春雨:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

春雨

2012年04月24日 Comment(2) Trackback(0)


春雨…といっても、食べ物の「はるさめ」じゃないですよ。
春にしとしとと降る雨のことです。

昨日の横浜は雨がしとしとと降り、気温も寒い一日でした。
夕方なると本降りになって雷も…というラジオから流れてくる天気予報に、
お出かけするのが少々ブルーだったのですが、心境が一変。

アトリエに向かうバスの中から見えた景色に心を奪われてしまったのです!!


バスが停留所に止まった瞬間、窓の外の景色に目を奪われ、
「ああっ、どうしよう!素敵すぎる景色だけど写真撮れるかな…」
「いやっ、この景色は今しか撮れない!!」
など停車1分の間に色々な思考がめぐり、気づいた時には

ささっ!!!

とカメラを取り出し、急いで電源を入れてパチリ!
設定もままならず、とにもかくにもの状態で撮影したのですが、
この瞬間を待っていたかのようなドンピシャの写り上がりにびっくり!!

「いつもの設定のままにしておいて良かった〜」

と、心から思った瞬間でした(´▽`) ホッ


ワタシの場合、普段はRAWとJPEGの両方で撮るようにしているのですが、
基本的には撮影時に色や明るさなどの設定をしているので
JPEG撮って出しで使うことが多いです。

ただ、RAWも押さえておけば
今回のように突如の撮影で設定を変える間がなくても
よほど露出がずれていないかぎり現像時に調整できるので便利だな…と思い、
RAWも一緒に保存しています。

撮影時に決めた色や明るさに、
改めて見ると違和感を感じる…というときにも変更できますしね。

今回はRAW現像しなくても、
JPEG撮って出しでお気に入りの仕上がりだったのですが、
普段からお気に入りの設定をしておくと、いざというときも対応できそうですね。



この日の車内は湿気が多く、窓が曇っていたので
ソフトフィルター、もしくは霧がかかったように幻想的な画になっていました。
そんな窓の向こうに見える春の景色が色とりどりでかわいくて、
これは…と思い、シャッターを切っていたわけです。

このバス停そばの花の景色は、通るたびに素敵だなぁ…
と思っていたのですが、雨が降っているとよりいっそう素敵で…。
こんな素敵な景色に出会えるなら、雨も悪くないな…と思ったのでした^^



▼ 撮影に使用したカメラはコチラ♪ ▼


スポンサーリンク

 






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

,

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2382

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメント

本当だ〜〜〜☆
凄く幻想的でス・テ・キな写真ですね!!
まさに自然のフォギーフィルターって感じ♪♪♪
以前はカメラを常に持ち歩いてなくて
シャッターチャンスを逃しちゃうシーンが多かったのですが
ミラーレス機(最近「E-P1」から「ニコワン」に買い換えました)を購入してからは
そんな悩みから解放された気がします。
メイン機のD700は重たくて肩が凝りますし。。。(汗)
ちなみに僕も「RAW」と「JPEG」の両方で記録しています。
データーは重たくなりますが
何か有った時の保険だと思えば安いものですよね!!

◆ruiさん
そうなんです、ミラーレスだと持ち運びが苦にならないので
いざというシャッターチャンスを逃すことが減りますよね^^
本当にミラーレスさまさまです♪

最近は大容量のメディアも安くなりましたし、
データサイズが大きくても困ることは少くなりましたね。
そのかわり、ハードディスクの容量も必要になりますが(;´▽`A``

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪