エコールプランタンさんで写真講座を担当させて頂きます。
2009年12月24日
Comment(8)
Trackback(1)

先日、こちらの記事でも触れましたが、あらためて告知させてくださいませm(_ _)m
プランタン銀座さんのカルチャースクール「エコールプランタン」さんにて、
来年の春、スイーツ撮影講座とキッズ撮影講座を担当させていただくことになりました。
既に当ブログ経由でお申し込みいただいた方もいらっしゃいまして、
本当にありがたく感じております(;_;)ウルウル
エコールプランタンさんで講座を開くのは今回が初なのですが、
なんと、2つの講座を開催させていただけることになりましたので、ご紹介させてくださいませ。
カメラ女子 きょん♪の 簡単ステキ ゆるかわ写真術

◆日時 : 3/22(月・休) 13:00〜15:30
◆受講料 : 税込3,465円 (スイーツ、お茶、教材費込)
◆持ち物 : デジタルカメラ(一眼レフ、コンパクトいずれも可)、筆記用具
※携帯電話カメラ、フィルムカメラは不可
【きょん♪からひとこと】
難しいことは考えずに、いまあるカメラで簡単ステキに撮影できるコツをお伝えしたいと思います♪
撮影のあとは、プランタン銀座の人気スイーツでお茶も楽しめる、楽しい講座になっておりますので、よろしければご参加くださいネ!
お申し込みはこちら >>
※おかげさまで、12月24日時点で満席となりました。ありがとうございます!
キャンセル待ちなどあるかもしれませんので、エコールプランタンさんにお問い合わせ頂ければ幸いです。
こどもを可愛く撮る写真術(ママ&キッズ撮影会)

◆日時 : 2/7(日) 13:00〜15:30
◆受講料 : 大人1名あたり 税込2,940円
◆持ち物 : デジタルカメラ(一眼レフ、コンパクトいずれも可)、筆記用具
※携帯電話カメラ、フィルムカメラは不可
◆その他 : レッスン中のお子様の安全につきましては、各保護者での監督をお願いいたします。
【きょん♪からひとこと】
日々成長するお子さんの姿を可愛く残すためのちょっとしたコツをご紹介します!
キッズと一緒に参加できますので、お気軽にご参加下さいネ♪
お申し込みはこちら >>
映画「ユキとニナ」もよろしくお願いします^^

映画「ユキとニナ」
2009年カンヌ国際映画祭<監督週間>正式出品作品
2010年1月23日(土)より、恵比寿ガーデンシネマ他、
全国順次ロードショー
〜あらすじ〜
ユキはフランス人の父と日本人の母とパリで暮らす9歳の女の子。 ある日、母が父と別れてユキと日本で暮らしたいと考えていることを知り 親友のニナと一緒に、両親を仲直りさせるために奔走する。 ユキはやがて深い森の中で、自分の心と向き合い、一歩踏み出していく――
【試写会での感想】
主役「ユキ」のノエ・サンピちゃんの演技がとても可愛らしくて、透明感があって、
ぐいぐいストーリーに引き込まれていきました。
役柄と同じフランス人と日本人のハーフだということ、演技がはじめてだったということも
強く興味を持った理由のひとつだと思います。
ワタシ的にオススメのシーンは、やはり、両親を仲直りさせようとこどもながらに知恵を絞るところや、
両親の離婚を受け入れられずに森をさまよいつつも、不思議な出来事をきっかけに現実を受け入れていくところかなぁ・・・と。
ワタシ自身もこどものころ、両親のケンカを目の当たりにして悲しい思いをしたことがあるから
映画に共感できる点が数多くあって、胸がキュン・・・とさせられるシーンが多かったです。
そういった意味では、夫婦ゲンカのシーンは賛否両論かもしれませんね。
でも、ユキの成長を見届けたあとは、
「そうそう、そうやって大人になっていったんだよね・・・」
と、自分の姿と重ね合わせていました。
なんだか昔の自分を省みるようで、心が洗われた感じがしましたヨ。
その他にも、フランスでの生活空間や景色はとてもキレイで可愛くて・・・
それを観ているだけでも幸せでした^^
というわけで、興味をもたれた方はよろしければご覧くださいネ!
ユキとニナ公式ページへ >>
上映情報や予告編がご覧いただけますヨ♪
+++++
というわけで、いろいろご紹介させていただきました。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございますm(__)m
講座のほうは、堅苦しい感じではなく、
「女子部」的に気軽な感じで進めていければ・・・と考えておりますので、
よろしければお申し込み下さいネ!
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「 桃屋「辛そうで辛くない 少し辛いラー油」の話。」
- 次の記事「オリンパスPENとパナソニックGF1の撮り方手帖」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
ママ&キッズ・・・パパは?(T−T)
ってか、長崎から銀座は遠いなぁ(−−;
東京近郊の方は、いろんな講座が受けられて羨ましい限りです・・・
Posted by miyaji at 2009年12月24日 18:28
夢への道があまりにも大きすぎてビックリしています。
写真講座の先生、書籍の出版、2010年は大忙しですね。
Posted by なべさん at 2009年12月24日 18:41
もうもうもうーーーとってもぉーー残念でした(涙)
勇気を出して電話をしてみたものの・・・
ほぉ〜んの少しモタモタしてしまって「3月22日、大変残念ですが・・・」ですって。
よくある講座などは、ウィークdayがほとんどで、休日が日曜祭日のみのワタシには
ありがたい時間帯でしたのに。
次の機会には何としてでも^^
Posted by diadian at 2009年12月24日 22:08
参加申し込みしちゃいました。
当日、ちびっこ(1歳半)連れで参加します。
初めての写真教室、すごくすごく楽しみで今からワクワクです!
Posted by らいあ at 2009年12月26日 15:29
追加コメント:
オリンパスPENとパナソニックGF1の撮り方手帖
見てビックリでした。
Posted by なべさん at 2009年12月27日 01:14
◆miyajiさん
miyajiさんにご関心いただけて、本当に光栄です^^
それだけに、ご参加が難しいのが悔やまれてなりません。
いつか機会がありましたら、
そのときはよろしくお願いしますネ♪
◆なべさん
はい、ワタシも大きすぎて驚いております(^^ゞ
でも、来年はさらに飛躍できるよう頑張ります!!
いつも応援いただき、本当に感謝です♪
◆diadianさん
あうーーー。ワタシも残念です(T_T)
でも、また次の機会があるかもしれないので、
そのときはぜひ!!
◆らいあさん
お申し込み、ありがとうございます!!
ワタシもらいあさん&お子様にお会いできること
大変楽しみです^^
Posted by きょん@管理人 at 2009年12月31日 22:44
もうホントにね、お店をやってた時にこういうのがあったら・・と残念で。
一応写真は撮ってたんですが、美味しそうに見えないのばっかり・・トホ。
参加される方はラッキーですね!
Posted by パーリーブルー at 2010年01月12日 21:59
◆パーリーブルーさん
本当にちょっとしたことを気をつけるだけで
ぐーんと変わるんですよね〜(^^ゞ
でも、パーリーさんのケーキのお味は
とっても美味しかったのでしょうね〜♪
その頃にもどれたら、ぜひぜひ買いにいってみたいものです。
Posted by きょん@管理人 at 2010年01月12日 22:58