ふるかわ写真で、うみちゃんの「し」っぽ。:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

ふるかわ写真で、うみちゃんの「し」っぽ。

2012年02月28日 Comment(4) Trackback(0)


はぁ〜、またご無沙汰してしまいました。
更新を楽しみにしてくださっている方、申し訳ございません!
もう少し更新回数をあげようとおもっていたのですが、
この2月は(も)バタバタしておりました。

いや、バタバタと言うよりジタバタですね…(;´Д`)


今月は鎌倉で2回の撮影会があり、ロケハン含めて何度も鎌倉に通ったのですが、
通うたびに新しい発見があります。
今日の写真もそう。

由比ヶ浜近くの住宅地でみかけた猫のうみちゃん。
とてもおとなしくて人懐こい猫ちゃんです。
そんな性格からか、地元の人気者らしく

「あ、うみちゃんだ〜」

撮影しているワタシを横目に見ながら、
自転車に乗せられたこどもが声を掛けて過ぎ去っていきます。


そんなうみちゃんのしっぽが「し」の字に見えたから、
今日の写真のタイトルは、うみちゃんの「し」っぽ。


あまりの可愛さにきゅんきゅん〜(*´▽`*)
ふふ、鎌倉さんぽの楽しみがひとつ増えちゃいましたよ。
春になったらまた会おうね♪


そういえば、
今日の写真はいつもの「ゆるかわ」テイストではありませんね〜。


実は、PENでレトロ写真を撮る方法を教えて欲しいと
お友達から質問を受けまして、色々試していたら、
Instagramのフィルターみたいに可愛いレトロ写真が撮れる設定を
見つけ出しまして…。

名付けて「ふるかわ」写真ですお★


この作風で撮ると、初めて見る景色もどこかで見たような…
懐かしい気持ちにさせられませんか?


小学生のころ住んでいた家のそばに、
ごろごろ〜と懐いてくれていた猫ちゃんがいたなぁ…とか、
遠い日の記憶が蘇るのでした。

色の効果ってほんと不思議ですネ。





スポンサーリンク

 






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2368

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメント

今日は!
初めてコメントを書かせて頂きます(´-`)★
わたしはきょんさんの隠れファンで更新を楽しみにしていました\^^/
どれもこれも写真が素敵です(><)?
気になります(´-`)

きょん♪さん、お久しぶりです。

PENで撮る『ふるかわ』は、ライトE-PL1でも可能ですか?
出来れば、私のもご伝授お願いしたいです。
きょん♪さんに憧れ、PEN E-PL1を購入したものの『ゆるかわ』どころか
全然思ったように撮れず、気持ち↓状態です。。。

鎌倉ではお疲れ様でした☆
楽しく参加させて頂きました。
「ふるかわ」もいい感じですね〜
さすが、きょん♪さんの手にかかると
素敵なきょん♪ワールドに染まりますね。
私もPENを使っているのですが、どのモードで撮れば「ふるかわ」になるのでしょうか?
教えて頂ければ嬉しいです!

◆hinaさん
初コメントありがとうございます!
ふるかわ写真、もう撮られましたか???
後日の日記に撮り方を載せているので、
ぜひ参考になさってくださいね^^


◆みかんさん
ゆるかわは「ライトトーン」
ふるかわは「デイドリームI+ホワイトバランス補正」
になります。

ライトの場合、カメラだけでは難しいですが、
購入時についてくるOLYMPUS Viewerという現像ソフトを使い、
RAWデータで撮影したものを現像するときに
アートフィルターをかけてあげると楽しめますヨ♪

ただし、現像ソフトは最新版をオリンパスのホームページから
ダウンロードする必要があるのでご注意を!


◆soramamaさん
先日はご参加頂きありがとうございました!
楽しんで頂けたようで安心しました〜ε-(´∀`*)

ふるかわ写真の撮り方、後日の記事に掲載させて頂きました!
参考になりましたら嬉しいです^^

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪