が変われば・・・ムフ
そのあたりについては、
もう少しでご報告できそうですのでお楽しみに!
仕事もラストスパートだ〜〜〜!!
◆そよ風さん
地に落ちてもなお、最後まで美しくあろうとする椿の花に
気品や生命力を感じるというか・・・
「ぼとっ!」と落ちる様子が敬遠される花ではありますが
ワタシは好きなんですよね・・・。
そんな気持ちに共感していただけて、とても嬉しいです^^
ありがとうございます!
Posted by きょん@管理人 at 2009年11月01日 10:47