春ですよ。
2013年03月18日
Comment(2)
Trackback(0)

三寒四温。
春先になるとこの言葉を良く耳にしますね。
ウィキペディアによると、三寒四温とは言葉のとおり、
3日ほど寒い日が続くと、4日は温かい日が続くという
7日周期で寒暖が繰り返されることから生まれた言葉だそうですが、
本来は冬の気候の特徴となる現象だったそうです。
現在は、春先にかけて使うことが多いですが、
低気圧と高気圧が交互にやってくる気温差を指しての言い回しらしく、
本来の表現とは少し異なると書いてありました。
でも、文字の印象からすると
寒<温 = 冬<春 という印象のほうが強いですよね(*^^*)
これからどんどん暖かくなるので、
ニ寒五温とか、七温になっていくことでしょう…(笑)
さて、暖かくなってきたということで、
カメラを片手にお散歩に出る回数も多くなってきたのではないかと思いますが、
今週末、ワタシも山下公園周辺で
「きょん♪と行く横浜・山下公園 撮影会&講評会!」を開催します。
日時は、3月23(土)、30(土)。
富士フイルムさんのXシリーズをお持ちの方限定の講座になります。
お持ちでないかたはゴメンナサイ!
1回目はワタシのアトリエでレクチャー後、山下公園周辺をおさんぽ撮影。
2回目は新宿で講評を行います(*^^*)
ぜひぜひ、春の写真をた〜〜〜くさん楽しみましショ♪
そしてそして、 4月5(金)〜11日(木)には
富士フォトギャラリー新宿にて、キャメラびと3人のバリ島写真を展示いたします。
その名も
「キャメラびと バリ島に行く X-E1と一緒♪」展です。
CP+でお見せしていないバリ島写真を多数展示しますが、
展示にもキャメラびとらしさがたくさん詰まっているハズ^^
会場に入って驚くこと間違いなしなので、どうぞお楽しみに♪
スポンサーリンク
- 前の記事「写真のチカラ」
- 次の記事「言葉にするということ。」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
お写真を見ながら春がきたーと嬉しくなりました♪
三寒四温を使うことがあるけれど
詳しくはわからなったので^^;お勉強になりました*
富士フイルムさんのXシリーズ講座。
夜の部が無理なので今回は諦めましたが
きょん♪さんの撮影会。今年は絶対行きたいです♪
キャメラびと*お三人サマの写真展おめでとうございます*
ぜひ行きたいと思ってます*^^*
その時きょん♪さんにお会いできるといいなぁ*
Posted by moco at 2013年03月21日 12:59
◆mocoさん
その節は足をお運び頂き、ありがとうございました(*^^*)
Xの写真、楽しんでいただけたなら何よりです♪
Posted by きょん@カメラ女子 at 2013年06月13日 09:49