突然ですが、ゆるかわ写真展「トキメキ」開催します。
2013年07月01日
Comment(4)
Trackback(0)

今日から7月ということで、皆さまにお知らせを…。
実は、7月12日(金)〜21日(日)の10日間、
初の個展を開催することになりました。
川野恭子(きょん♪) ゆるかわ写真展 『 トキメキ 』
期間 : 2013年7月12日(金)〜21日(日) 17日(水)は定休日
時間 : 11:00〜20:00
場所 : ポパイカメラ2号店2階ギャラリー 入場無料
今回、会場となりますのは
写真が好きな女子(もちろん男子も)にとっての聖地
ポパイカメラさん。
5月に2号店をオープンされたのですが、
2階に上がるとほっこり素敵なギャラリーがあります。
そんな出来立てホヤホヤのかわいい場所で開催する運びとなりました。
ポパイカメラさんのブログでもゆるかわ写真展のご紹介を頂いております!
ありがとうございます〜♪
会期まで既に2週間切ってるし、
個展は初めてだし…で、かなりドキドキです…。

今回の展示タイトルは「トキメキ」。
ワタシはここ何年も「ゆるかわ写真」を撮り続け、
これまでは心の赴くままに感じたままに
シャッターを切ってきました。
ゆるくてかわいい写真。
被写体もゆるくて可愛ければ、出来上がりの色味も淡くてゆるい。
そんな写真をずっと撮ってきました。
ですが、撮り続けるうちに
「なぜその被写体・瞬間に惹かれるのか?」
「なぜその色味の作風に仕上げたいのか?」
という問いが、頭のなかに浮かぶようになります。
ちょうどトキを同じくして、とあるワークショップで
自分の好きなもの・ことを見つめなおす…という講義を受けました。
結果、ワタシの深層心理を掴むキーワードとなったのが
「現実逃避」
だったわけですが、
この作業をしたおかげで、自分の撮りたいものが明確になったと同時に、
その後、ターニングポイントになったと思っています。
それからは、基本的にワタシの撮影スタンスは、
日常のなかの非日常を撮る という感じになるわけですが、
非日常や現実逃避といっても色々な要素があり、
心惹かれる被写体も様々でした。
そうは言っても展示ですから、
心惹かれた写真をただ並べるわけにはいきません。
では、その要素って何かな…と気になり、
自分の撮影した写真を見返してみました。
すると…、
こどものころ「ときめいた」であろうモノ・コト・トキ。
これらをおとなになっても追い続けているのでは…?
そんな気がしてきたのです。
…というわけで、
続きは会場に展示される写真でお楽しみ下さいませ(*^^*)
2年前にサヲリブラウンさんとの二人展「ソライロのカケラ」、
1年半前のPHaT PHOTO 8HIグループ展「卒展」、
今年4月のキャメラびと写真展「キャメラびと バリ島に行く X−E1と一緒」
…と、いくつかグループ展は経験させて頂きましたが、
個展を開催するにあたって、見せ方の方向性が定まらず、
一歩踏み出せずにいました。
でも、ここ最近、フォトブックを作る機会が増えたこともあり、
まとまった写真の見せ方に少しずつ慣れてきたことも
個展開催の一歩に大きく影響した気がします。
やはり、見せ方って大事ですね。
フォトブックと言えば、7月8日(月)から富士フイルムさんにて、
実際にフォトブックを作って写真の見せ方を学ぶレッスンを開催します。
気になる方は、こちら↓もご覧くださいませ(*^^*)
きょん♪とつくる 写真を素敵に残すフォトブックレッスン 詳細へ >>
そんなわけで、今日はこれからポパイさんに行ってきます!
会期直前になったらブログ・Twitterなどで
在廊予定などもお伝えしますので、どうぞお楽しみに(*^^*)
▼ お し ら せ ♪ ▼
★新刊が出ました!
![]() |
いちばんていねいでわかりやすい はじめてのデジタル一眼 撮り方超入門 川野 恭子 成美堂出版 2013-04-08 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
☆ 入門機とキットレンズで撮影した写真をメインに構成
☆ イラスト豊富&手順を追った撮影レクチャー
☆ 一度はぶつかるカメラの悩みもしっかりフォロー
初めてさんにも分かりやすく解説しています!
書店で見かけたら、ぜひ手にとって頂けると嬉しいです♪
★ミーナ×きょん♪コラボリュック 改良版発売です!

★★★ ミーナ×きょん♪ コラボカメラリュック ページはこちら ★★★
昨年秋に完売してしまったカメラリュックの改良版が発売されました!
気になる方はチェックしてみてくださいネ♪
スポンサーリンク
- 前の記事「最近のお気に入り「gooz」。」
- 次の記事「今晩21時より、アトリエレッスン募集開始です。」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
先日は、大阪で初めてお会いできて本当にうれしかったです。
息子が待ってたので、少ししかお話できませんでしたが、一つ一つ
丁寧に教えていただきありがとうございました。
個展行きたい…。ぜひいつか関西でもお願いします!
Posted by ちひろ at 2013年07月01日 13:45
大阪でも個展開いて頂きたいです!
去年、梅田キャノンさんのワークショップや京都での撮影会をされていて参加したかったのですが、妊娠中だったこともあり断念しました。
富士フィルムさんのフォトブックの見せ方レッスンもすごく興味があります☆
是非お大阪での開催を待っています!
Posted by ゆかり at 2013年07月08日 22:04
おめでとうございます☆
絶対行かせていただきます*^^*
楽しみで仕方ないくらいです♪
twitterなどでチェックしながら
きょん♪さんにお会いできる日を楽しみにしてます*
Posted by moco* at 2013年07月10日 09:30
きょんさん本日はお疲れさまでした!
お会いして、お話することもできて超感激。
想像通りのナチュラルでピュアな素敵な方!!
個展もなつかしくて胸がきゅんとする素敵な写真達がそっと
並べてあって、他でみた写真展のように強く自己主張していないけれど
ふんわりそこにたたずんでいるようなとても優しい空気感漂う
癒しの空間でとても素敵でした。(かえりたくなかった)
なかなか言葉で表すのは難しいので皆さんにも足を運んでほしいと
思いました。いかないともったいない、そんなかんじでした。
絶対1月からの講座は参加したいと思いました。
それまでデジタル一眼撮り方長入門とゆるかわ写真レッスンで勉強しておきます!
今夜は素敵な夢が見られそうです。きょんさん最終日まで暑い日が続きますが
がんばってくださいね!
Posted by 唄うたいれりあ at 2013年07月13日 03:31