11月23日「子ども写真の撮り方手帖」を出版します!その他もろもろ御礼!!
2010年11月08日
Comment(27)
Trackback(1)

今日は皆さまにお知らせがあります。
実は、11月23日(火)に、毎日コミュニケーションズさんから
「子ども写真の撮り方手帖」という本を出版する運びになりました!
9・10月が忙しかったのは、この本の執筆で追われていたためでして、
更新を楽しみにして下さっていた皆さまには、大変ご迷惑をお掛けしました。
本当に申し訳ございません。<(_ _)>
ですが、皆さまが温かく見守ってくださったおかげで、
なんとか無事に、二冊目の本を出版することができました。
本当に、本当に、ありがとうございます〜〜〜(〒_〒)ウウウ
そして、毎日コミュニケーションズの皆さま、ウィンディの皆さま、
大変お世話になりました!!<(_ _)>
これまでも、こども撮影のノウハウ本は何冊か販売されていました。
ですが、カメラ女子ブームが衰えることなく、さらなる盛り上がりを見せるいま、
こどもをオシャレに撮りたい!と願う方が増えているにも関わらず、
そうした願いに応えてくれる本が無いな…と思っていたのです。
オシャレに可愛くこどもを撮れる本を作りたい!
これは、ワタシ自身の願望でもありました。
だから、そんな本を作ったら皆さんに喜んで頂けるのではないか…?
と思ったのです。
この本には、これまでの女性向け写真術本ではあまり見かけない
ファッションフォト風のオシャレなこども写真を撮る方法や、
皆さんが興味をお持ちであろう写真の色調を変えて撮る方法など、
新しい試みの内容も掲載しました。
ワタシはプロの写真家ではありません。
プロと名乗るだなんてとんでもありません!!
ですが、プロではないワタシだからこその
皆さんにも実践しやすいノウハウが満載です♪
この本はお子さんをお持ちのママ・パパ向けですが、
ガールズフォトなどに興味のある方も参考になる部分があると思います。
もし書店で見かけたら手にとってご覧になって下さると嬉しいです♪
また後日、ゆるかわ本のときのように
出版ウラ話を書いていこうと思いますので、どうぞおたのしみに!
はぁぁ…発売日までドキドキするーーー!!!
それから…もう一点、
皆さまに御礼申し上げたいことがございます!
ゆるかわ本こと、
『はじめての「ゆるかわ写真」レッスン ~”撮りたいもの”をイメージのままに撮り下ろすレシピ集』
の増刷4刷目が決定しました!!
しかも、国内で1・2位を争う出版販売会社 日本出版販売(株)さんの
定番商品に選ばれたとのことでした!!
もう、ホント…何度も言いますが、こうした結果になりましたのも、
ブログを読んでくださる皆さん、本を買ってくださった皆さん、
仕事でご一緒させていただいた皆さん、相談にのってくれる友人、
そして家族の支えがあったからです。
心の底から感謝申し上げます!!!
この結果を受けて傲慢になったり、初心を忘れることのないよう、
今後も気を引き締めてブログを更新していきたいと思いますので、
皆さん、変わらぬお付き合いをよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
長文ですが、最後までお読み下さいましてありがとうございました♪
ですが、カメラ女子ブームが衰えることなく、さらなる盛り上がりを見せるいま、
こどもをオシャレに撮りたい!と願う方が増えているにも関わらず、
そうした願いに応えてくれる本が無いな…と思っていたのです。
オシャレに可愛くこどもを撮れる本を作りたい!
これは、ワタシ自身の願望でもありました。
だから、そんな本を作ったら皆さんに喜んで頂けるのではないか…?
と思ったのです。
この本には、これまでの女性向け写真術本ではあまり見かけない
ファッションフォト風のオシャレなこども写真を撮る方法や、
皆さんが興味をお持ちであろう写真の色調を変えて撮る方法など、
新しい試みの内容も掲載しました。
ワタシはプロの写真家ではありません。
プロと名乗るだなんてとんでもありません!!
ですが、プロではないワタシだからこその
皆さんにも実践しやすいノウハウが満載です♪
この本はお子さんをお持ちのママ・パパ向けですが、
ガールズフォトなどに興味のある方も参考になる部分があると思います。
もし書店で見かけたら手にとってご覧になって下さると嬉しいです♪
また後日、ゆるかわ本のときのように
出版ウラ話を書いていこうと思いますので、どうぞおたのしみに!
はぁぁ…発売日までドキドキするーーー!!!
それから…もう一点、
皆さまに御礼申し上げたいことがございます!
ゆるかわ本こと、
『はじめての「ゆるかわ写真」レッスン ~”撮りたいもの”をイメージのままに撮り下ろすレシピ集』
の増刷4刷目が決定しました!!
しかも、国内で1・2位を争う出版販売会社 日本出版販売(株)さんの
定番商品に選ばれたとのことでした!!
もう、ホント…何度も言いますが、こうした結果になりましたのも、
ブログを読んでくださる皆さん、本を買ってくださった皆さん、
仕事でご一緒させていただいた皆さん、相談にのってくれる友人、
そして家族の支えがあったからです。
心の底から感謝申し上げます!!!
この結果を受けて傲慢になったり、初心を忘れることのないよう、
今後も気を引き締めてブログを更新していきたいと思いますので、
皆さん、変わらぬお付き合いをよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
長文ですが、最後までお読み下さいましてありがとうございました♪
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「「EOS Kiss アツマル×市橋織江」写真展」
- 次の記事「子ども写真の撮り方手帖 告知ありがとう〜!!」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
きゃー!!おめでとうございます!
すご過ぎて鳥肌モノですね〜
11/23は祭ですねっ
個人的に勝手に祭の日とさせていただきますっ
待ち遠しいな〜★
今までかなり大変だったとは思いますが、
体調を崩さない様ご自愛くださいね
Posted by アフロ猫 at 2010年11月08日 16:51
きょんさんこんにちわ!!
いつも楽しくブログ拝見させてもらってます!!
2冊目ご出版おめでとうございます!!
待ってましたよー!!!私も子どもが居るので、今回の本の内容はとーーーっても気になります!!
早速アマゾンで予約♪届くのが待ち遠しいな!!
これからも応援しているので頑張って下さい!!
Posted by YUKI☆ at 2010年11月08日 16:53
2冊目おめでとう!
そしてお疲れ様です!
そしてゆるかわ本増刷×3回?って!すごい〜。
定番の本としても選ばれるなんてほんとすごい!
ちびきょんちゃんの日ごろの成長が楽しみな私としては、表紙にくぎ付け♪
ママでもパパでもありませんが発売日が楽しみです!
Posted by aiko* at 2010年11月08日 16:55
きょん♪さん、2冊目の書籍出版、おめでとうございます!
小さい子供を撮る機会はなかなかありませんが、人物撮影が好きな私なので、こちらの本も、是非購入したいと思っています☆
私はきょん♪さんの、いつも謙虚で、周囲の人に感謝の気持ちを忘れない・・・そんなところがとても好きです。
そして、そんなきょん♪さんだからこそ、きょん♪さんの撮られるお写真には、暖かさが感じられるのだと思っています。
これからも、ご活躍をお祈りしています♪
Posted by malimo at 2010年11月08日 17:02
きょん♪さん、おめでとうございますー!!
女性が撮る、子供に特化したカメラ教本
まさに初心者の私には「待ってました」です☆
早速予約しちゃおうと思います♪♪♪
Posted by pandaiiiii at 2010年11月08日 17:11
2冊目、出版おめでとうございます☆さっそくカレンダーに印をつけました★
私には、まだ子供がいませんが絶対買います!!
買って、産まれてくるまで本を読んで勉強して、素敵な写真をいっぱい残してあげたいと思います☆それまでは、友達の子供で練習だな(笑)
それと、きょんさんのブログで知ってfotologueを利用してみることにしました★
いろんな人の写真を見て、早く上達できたらいいなぁと思っています!
Posted by RIE at 2010年11月08日 17:43
おおお!2冊目出版おめでとう!
すごい快挙だね〜!
これもきょんさんの努力のたまものだね。
もっともっと色々なところで活躍して、もっともっと大きな人になっていくんだろうな。
友人であることを誇りに思います!
おめでとうございます!
Posted by キティ at 2010年11月08日 18:36
きょん♪さん すごいな〜〜〜〜〜。
劇的な飛躍にワクワクドキドキしちゃいます。
表紙右下に踊る小文字に 思い切り惹かれました。
発売日を楽しみにしています。
これからもお体に気をつけてがんばってくださいね。
Posted by あかね at 2010年11月08日 18:46
おひさしぶりです。
2冊目の出版おめでとうございます!
もう 本当にすごい!
すぐに手に取れないのがすごく残念。
帰ったら必ず買いますね。
これからも頑張ってください!
Posted by うみそら at 2010年11月08日 19:33
おめでとうございます。
もちろん購入しますので。
3冊目、4冊目と今後のご活躍を影ながら応援します。
Posted by なべさん at 2010年11月08日 20:23
こんばんは。
コメント、ご無沙汰してしまっていますが、いつも楽しみに拝見しております。
2冊目の本のご出版、おめでとうございます!!!
しかも子供写真の本!!
ゆるかわに続き、必ず買わせていただきます!
23日、手帳に書いておきます。楽しみ〜〜!!!
Posted by カメラママ at 2010年11月08日 21:14
◆アフロ猫さん
きゃー!!ありがとう!!!
アフロちゃんのイラストのおかげで、
さらに素敵な本になりました。
心からローリング土下座です
ほんと実物が待ち遠しいね〜♪
だってカバーを外したらそこには…(*^m^*) ムフッ
◆YUKI☆さん
いつもブログをご覧いただき、
本当にありがとうございます!!
おかげさまで、二冊目出版の運びとなりました。
なんと!待ってました!?
お子さんがいらっしゃるなら、
ぜひぜひお役に立てて頂ければ嬉しくおもいます^^
早速ご予約頂き、心から感謝申し上げます
◆aiko*さん
あのときの話したことがこうして現実になったよ!!
本当にいつも相談にのってくれてありがとうネ♪
あー、早く実物を見せたいワ^^
◆malimoさん
お久しぶりです^^
お祝いメッセージ、ありがとうございます!!
malimoさんの積極的な姿勢から刺激をうけましたおかげで、
なんとか二冊目も出版することができました^^
本当にありがとうございます!
綺麗ごととかではなく、この状況にいることができるのは
絶対的に支えてくださっている皆さんのおかげなんですよね。
だから、感謝の気持ちは絶対忘れてはいけないと、
キモに命じております^^
◆pandaiiiiiさん
ありがとうございます!!
こんな本を待ってましたか?
そのように仰ってくださると
ワタシだけの思い過ごしじゃなかったんだ…と
不安が吹き飛ぶ思いです。
ぜひぜひ楽しみにしていてくださいネ!
◆RIEさん
ありがとうございます!
カレンダーに★印つけて下さり、とても嬉しいです^^
お子さんを撮るだけでなく、
人物撮影にも応用できるノウハウが満載ですので、
ぜひぜひ、活用していただければ幸いです!
fotologue素敵ですよね♪
ランキングの写真を見ているだけでも
うっとりしてしまいます^^
RIEさんもいつかはその中に…ですよ!!
◆キティさん
ありがとうー!!!
ブログで早速告知してくれて、本当にアリガトネ♪
あまりの素早さに驚いてしまったくらいよー(笑)
ワタシもキティちゃんのレスポンスの良さを
見習わなくっちゃ!!
◆あかねさん
ありがとうございます〜〜〜♪
それもこれも、あかねさんをはじめとした
皆さんの応援があってこそです!
そうでなければ、絶対このような状況には成り得ませんから。
全ての事象がなにか繋がっているようで、
本当に運命的なものを感じます。
それだけ、今を、人を、大事にしなければならないと思う
今日このごろです。
◆うみそらさん
うわぁーーー!久しぶり!!
退職してNZに行ってたりしたんだって???
元気に過ごしてる?
今度、時間が合えば教室後の飲み会にもおいでよ!
久しぶりにまたゆっくり話したいなぁ〜^^
◆なべさん
ありがとうございます!!
もちろん…だなんて、本当にありがたすぎます…(〒_〒)ウウウ
そうなんですよ…このようなお力添えがあってこその
ニ冊目出版なのですよね。
本当に本当に、心から御礼申し上げます!!
三冊目、四冊目は…お声がけがあれば(笑)
◆カメラママさん
いえいえ、コメントなどなくとも
ご覧になっていただけているだけでも本当に嬉しいです!
ありがとうございます
わー!お買い上げくださるのですか!!
手帳に書いてくださるなんて嬉しすぎます…(〒_〒)ウウウ
ご期待に添える内容であることを祈るばかりです!
Posted by きょん@カメラ女子 at 2010年11月09日 00:08
わぁ☆
おめでとうございますー!!!
表紙もとってもステキです♪
これは、子供を持つママ必見ですねー!
私の友達もなかなか上手く撮れないって言ってたのでお勧めしようかなー。
私は早速、amazonさんで予約しちゃいましたよぉ〜^^
早く見たいです!
Posted by リリィママ at 2010年11月09日 08:23
おぉ〜これっすよぉ!
子供フォトがメインで一家に一台ある一眼レフ!
コンデジと比べてすっごく綺麗に撮れる感動が
だんだん物足りなく感じていたのは自分も含め
少ないと思います。
息子なんで『動』の写真が多くなりきょんさん
のような『静』の写真が苦手だったんで
この本で技を勉強させていただきますよ♪
余談ですが、ちびきょんちゃん本格的モデルデビュ〜♪ですねw
Posted by miyaji at 2010年11月09日 08:41
◇きょんさんへ
きょんさんの新しい本!そして、ゆるかわ本のすごい増刷!
どれもおめでとうございます!
「子ども写真の撮り方手帖」、買う、買うよーっ(笑)
>変わらぬお付き合いをよろしくお願い申し上げます
こちらこそ、よろしくお願いします♪
ホント、おめでとうね^^ワー!
Posted by とことこ散歩 at 2010年11月09日 09:01
2冊目 ご出版おめでとうございます!
私もちょうど子供撮影のために
デジイチを購入しようと
こちらのブログで
勉強させていただいていたところなので
すごく嬉しいです!!
今日、キタムラでeosx4のダブルキットを買うつもりだったのですが
23日の発売を待って
読んでからの方がいいでしょうか??
Posted by しろくま at 2010年11月09日 09:22
きょんさん、2冊目のご出版おめでとうございます!!
最近、ママ友がデジイチを買ったのでゆるかわ本もおススメしたのですが
こちらもおススメせねば!!
一枚でも多く娘の写真を残してあげるためにもしっかり勉強させていただきます!!
Posted by はね at 2010年11月09日 18:20
2冊目の出版おめでとうございます!!!
『生まれてきてくれてありがとう』毎日思っています。
まさに、そんなシーンをオシャレに撮りたいと思っていました。
今から楽しみでなりません。
本当におめでとうございます。
Posted by akebo at 2010年11月09日 20:37
きょんさん、2冊目のご出版おめでとうございます☆☆☆
きょんさんの優しい雰囲気のお写真が大好きです♪
娘さんのお写真もとってもかわいくって、いつも釘づけのワタシです☆
「ゆるかわ写真」レッスンももちろん拝見させていただきましたが、
ぜひぜひ新しく発売される本も拝見させていただきますね〜♪
これからも色々と勉強させてください(^^)
本当におめでとうございま〜す☆
Posted by yuuka at 2010年11月10日 00:40
きょんさん、おめでとうございます。
きょんさんの著書やHPを参考にいろいろ勉強させてもらってます。
今回の本もさっそく予約させていただきました♪
とことん読みつぶして写真の腕を上げたいと思います。
Posted by あきすけ at 2010年11月10日 09:01
出版、おめでとうございます!!!
すごいですね!!!
きょん♪さんらしい、優しさが詰まった本なんでしょうね!!
見させていただきます!!
ホント!おめでとうございます。
うちの娘どもは、いつの間にか、彼氏を連れて来る歳になってしまいました・・・・苦笑
Posted by sasuke at 2010年11月10日 11:30
◆リリィママさん
ご予約ありがとうございます!
表紙はいくつか案があって、
正直どれにしようかとても迷ったんですよ。
それだけに、ステキと仰っていただけて光栄です^^
ぜひぜひ、お友達にも本を見せてあげてくださいませ♪
◆miyajiさん
そうですよね、
男の子だと動の写真が多くなりますよね。
でも、それはそれですごくステキだとおもうんです。
その子らしさが写真に残せればそれが一番なんじゃないかなぁ…と^^
ぜひ本を参考にして頂いて、
パパだからこそ撮れる写真をたくさん残してくださいネ!
◆とことこ散歩さん
ありがとうございます!!
なんだか、本当に自分でも信じられませんが、
とても嬉しいです!!
素敵な写真が撮れたら、
ブログでぜひ拝見させてくださいネ♪
楽しみにしております!!
◆しろくまさん
ありがとうございます!!
ちょうど良いタイミングでしろくまさんに
出版のお知らせをできて、とても嬉しいです^^
ぜひ参考にしていただければと思います♪
EOS KissX4で本書の解説も行っているので
分かりやすいと思いますヨ♪
もし、本の発売までお待ち頂けるということであれば、
レンズの選びのこともありますので、
本をお読みになってからのほうが、納得した状態で
カメラをお買い上げ頂けると思います。
◆はねさん
ありがとうー!!
ぜひぜひ、本を参考にして頂いて
ちびはねちゃんの写真をたくさん残してもらえると嬉しいです^^
ママ友さんにもよろしければ見せて差し上げて下さいませ♪
◆akeboさん
ありがとうございます!!
>まさに、そんなシーンをオシャレに撮りたいと思っていました。
そうですよね!
オシャレに撮りたいんですよね!
ワタシも同じ気持だったので、
きっと喜んで頂けるのではないかと思います^^
ぜひ楽しみにしていてくださいネ!
◆yuukaさん
ありがとうございます!!
写真もお褒めいただき、本当に嬉しく思います♪
ゆるかわ本のときとは、
また一味違った本になっておりますので、
楽しみにして頂ければ幸いです^^
◆あきすけさん
ありがとうございます!!
本もブログも参考にして頂きまして
本当にありがたく思います。
浅い知恵ながらも、持てる限りのものを
書かせていただきましたので、
ぜひぜひ楽しみにしていてくださいネ♪
◆sasukeさん
ありがとうございます!!
お嬢さん、大きくなられて
小さい時のように気軽に撮らせてくれることは
少ないかもしれませんね…。
ですが、何かで撮影される機会がございましたら
参考にして頂ければ嬉しく思います^^
いくつになっても、親にとっては「こども」ですから♪
Posted by きょん@カメラ女子 at 2010年11月10日 13:25
きょんさん、先日は遠く館山まで遊びに来てくれてありがとう。
そして、あらためて「子ども写真の撮り方手帖」ご出版おめでとう。
そしてそして、『はじめての「ゆるかわ写真」レッスン」の増刷4刷目と、
日本出版販売(株)さんの定番商品に選ばれこと、ほんとーーーにおめでとう。
すっごい快挙だよね♪♪♪
きょんさんの写真、とても素敵なことはもちろんだけど、
学ぶ姿勢や謙虚な気持ち、それらにプラスして
伝えたい思いや温かいオーラが多くの共感を呼ぶのだと思います。
これからますます忙しくなるだろうけど、くれぐれも体に気をつけて。
また一緒に遊べること、楽しみにしています。ではでは、またね♪
Posted by サハラ at 2010年11月10日 15:19
2冊目の出版おめでとうございます!!
自分の夢を言葉に出して、そして実現するという事は本当に素晴らしい事だと思います。
きっと、お子さんもそんな親の姿を見て、自分も夢を持つようになると思います。
私も、2児の父として、子供に夢をもってもらえるよう、自分自身が努力しなければと思っています。
また、私も子供の写真を日々撮っているので、是非とも「子ども写真の撮り方手帖」を購入して勉強したいと思います。
それでは、これからも楽しみにしてますので、お互い頑張りましょう!!
Posted by MiltonKeynes at 2010年11月10日 23:06
2冊目♪
おめでとうございます☆
スゴイスゴイ!!!
あ〜〜、わが子二人とも中学生。。。
もはやカメラに向かってかわいくポーズなんてしてくれないし
カメラ向けると逃げちゃいます^^;
でもでも、うちのワンコを撮るのに参考にさせて頂きます♪
Posted by diadian at 2010年11月11日 09:25
初めてコメントします。
今回は御出版おめでとうございます。\(^o^)/
実は以前よりこちらを拝見していました。
そしてこっそりと勉強させていただいてます。
前回の本もすぐさま購入。
今回も予約注文完了いたしました。
とてもわかりやすい説明でよく目を通しています。
そのせいで、よれよれになってしまったので
保存用にもう1冊購入してしまいました。
今回の出版も
とても楽しみにしています。
これからも素敵な写真達を見れる事楽しみにしていますね。
Posted by happy at 2010年11月11日 18:36
◆サハラさん
こちらこそ、お邪魔いたしました!
いろいろご馳走いただいてしまい、申し訳なかったです
でも、あのとき撮影した写真はかなりお気に入りで、
館山にこもってじっくり撮影したいなぁ…と
本気で考えております!
春になったら一緒に撮影会やりましょうネー!!
本の件では、一冊目も二冊目も、、
あやさんには本当にお世話になりました!
おかげさまで、二冊目もとても良い本になりそうです^^
◆MiltonKeynesさん
ありがとうございます!!
夢を言葉にすると、
本当に不思議なのですが、実現の方向に事が動き出す気がします。
言葉にすることで自己暗示にかけ、
深層心理的に言動に働きかけたり、
それを聞いたまわりの方々が手を差し伸べてくださったり…
ということなのでしょうね。
娘は今現在はどう思っているかわかりませんが、
成長していろいろ物事がわかるようになったときに、
ワタシの姿が彼女にとって何かプラスになれば良いなぁ…と願っています^^
本当に、お互いがんばりましょうね!!
◆diadianさん
ありがとうございます!!
ふふふ、中学生ですと照れますよね(笑)
ワタシもそのころは自分の写真を撮らせなかったなぁ…としみじみ。
そうおもうと、娘もあと数年したら撮らせてくれないんだろうな…と
寂しくなっちゃいます(〒_〒)ウウウ
今のうちにたくさん撮影せねばー!!
こども写真本、ワンちゃん写真の参考になりますように^^
◆happyさん
はじめまして!
ゆるかわ本&こども本をお買い上げ頂き、、
本当にありがとうございます!
しかも、よれよれになるまで我が子を愛してくださったことに
心から感謝申し上げます!
なんだか、とても嬉しいです^^
ぜひ、こども本もくたくたのよれよれになるまで
可愛がってくだされば嬉しいです♪
そして、これからもお気軽にコメントくださいませ!
今後ともよろしくお願い申し上げます
Posted by きょん@カメラ女子 at 2010年11月12日 10:33