もろもろのお知らせ。
2010年05月24日
Comment(10)
Trackback(0)

昨日に引き続き、今日も雨模様ですね〜。
一週間のはじまりが雨というと、気持ちもどんよりしがちですが、
ワタシは、この時期の雨はなんとなく憎めません^^
若葉芽吹く春、新しい命に潤いと活力を与える「雨」。
雨粒に光り輝く新緑を見れば、ワタシたち人間にも活力を与えてくれる、
そんな気がするから。
春に苗を植えたばかりの小さなベランダ菜園も、
この雨のおかげで、すくすくと成長してくれています。
ワタシもその成長にあやかるべく、今日の雨を楽しみたいな…と♪
洗濯物が乾かないのは憂鬱ですけどネ(笑)
さてさて最近、お知らせばかりで申し訳ありませんが、
もろもろ告知させていただきたいことがございますので、よろしければご覧下さい♪
エコールプランタン7月期講座
おかげさまで、7月期も講座を受け持たせて頂けることになりました♪今回のレッスンは、次の二つです。
「ハワイアンWEEKS 夏休みスペシャル こどもを可愛く撮る写真術(ママ&キッズ撮影会)」
7/19(月・祝) 10:00〜12:00
あんよができるくらい〜10歳までのお子様(2名まで)連れのご受講大歓迎♪
※終了時間は変動する場合がございます。
「カメラ女子 きょん♪の 簡単ステキ ゆるかわ写真術 〜秋のスイーツ撮影会〜」
9/14(火) 13:30〜15:30 、 9/26(日) 14:00〜16:00
プランタン銀座で人気の秋のスイーツをゆるかわなスタイリングにて実践撮影します♪
※両日、同じスイーツにてレッスンします。
基本的には、以前レッスンした内容と同じですが、
もう一度復習したいという方も是非ご参加いただければと思います^^
前回都合で参加出来なかった方も、ぜひぜひお申し込み下さると嬉しいです♪
今回も女子部的な感覚で、肩肘はらず楽しくワイワイとレッスンを進めていくつもりです^^
オンライン予約は6/1(火)11時からになりますので、お忘れなく!!
ラスカフォトコンテストプレイベント「ゆるかわ写真」教室
今秋開催予定の「第2回くらしてよかった湘南 ラスカフォトコンテスト」のプレイベントとして、「カメラ女子きょん♪ゆるかわ写真教室」 を開催させていただくことになりました♪
このイベントは、平塚・茅ヶ崎・小田原のラスカ3店で開催する合同企画となります。
内容としては、ゆるかわ写真を撮るためのコツをお話させて頂く予定ですのでお楽しみに〜^^
日程は茅ヶ崎ラスカが6月6日(日)、小田原ラスカが7月18日(日)、
時間は各会場10時30分〜12時30分と14時〜16時の2回で、各回定員20名。
参加費は1千円(テキスト付)となります。
但し、ラスカメンバーズカード会員+女性であることが参加条件。
本来なら不特定多数の方にお受け頂きたいところですが、ご了承下さいませ<(_ _)>
応募は、申込み用紙に必要事項を記入し受講料を添えて
茅ヶ崎インフォメーションまたは平塚・小田原サービスカウンターまでお願いします。
既に「申込みましたよ〜!」というコメントやメールを頂いておりまして、
本当にありがたい限りです…(T-T)
当日、お申し込み下さいました方々とお会いできますことを楽しみにしております!!
子育てスタイル連載
2010年5月24日(月)から、「子育てスタイル」さんにて、連載をさせて頂くことになりました♪
「カメラママ・きょん♪のゆるかわ写真日記。」
子育て…というと、全然お手本になるような子育てをしているつもりはなく、
雑誌や書籍などの子育て特集もあまり興味がありません。
激しく怒ったりすることも多々あるけれど、こどもに溢れんばかりの「愛」を注いでいれば、
まっすぐ育ってくれるはず…これがワタシの唯一の「子育て」の信念だからです。
こんなワタシでありますが、週に一度、子供との関わりや写真のことを
ゆるくつぶやかせて頂くつもりですので、こちらもどうぞよろしくお願いします!!
パルム「デイリープレミアムカレンダー」掲載
3月からの掲載だったのですが…。森永乳業さんのアイスクリーム「パルム」のPRサイト「デイリープレミアムカレンダー」という
コンテンツがあるのですが、そちらに数記事提供させて頂きました♪
「平日に自分だけのちょっとした贅沢。平日の何気ない毎日の中で、
くつろぎの瞬間、癒されるひととき」…をワタシの視点でご紹介しております。
よろしければご覧下さいネ♪
ワタシの投稿日時は、3/8、3/18、3/29、4/12 です。
ちなみに、お取り寄せ生活研究家aiko*ちゃん(9/18、10/14、10/28、11/6、11/16)と、
マザーズタッチ店長で古裂作家のサハラさん(5/24、待て次号!)も、こちらに記事を提供されています。
記事を読んでいると、それぞれの個性が出ていて本当に面白いのでこちらもぜひ♪
ちなみに、パルムってエスキモーブランドなのですが、エスキモーといえばピノですよね〜♪
子供の頃からピノ好きなワタシですが、ピノの高級版的存在がパルムかなぁ…
なんて勝手に解釈しています(笑)
エスキモーのアイスって一口食べると「あっ、エスキモーの味!」ってわかりません???
パルムを初めて食べた時も食感はとろけるほど滑らかなれど、
「あ、エスキモーだっ!!」ってわかりましたもん(笑)
というわけでピノ好きの方、ぜひパルムも味わってみてくださいませ♪
+++++
というわけで、長々と告知させていただきました<(_ _)>
最後までお読みくださった皆さん、本当にありがとうございます!!
最近、色々と活動の場が広がって参りまして、
それもこれも、皆さんの支え・応援があってこそのことだと日々実感させられています。
綺麗ごとではなく、本当に。
ただ、こうしてフィールドが広がっていくと、遠くはなれていくようで寂しい…と
コメントやツイートくださる方がいらっしゃいます。
でも、ワタシ自身は何一つ変わっていないので、今まで通りのお付き合いをして頂けると嬉しいです^^
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「おにゅーなカメラでちがさきさんぽ。」
- 次の記事「 写真データは、パソコン&CD・DVDに保存を!」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
きょん♪さん、こんにちは。
どんどん、フィールド広げていかれてますね♪
プランタンでの講座、前回参加できなかったので今回は是非っと思っています。
(6/1予約開始ですね・・忘れないようにしなければ〜)
きょん♪さんの子供写真(ちびきょん♪ちゃん)も、とっても好きなので
キッズ撮影会も興味ありなのですが、娘が対象年齢上限に近く(笑)
恥ずかしがって参加してくれそうにありません・・。
こどもの今(そのときしかない姿・表情)を素敵に残せたら・・と思うのですが
ちょっと遅かったかなぁ(^^;)
Posted by megu at 2010年05月24日 12:09
朝に引き続きコメ失礼します!
申込めました〜〜〜♪
でも希望の茅ヶ崎は平塚分はいっぱいでした(泣)。。。
でもでも初参加うれしいです!
楽しみです!!
昨日は旦那に子供たちを預かってもらえるようお願いにお願いして・・・★
OKでたのでよかったです^^♪
銀座までは遠くてムリだったけど、
こんな近場でなんて・・・本当うれしいです。
ちなみにわたしもパルム大好きです。
Posted by tomo. at 2010年05月24日 12:39
こんにちは。
いつも楽しく拝見&勉強させていただいてます♪
講座に教室・・・いいですね〜^^
遠くて行けないのが残念です。
いつかカメラ講座遠征(?)してくださいね☆
Posted by じゅり at 2010年05月24日 20:44
ようやくハツコメです♪
夏と秋にまたプランタンで講座開かれるんですね!
毎回気付いた時には空きがない状態になっていたので、
今回はなんとか都合付けて行きたい!!と思ってます♪
行けたら夏も、秋も参加したいなぁ〜
まずは申し込めるかどうかが不安ですw
Posted by touko at 2010年05月25日 00:57
こんにちは。 多方面にわたってのご活躍、素晴らしいですね。
先日のプランタンでの講座から3週間が過ぎ、持ち帰ったアレンジのカーネーションを
つい3日前に処分いたしました。(ずいぶん長持ちしました^^)
せっかく、きょんさんに色々教えていただいたのに・・・・子供たちの体育祭での
写真のできの悪さったら^^; 9月のスィーツの講座にはぜひまた参加したいなと
思っています^^
「もろもろ」のゆるかわ写真日記、拝見させていただきました。
彼女のせかい。みらい。 上下逆なんですね。 地にしっかり足はついているけど、
思想や可能性、未来は無限大ヨってメッセージが聞こえてきそう♪
Posted by diadian at 2010年05月25日 09:05
きょん♪さん、はじめまして(//▽//)
年末にデジイチを買ってから、ずっときょん♪さんのサイトを参考にさせてもらっています。
エッセさんの「料理写真を「一瞬」で美味しそうにしてくれるツール」を私のブログでもアップさせてもらいました♪
事後報告で申し訳ないのですがリンクさせてもらいました。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします(*^〜^*)
Posted by なぁな at 2010年05月25日 22:50
今度こそエコールプランタン申し込むぞーーー!(o^∇^o)ノ
6月1日11時にアラームセットおk!!
Posted by ぷぅ at 2010年05月26日 07:25
はじめて書き込みします、kurashi*と申します♪
いつも楽しく拝見させていただいております^^
デジイチ歴は1年以上で、思うような写真が未だ撮れず、きょんさんの本も参考にさせていただいております☆
プランタンでのレッスン、ぜひぜひ受けてみたいです!!
予約、できるといいなぁ♪
先日、ツイッターでもフォローさせていただいたのですが、御挨拶もろくにせずでスイマセン^^;
ブログのリンクもいただいてよいでしょうか?
これからも楽しみにしていますので、頑張ってくださいね!!
よろしくお願いします^^
Posted by kurashi* at 2010年05月26日 14:57
こんにちは(^O^)
いつも楽しくブログを拝見しています♪
ラスカの写真教室、申込しましたよ〜!
(実はラスカカードなかったのですが、併せて申し込んじゃいました(>人<;))
今から楽しみです(*^◯^*)
Posted by kuramago at 2010年05月26日 18:08
◆meguさん
こんにちは!!
このように場を広げることができたのも、
meguさんはじめ、皆さんのおかげです!!
本当にありがとうございます
キッズ撮影講座、
ご関心いただけたことはとても嬉しいですが、
確かに年齢が高いと恥ずかしくて
お嬢さんも付き合いにくいかもしれませんね。
ちびきょんも同じ状況だったら
「行かない〜」っていいそうです(^^;
◆tomo.さん
お申し込みありがとうございます!!
なんと、茅ヶ崎・平塚はいっぱいでしたか!??
ああ、担当さんに早く状況を聞いてみたい〜〜〜(^^;
ワタシも茅ヶ崎でレッスンを持つことができ、とても嬉しいです^^
当日tomo.さんにお会いできることを楽しみにしていますネ♪
◆じゅりさん
そうなんですよね〜。
もっともっと勉強して実力をつけて、
いつかは地方遠征したいと思っております!!
その時はぜひぜひよろしくお願いしますネ♪
◆toukoさん
はい!
今回もまた講座を受け持たせて頂けました^^
プランタンさんには本当に良くして頂いております♪
夏・秋も皆さんに楽しんでいただけるよう頑張りますので、
ぜひぜひ都合が付きましたら、ご参加くださいネ!
お申し込み開始は6月1日11時からですよ〜♪
◆diadianさん
先日はどうもありがとうございました!
お花、ずいぶんと長持ちしましたネ^^
ワタシもなるべく涼しい場所に置いて、長いこと楽しませて頂きました♪
体育祭の写真、慣れない状況では難しいですよね。
なので、ワタシは子供の運動会は見る専門ですよ〜^^
子育てスタイルの連載、ご覧いただき嬉しいです♪
diadianさんはいつも、写真を言語化するのがとても御上手ですネ!
写真を言語化するのは上達への近道とよく聞きます。
ワタシもdiadianさんのように素敵なことばを
見つけられるようになりたいです^^
◆なぁなさん
はじめまして!!
コメントありがとうございます♪
ブログを参考にして頂いていたとのこと、本当に嬉しいです^^
エッセのツール、便利ですよね♪
ワタシに遠慮することなく、ぜひぜひたくさんの方にご紹介くださいませ!
こちらこそ、これからもよろしくお願いします
◆ぷぅさん
お久しぶりです!!
なんとっ!!プランタン参戦ですか〜〜〜!!
めっちゃドキドキしまするぅ〜〜〜(>▽<;; アセアセ
◆kurashi*さん
はじめまして!
コメントありがとうございます♪
色々とご関心くださり、とても光栄です〜^^
ツイッターでのフォローも、リンクもオールオッケーです♪
むしろ大歓迎ですのでご遠慮なく!!
こちらこそ、今後とも宜しくお願いしますネ♪
◆kuramagoさん
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます^^
とても嬉しいです〜♪
ラスカのレッスンまでお申込みいただきまして(T-T) ウルウル
カードを作っていただいてまでのお申し込み、
本当にありがとうございます!
ちなみに、茅ヶ崎・小田原どちらにお申し込みされましたか?
お会いできるのがとても楽しみです!!
よろしくお願いします♪
Posted by きょん@管理人 at 2010年05月29日 14:54