【感謝】CAMERAND 心から。:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

【感謝】CAMERAND 心から。

2013年03月07日 Comment(0) Trackback(8)

写真提供:水越智賀子ちゃん

3月2日(土)・3日(日)に開催された
「CAMERAND横浜ガールズフォトフェスタ2013」から早数日が経ちますが、
おかげさまをもちまして無事に終了いたしました。

カメラ女子のみなさま、
ご来場頂きましたみなさま、
告知にご協力頂きましたみなさま、
関心を持って頂きましたみなさま、
スタッフとしてご協力頂きましたみなさま、
ステキなトーク・ワークショップで盛り上げて頂きました写真家のみなさま、
未知数ながら温かくご協力してくださいました出展企業さま、

本当に本当にありがとうございました!
このイベントは何か1つでも欠けては実現しえないイベントでした。
皆さまには心から感謝申し上げます!!



勢いではじめた今回のイベント、
を企画してみたは良いものの結果がともなわなかったらどうしよう…。

イベントを主催するのもまったくの初めてだし、
準備・告知期間も短い…。

来場者が何人来るかも分からない、
そんな未知数ばかりでしたので、ワクワクどきどきしながらも
正直不安でしたが…。

蓋をあけてみたら…
予想以上に素敵なイベントが繰り広げられ、
夢のような2日間を過ごすことができました。

本当に夢のようだった…。





そもそも、この「CAMERAND」というイベントですが、コトの始まりは
写真家の山本まりこさん、むらいさちさん、そしてワタシの3人が
出会ったことから始まります。

3人とも、ふんわりとした可愛らしい写真…
業界的な言い方をすると「女子写真」が得意の写真家。

でも、女子写真はただ明るい写真、薄い色の写真と、
片付けられてしまうこと多く、それが残念でならないという思いが
このイベントを企画するにいたったきっかけでした。

ワタシたちは、
女子写真がただ明るいだけの写真じゃないということを知っているからこそ、
カメラ女子がもっと輝ける場があっても良いのでは…?と感じていましたし、
何より、自由な表現をもっと楽しんで欲しかった。

だから、まずは

カメラ女子のためのフォトコンテストを開催しよう!
女子写真が評価される場を作ろう!

という趣旨でこのイベントを企画したのです。




その目的達成のために、
「キャメラびと」というユニット・Ustream番組が誕生し、
イベント実現のために動き出した…それが昨年の秋。

最初はフォトコンから始まった企画でしたが、
どうせならもっともっとカメラ女子に楽しんで頂ける「祭り」にしたいよね、
と妄想が妄想を呼び、最終的には大手企業様にご協力頂くまでの
大掛かりなイベントになりました。


ですが、イベントを主催するのが初めてのワタシたち。
写真家個人としてはまりこさんもさちさんも実績があるものの、
企業さまに出展をお願いするとなれば話は別。

イベント開催実績の無いワタシたちにとっては、
何から何まで一からのスタート。

慣れない企画書作りも今では良い思い出ですが、
企業様にお願いするときに、どんな資料を用意しようか…とか
全てが手探り状態。

そんなワタシ達を見て、
企業さまとしても一体何人集まるのか未知数のイベントに対し
出展するかどうか迷われたと思います。

それでも、ワタシ達のことを信じて出展を決めてくださった企業さま。
本当にありがたいと思いましたし、愛を感じました。


しかし、ここからが勝負の始まり。

企業さまから頂いた愛に対して、
そして、これまで応援してくださったファンの皆さまに対して
ワタシたちの精一杯の愛を返さねばならない。


イベント主催で何をするべきか?
そんなことさえ見えない状態から、本格的に準備がスタートしたのが昨年末。
通常の仕事を抱えつつ、カメラの祭典CP+を挟みつつのドタバタのスケジュールで、
会って話すことすらままならない状態だったため、
ネット上で会議を繰り返す日々…。

最初は、誰がどの担当になるかも微妙でしたが、
徐々にそれぞれの得意とするところが見え、何も言わなくても動くようになり、
最終的には、開催会場の担当さんに褒めて頂くほどの
組織力・結束力でイベントを無事に終了することができたのでした。


このイベントのためにお手伝いしてくださった
スタッフの皆さまがまた本当に素晴らしかった!
ワタシ達の知人や生徒さんにお声がけさせて頂いたのですが、
何も言わずにテキパキと、しかもとても協力的だったことも
すごく嬉しかったけど、ワタシとしては

これまで一個人として活動していたカメラ女子たちが、
ひとつの目標に向かって一致団結し、協力しあっている姿を見て
これまでバラバラのピースが「CAMERAND」というパズルとなって
現れる様子にとても感動したんですよね。

それは、スタッフさんだけでなく、企業さまも、
参加・ご来場してくださった皆さますべてが
CAMERANDというパズルのピースだったんだな…と気づき、感動したのでした。

いままではピースがバラバラだったから、
カメラ女子という存在は知っていても、全体としてどんなものかつかめなかった。
でも、ひとつのパズルとなって現れてイメージをより明確に伝えられただろうし、
業界に大きなアピールが出来たことは間違いないと確信しています。


そうそう!
女子カメWatchさんが、とてもとてもステキな
CAMERANDイベントレポート記事を掲載してくださったのですヨ♪
会場の様子のみだけでなく、 ワタシ達のイベントに掛ける思いを
丁寧に拾い上げてくださったステキな記事です。

【イベントレポート】 CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013
〜ガールズフォトの“本気”がカタチに。明るく華やかな、新しいフォトイベント


ライターさま&カメラマンさま、本当に本当にありがとうございます!


本当に準備が大変で、もう今回限り…って思ったけど、
「また来年もやるんだよね?やってね!」
とたくさんの方から笑顔で声を掛けられ、その気になってみたり…。

喉元過ぎれば…とはまさしくこのコトですね(笑)

確かに今回限りではなく、カメラ女子の輝く場を提供し続けていくのは、
女子写真を得意とする写真家としての大切な役割なのかもしれない…
そう感じております。

どのような形で提供できるか、今はまだわからないけれど、
今後もカメラ女子が輝く場を作るために、
キャメラびとは進化を続けて行きたいと思っております。
皆さま、今後もキャメラびとをどうぞよろしくお願い申し上げます!


あ、CAMERANDの感想をブログで書いてくださった方、
ぜひぜひ、この記事にトラックバックを送って下さい!!
皆さんの報告をご紹介させていただきたいと思います^^



最後に、キャメラびとの
まりこさん、さちさん、かとまきちゃん、りゅうちゃん、
本当に本当にありがとうっ!!

みんなに出会えて本当に幸せです♪
これからもどうぞよろしくネ!



さてさて、CAMERANDが終わったっということで、
ワタシも次のステージに進みだします。


★3月23(土)、30(土)
富士フイルムさんのXシリーズをお持ちの方限定の講座
きょん♪と行く横浜・山下公園 撮影会&講評会!」を開催します。
2回講座なので、じっくり楽しんで頂きたいと思っています^^

★3月末
成美堂さんから書籍を出版いたします。
「いちばんていねいでわかりやすい
はじめてのデジタル一眼  撮り方 超入門」
詳細が確定したら、また追って紹介させて頂きますネ♪

★4月5(金)〜11日(木)
キャメラびとバリ島写真展開催!
富士フォトギャラリー新宿にて、キャメラびと3人のバリ島写真を展示いたします。
CP+でお見せしていないバリ島写真を多数展示いたします。
詳細は後日お伝えしますので、どうぞお楽しみに!

★5月18日(土)、6月15日(土)
キヤノンさんの2つのショールーム品川&梅田にて
ゆるかわ写真でフォトプレッソを楽しもう!
〜カメラ女子きょん♪のフォトブック作成術〜

を開催いたします!EOS Mで撮り下ろしたゆるかわ写真をお見せしながら
たのしくワイワイお話していきますよ〜^^


キャメラびとホームページ >>
キャメラびとFacebookページ >>
キャメラびとUstreamページ >>



ああああーーーっ!!
まずはその前に確定申告しなければ…orz (笑)



スポンサーリンク

 






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2449

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

トラックバック

» CAMERANDな日々 from カメラをもってふらふらと
CAMERANDのスタッフとして イベントに参加しました。 1月頃 山本まりこ先生に お目にかかったときに 「ぷるさんと一緒に ... [Read More]

» 「CAMERAND」 from Every day is a special day!
横浜ガールズフォトフェスタ2013「CAMERAND」へ。 『Happy』 がテーマの公募写真展や。 プロ写真家さんの... [Read More]

» CAMERAND公募展&フォトコンテスト from ayumilife with kate
3月2日?3日に開催された、CAMERAND横浜ガールズフォトフェスタ2013の CAMERAND公募展&フォトコンテストでこちらの写真がエプソ... [Read More]

» 「CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013」レポート(前編) from windy's note
カメラ女子が主役のお祭り「CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013」に行ってきました。CAMERAND(きゃめらんど)は、山本まりこさん、むら... [Read More]

» 「CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013」レポート(後編) from windy's note
カメラ女子の祭典「CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013」に行ってきました。写真を撮ることを楽しみたい方にはとっても向いているイベントだと思... [Read More]

» CAMERAND 2013 from koko's photo * アルバム*
「CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013」 に行ってきました。 ゆるくて可愛い写真が好きな カメラ女子の... [Read More]

» CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013 #1 from Alice*Blue
行ってきましたカメラ女子のためのお祭りCAMERAND にわかカメラ男子の相方を連れて横浜の会場へと向かいました。 当初「女子のためのお祭... [Read More]

» CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013 #2 from Alice*Blue
今回のCAMERANDの目的にワークショップに参加したい!ということ。 ゆるかわ写真家きょん♪の手持ち写真が生まれ変わる♪ ステキ... [Read More]

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪