フランス山からこんにちは。
2012年03月23日
Comment(2)
Trackback(0)

フランスに行ってきたわけではありません(笑)
昨日は、今週末に開催するJTBさん主催のレッスンのため、
横浜山下町周辺を下見してきました。
元町・中華街駅から港の見える丘公園に向かう途中に、
「フランス山」という場所があります。
「フランス山」は幕末から明治初期にかけてフランス軍が駐屯したところで、そこから「フランス山」の名がある。 横浜線沿線散歩 公園探訪さん HPより。
実は他にも、「アメリカ山」、「イタリア山」などあるんですよ^^
横浜にいながらにして、世界を股に掛けているみたいで面白いですよネ♪
その、フランス山から元町に降りてくる途中で空を見上げると、
森の中からマリンタワーが「こんにちは〜」とご挨拶してくれます。
山下公園から見上げるマリンタワーも迫力があってステキだけど、
フランス山から見える絵のようなマリンタワーもステキ。
3/25(日)のレッスンにご参加される方は、
この景色に出会うことが出来ると思いますのでお楽しみに♪
ちなみに、今日の写真はオリンパスPENのアートフィルター「ジオラマ」を使い、
マリンタワーだけくっきり写るように撮影しました。
さらに、ホワイトバランス補正でブルーとグリーンをプラスして
爽やか&しっとり感をプラスしています。
撮影していたら、赤いカーデガンの女性がてくてくと…。
赤が差し色になってかわいい感じになりました。ラッキー^^
【告知】
エコールプランタンさんでのレッスン募集がはじまりました!
3ヶ月間6回の短期集中レッスンです。
「デジタル一眼を買ったけど使いこなせないよぉ…」というかた、お待ちしております^^
「カメラ女子 きょん♪の はじめてのデジイチレッスン」
森の中からマリンタワーが「こんにちは〜」とご挨拶してくれます。
山下公園から見上げるマリンタワーも迫力があってステキだけど、
フランス山から見える絵のようなマリンタワーもステキ。
3/25(日)のレッスンにご参加される方は、
この景色に出会うことが出来ると思いますのでお楽しみに♪
ちなみに、今日の写真はオリンパスPENのアートフィルター「ジオラマ」を使い、
マリンタワーだけくっきり写るように撮影しました。
さらに、ホワイトバランス補正でブルーとグリーンをプラスして
爽やか&しっとり感をプラスしています。
撮影していたら、赤いカーデガンの女性がてくてくと…。
赤が差し色になってかわいい感じになりました。ラッキー^^
【告知】
エコールプランタンさんでのレッスン募集がはじまりました!
3ヶ月間6回の短期集中レッスンです。
「デジタル一眼を買ったけど使いこなせないよぉ…」というかた、お待ちしております^^
「カメラ女子 きょん♪の はじめてのデジイチレッスン」
スポンサーリンク
- 前の記事「大好きな場所「Tef Cafe」。」
- 次の記事「No rain, no rainbow♪」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
こんばんは〜♪
ご無沙汰しております。
こちらはまたまた冬に逆戻りという日々です・・・
フランス山とは、素敵ですね!
もしかしたら夏に、そちらへ行くことになるかも知れませんので(あっ遊びですが・・・)
その時には是非持って帰りたい被写体です♪
時間があれば、きょん♪さんのところへも、お邪魔したいと思っております。
これからも素敵なところたくさん教えて下さいね。
Posted by mama at 2012年03月26日 20:04
◆mamaさん
おひさしぶりです!
寒かったり暖かかったりしますが、
春はもうすぐそこですね〜^^
横浜のみなとみらい〜山下町〜山手地区までは、
本当にフォトジェニックな場所ですので、
ゆっくりできる時間があれば、ぜひカメラ片手に歩いて散策してみてください。
一日飽きずに楽しめますよ^^
Posted by きょん@カメラ女子 at 2012年03月31日 19:18