おとなのゆるかわ。:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

おとなのゆるかわ。

2014年04月28日 Comment(0) Trackback(0)


+++++


今日の写真について。

「空のキャンバス」

つつじの花が描いた芸術。
妖精だけが知っている、空のキャンバス。


+++++

昨日、ひたち海浜公園に行ったお話をしましたネ。
今日は、その続きから。


ネモフィラブルーの美しさに目を奪われたあと、
チューリップを撮りに行こうと思い、移動しました。

チューリップエリアまでは歩いていけそうだったので、
散策がてらてくてく歩いて行ったところ、
途中で林を発見。

最近、森や林が好きなワタシ。
なぜなら、そういった場所にはワタシの好きな光があるから。
木漏れ日とかもう、最高に大好き(*^^*)
きゃ〜〜〜っ♪と駆け寄ってしまいます(笑)

実は、昨日のネモフィラも木陰で撮影しているんですよ。
日向だとぎらぎらしてしまうので、ふんわり感を出しにくいので。

でも、今日の写真はいつものゆるかわ系ではなくて…。


これまではかわいい系のゆるかわ写真が多かったけど、
実は最近、おとな系のゆるかわ写真を撮ることも多くなってきました。
しっとりとした輝きを意識した写真というのかな。

こうした、おとなゆるかわ写真は木陰の光が好物です(*^^*)

で、木陰の光を浴びて輝くつつじが
とてもとても美しかったので、
花の下に潜り込みながらシャッターを切っていたら、
通りがかりの人が、

「あの人、なにやってるの?」

と言いながら通りすぎて行きました。
あのぉ…めっちゃ聞こえてますよ〜(笑)

その場所は林の中の散策道で、ほとんど人がいなかったし、
しかも、尻もちつきながら撮っていたので無理もないですね(;´∀`)

そんなかんじで、林のなかで
「うわぁ〜!」「きゃ〜〜〜!」とか萌えていたら
閉園時間になってしまいました。

あのぉ…チューリップ撮ってませんよ〜(笑)


本当は遊園地も撮って帰りたかったのに、
あっという間にタイムオーバーになってしまって残念!
年パス作ってまた来ちゃおっかな(*^^*)




スポンサーリンク

 






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

,

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2514

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪