AMNの「デジタル一眼レフ入門」ブロガーミーティングに参加してきました♪:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

AMNの「デジタル一眼レフ入門」ブロガーミーティングに参加してきました♪

2008年07月17日 Comment(3) Trackback(1)


今日(というか昨日)は、なんと〜!
アジャイルメディア・ネットワーク主催の「デジタル一眼レフ入門」ブロガーミーティング
に参加してきました。




場所はソニーの高輪オフィス。
時間は19時半〜22時までと、かなり遅い時間のスタートでした。
なので!その後の飲みは1・2杯しか飲めませんでしたが、それでも今日(2008年7月17日)発売のα300をじっくり触ることができたので大満足♪
(って、飲みのほうが大事なのか〜い!(笑))




はじめは、α300のイベントに申し込んでおきながら、
「うーんαか・・・どうかな」
なんて思っていたのですが、実際にソニーの担当さんからαの魅力を聞くと、
「あぁ〜!そういうところがいいのね!」
と、新たな気づきもあり、やはり直接話を聞くと違うなぁ〜と実感した次第です。




そして、α300を楽しく触ることができたのは、もちろん!瀬川陣市氏のデジタル一眼レフ講座があってこそ。
α300を実際に触りながらの講義、そしてα300の魅力を引き出す瀬川さんのトークは素晴らしかったですよ。
これが無料で体験できたのですから、本当にラッキーでした♪

というわけで、とりあえずは参加報告まで♪
α300体験レビューの続きは、またのちほど記事にします〜(・ω・)ノ

↓おまけwww。



α300に夢中なワタシ♪
以上!



▼ 関連リンク ▼
7月16日(水)開催:「デジタル一眼レフ入門」ブロガーミーティングのお知らせ(AMN) >>
ソニー、可動液晶モニター搭載デジタル一眼の廉価版「α300」が7月17日発売(ワタシの記事です) >>

ソニーα300メーカーホームページ >>

ソニー、可動液晶モニター搭載デジタル一眼の廉価版「α300」(デジカメWatch) >>
ソニー、「α350」と「α300」の購入で1万円をキャッシュバック(デジカメWatch) >>


スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1782

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

トラックバック

» 今日は、瀬川陣市さんの「ブロガーのためのデジイチ講座」 from オレンジスカイのゆったりアフィリ★
私のお友達もみんな出かけているので、なんかネット上が寂しいですが・・・(笑)かなりの人気で抽選になった、AMN主催瀬川陣市さんのデジイチ講座の日です。↑今... [Read More]

コメント

α700ユーザーなので、サブカメラとしてα300はとっても気になります。
ライブビューとチルト液晶の組み合わせは、ブロガー商品撮影にも便利が良さそうですからねぇ。
ブロガーミーティング、いろんな方と知り合いになれそうで楽しそうですね。大阪でもやってるのかなぁー後で探してみよっと。
私のブログは、100ショップの背景装置(?)を掲載しました。

使い方、きちんと教えてくれてありがとう!
確かに、存在は前から知ってた気がします。だけど使ってみるとホントそのよさがよくわかるね。何事もやってみないとわからんね。

◆おっくんさん
おおっ!おっくんさんはα700ユーザーなのですね!
ライブビュー、とても使い勝手がよかったですよ!!
某C社のライブビューよりもずーーーっと使いやすかった・・・(;´▽`lllA``

ワタシのお友達がモニターに当選したので、また後日じっくり触ってくるつもりです♪
おっくんさんも、楽しいイベント見つけられるといいですね!


◆オレンジさん
もしかして、これって「Picnik」への記事のコメント???(^^;
いずれにせよ、何事も「聞いてみないと」、「やってみないと」わからないことばかり。
やらず嫌いは損ってことですね〜。

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪