子育てスタイル連載更新! 〜 メリクリでした♪
2010年12月26日
Comment(2)
Trackback(0)

昨日はクリスマスでしたネ♪
皆さんのおうちにサンタさんはやってきましたでしょうか?
我が家も無事、枕元にプレゼントを運んできてくれまして
娘は朝から大喜びしておりました^^
ちなみに、我が家の娘は小学生なのですが、
先日こんな質問をしてみました。
…ということで続きは子育てスタイルの連載にて
お楽しみ頂ければ幸いです♪
子育てスタイル連載ページはこちら >>

子育てスタイルに参加中♪
ことしも残すところ1週間を切りました。
…がっ!!!
年賀状をまだ書いていなかったり、
大掃除が残っていたり、
片付けておきたい仕事が残っていたり…。
やりたいことがいっぱいなのに、
時間だけが刻々と過ぎていき、焦っております。
まいったまいった…全部終わらせられるかな…。
とりあえず、年賀状と仕事だけはしっかり片付けないと!
ということで、
今年から、はがきの年賀状は親戚と取引先さんだけに出すようにして、
友人にはメールやツイッターでご挨拶しようと考えています。
そんなことを考えていたら、iPhoneアプリで面白いものがありました。
「ふぉとねんが2011」
iPhoneで簡単に写真入り年賀状が作れるんですって!!

しかも、年賀状デザインは100種類も!!
挨拶文も定型文のほか、自分で入力できますし、
手書き文字やお絵かきで手作り感を出すことも可能なんですヨ♪
完成した画像はツイッターに投稿したり、メールしたりすれば
年始のご挨拶はバッチリというわけです。
さらに、印刷アプリを使えばWi-Fi機能を搭載したプリンターから
年賀はがきに印刷することもできるそうなので、
パソコン立ち上げるのは面倒だけど…という方にも良さそうです。
というわけで、今年はこの「ふぉとねんが2011」で
年始のご挨拶をしてみようと思っています^^
お楽しみ頂ければ幸いです♪
子育てスタイル連載ページはこちら >>

子育てスタイルに参加中♪
ことしも残すところ1週間を切りました。
…がっ!!!
年賀状をまだ書いていなかったり、
大掃除が残っていたり、
片付けておきたい仕事が残っていたり…。
やりたいことがいっぱいなのに、
時間だけが刻々と過ぎていき、焦っております。
まいったまいった…全部終わらせられるかな…。
とりあえず、年賀状と仕事だけはしっかり片付けないと!
ということで、
今年から、はがきの年賀状は親戚と取引先さんだけに出すようにして、
友人にはメールやツイッターでご挨拶しようと考えています。
そんなことを考えていたら、iPhoneアプリで面白いものがありました。
「ふぉとねんが2011」
iPhoneで簡単に写真入り年賀状が作れるんですって!!

しかも、年賀状デザインは100種類も!!
挨拶文も定型文のほか、自分で入力できますし、
手書き文字やお絵かきで手作り感を出すことも可能なんですヨ♪
完成した画像はツイッターに投稿したり、メールしたりすれば
年始のご挨拶はバッチリというわけです。
さらに、印刷アプリを使えばWi-Fi機能を搭載したプリンターから
年賀はがきに印刷することもできるそうなので、
パソコン立ち上げるのは面倒だけど…という方にも良さそうです。
というわけで、今年はこの「ふぉとねんが2011」で
年始のご挨拶をしてみようと思っています^^
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
こんばんは。
リースの写真素敵ですね。
こんな撮り方もあるんだなァと勉強になります。
今年のクリスマスはショッピングをしたのですが可愛いものを撮りたくてショップの人に写真撮影聞いて見ましたがことごとく断られてしまいました。難しいですね。
子供さん、サンタさん信じてるんですね(*^^*)可愛いですね(*^^*)
私も今年はサンタさん頑張りました。
今、私5D鵺購入に向け貯金中なんですが、きょんさん使われてますよね?40Dとやはり違いますか?使ってる人の感想を聞いて見たいなと思いまして...
Posted by pipin at 2010年12月26日 22:12
◆pipinさん
コメントレスが遅れてしまいまして、申し訳ございません!
40Dと5Dの違いですが、
初めて使ったときの感想は「やっぱり違う!」でした。
ファインダーの見やすさ、
画の解像度、
ボケ具合、
…など。
なので、それ以降は5Dばかり使っています。
ですが、撮像素子のサイズが40DはAPS-C,5Dはフルサイズなので
若干レンズ構成が変わってきます。
5Dのほうが同じ焦点距離のレンズでも若干広く写ります。
これについては、以下の記事を参考にしてもらえれば良いと思います。
http://camera.na-watashi.com/words/post_60.php
とはいえ、大きく変わるわけではなく、
これまで持っているレンズも使えます。
(ただし、EF-S などのAPS用に特化したレンズはNG)
予算があるなら、ぜひ5Dを購入されることをオススメしますよ^^
Posted by きょん@カメラ女子 at 2011年01月17日 13:33