美味しく見えるのは自然光!:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

美味しく見えるのは自然光!

2008年06月11日 Comment(2) Trackback(0)

雑貨の写真でもそうなのですが、お料理もやはり美味しく見える光はなんといっても、

自然光

です。
雑誌などに掲載されているお料理の写真はスタジオで撮影されていることが多く、擬似的に自然光を再現させています。

しかし、おうちで手軽にお料理写真を撮るなら、自然光を利用しない手はありません!!
それはなぜかというと・・・

人間の認識している色は、自然光で見る色が基準になっています。
だから、自然光で撮るのがイチバン自然で美味しそう〜にみえるんですヨ♪

ただし、直射光は禁物
窓際から離れるか、レースのカーテンを引くなど、やわらかい光で撮影するのがポイントです。

こんなちょっとしたことでも、お料理の写真がグーンと美味しそうに変身しますので、
ぜひぜひお試しあれ!

と言うワケで・・・

【簡単にステキな写真をとるコツ】
美味しく見えるのは自然光!

ですよ♪

スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1722

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメント

きょんさんはじめまして!えっぽと申します

現在7か月の愛娘を育児中の新米ママです
育児って思ってたよりも何百倍も大変で
容量がちっちゃい私の脳みそが毎日パンクしています

10月からは仕事復帰で今は育児に専念できる貴重な時間!
ですがやっぱりつきっきりはこころも萎えがちになっていました
そこで出会ったのが一眼レフ
友人が以前から一眼レフを持って素敵な写真をたくさん撮っているのを見て
『わたしもすてきな写真を撮りたい!』
と、思い切って購入して育児の合間のリフレッシュと
今しかない娘の愛らしい瞬間を記録するのに大活躍しています

きょんさんのこちらのサイトや、つい先日購入した
きょんさんの素敵な本を読んで育児の疲れをいやしております

まだまだまだまだ全く一眼レフのことはわからないことばっかりですが
育児と一緒に地道にマスターして、なによりも
きょんさんのようにカメラを楽しめるようにしていきたいです

これからもすてきでかわいらしいお写真たのしみにしています
がんばってくださいね!

◆えっぽさん
はじめまして!
コメントありがとうございます♪

育児の息抜きに写真を撮るというのも
ストレス解消になりますよね!!

お子さんも7ヶ月となると
日々の成長も穏やかになりつつあるとはいえ、
あれが出来た!これが出来た!
と成長が楽しみな日々を送られているでしょうから、
写真を撮る機会も自然と多くなることかと思います^^

このブログやゆるかわ本が
えっぽさんの写真生活に潤いを与えられるようであれば
とても嬉しく思います!」

ぜひ、よろしければこれからも遊びにいらしてくださいね!

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪