来年のワタシへ。

新年度がスタートし、桜も咲いて、春本番…と思ったら、
都心では4月なのに雪。
冬に逆戻りしたような気候なので、
写真もちょっと落ち着いた雰囲気のものをチョイス。
これは、桜が開花する直前に行った、
伊豆の小室山つばき園で撮影したもの。
伊豆大島の椿を見に行きたかったけど、
タイミングが合わずがっかりしていたら、
伊豆にも素晴らしいつばき園があることを知りました。
山の斜面一帯が椿。
樹上も地上も、すべてが椿に覆われたこの世とは思えない
美しい光景が広がる椿の花園です。
花のまま散っていく潔さ、儚さが好き。
樹上で咲く姿より、落ちてもなお地上で咲き続ける姿が好き。
花を撮るとき、常々思うことがあるのですが、
ワタシは「花」そのものを撮りたいとは思っていないようなのです。
うまく説明出来ないけれど、
目に見えない被写体に宿る意識や空気を捉えたいというか…。
そういう意味では、椿は他の花以上に感じるものがあって、
ついついレンズを向けてしまう被写体です。
ただ、撮るのは難しい…。
それでも、ワタシらしい撮り方が出来ないか…と、
毎年撮りたくなる被写体ではあります。
だからきっと、
来年もこの時期になったら椿の写真をアップしているはずです。
拝啓 来年のワタシへ
来年はどんな椿の写真を撮っていますか。
ワタシらしい、素敵な作品が発表されるのを楽しみにしています。
***** 写真集・新刊販売のおしらせ *****
写真家きょん♪のふわっとかわいい |
![]() |
TORIPPLE Vol.1 |
![]() |
ゆるかわ写真集「そこここ」 日常の風景がこんなにも素敵だなんて…きょん♪独自の視点で捉えた幻想的な日常を楽しめる写真集です。 工房 絲(Atelier suh)さんオンラインショップにて販売しております。 |
+++++
写真家「きょん♪」のFacebookページを開設しています。
Facebookでアカウントをお持ちの方は「いいね!」をして頂くと、
ブログ更新やイベント・レッスン情報、Facebookだけに掲載している情報など
チェックできるのでオススメです。
きょん♪の Facebookページはこちら >>
そして、ワタシと一緒に「SLOWPHOTO」を楽しみたい方、
Facebookグループページ「SlowPhotoをたのしむ会」への
ご参加お待ちしております!
「SlowPhotoをたのしむ会」 Facebookグループページはこちら >>
スポンサーリンク

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |