そこここ展@奈良 10月4日から開催!:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

そこここ展@奈良 10月4日から開催!

2014年10月04日 Comment(0) Trackback(0)
そこここ展@奈良 10月4日から開催します。




先日「ゆるかわ写真展 「そこここ」 開催します!
という記事をアップいたしましたが…。

ついに明日…というか今日から、
ゆるかわ写真展 「そこここ」@奈良がスタート!
待ちに待った展示の日を迎えようとしています。

こうして書いている間に、会場となるPHOTO GARDENさんが
搬入作業をしてくださっているのですが…ああ、テンションあがります!



今回の展示は、昨年のポパイカメラさんでの展示から
さらにパワーアップしたいな…と思い、
色々な試みに取り組みました。

作品のプリントには和紙ブランド「阿波紙」を使用して
日本の里山的風景に合わせたプリントにしてみたり、
額装は木製パネルを自分色に塗って 楽しんでみたり、
ワタシらしさが出るように工夫しているんですよ(*^^*)
阿波紙での額装については、アワガミファクトリーの工藤さんに
大変お世話になしました!

そのほかにも…、




2015年カレンダー (展示期間は会場のみ、会期以降は通販予定)




活版印刷によるポストカード (展示会場のみ販売)




手作りのミニフォトブック(展示会場のみ販売)


などなど、写真を「形」にして楽しむことも心がけています。

これらはすべて、「そこここ」@東京会場となる
写真企画室ホトリ室長saorinさんにより手がけられたもの。
写真雑貨を多数作られ、著書も多数出版されているsaorinさんの手により、
ワタシの写真に新たな生命を吹き込んで頂けるなんて、
本当に信じられないくらい嬉しい事です!

だって、あの本の中のひとにですよ???
しかも、ワタシの写真を使って…あぁ、光栄すぎる!!



そしてさらに…!





「そこここ」写真集( 展示期間は会場のみ、会期以降は通販予定、限定250部)


じゃじゃーん!

こちらはデザイナーさんに組んでもらって印刷所で製本した
本格的な「そこここ本」。自作写真集です。

saorinさんのミニブックが雑貨的要素を強めたものだとしたら、
こちらは写真集の要素をもっと強くしたもの。
しかも、saorinさん作ミニブックとは違うアレンジになっているので、
ふたとおりの楽しみ方を味わうことが出来るのです。

ちなみ、このブックのデザインを担当してくれたのは、
いつもお世話になっているイラストレーターのサヲリブラウンさん。
みなさまはもしかしたら、こちらのほうが馴染みがあるかも…。

サヲリさんは絵を描くだけでなく、DTPも出来てしまう、
本当に素晴らしい才能を持った女性。

今回、サイズも紙も、すべて自分で決めてブックを作りたい…
という声に応えてくれたのでした。
さらには、作品のプリントにも多大な協力を頂き、感謝!!
サヲリさんには毎回助けられっぱなしで…ほんとありがとね(*^^*)



展示期間中、これらの作品は展示会場で購入できます(*^^*)
欲しい方はぜひ足を運んで頂きたいのですが、
限定部数なので、お早めに来ていただくほうが確実です。

展示期間以降は、可愛いカメラストラップやグッズでお馴染みの
工房 絲(su-)さんほかでも販売予定ですので、
また追って告知したいと思います(*^^*)


今回、工房 絲(su-)さんにもたくさんのご協力を頂きました。
絲さんのご協力があり、そしてさらにPHOTO GARDENさんのご協力があり、
今回の奈良での展示が実現したということで、
もう、奈良方面には足を向けて寝られません!

いよいよ、あと4時間後には家を出て奈良に向かうのですが、
ワタシ寝られるかなぁ…ドキドキして寝られないかも!!


今回の展示も、たくさんの方々に支えられたおかげで
無事に開催までこぎつけることが出来ました。
改めまして、ご協力頂きました皆様には心から感謝申し上げます。

…そしてあとは、会場に来て下さる方に感謝を申し上げるのみ。

奈良会場の開催日時は以下になりますので、
ぜひぜひ、会場に足をお運び頂けると嬉しいです!

【 奈 良 】
  PHOTO GARDEN (MAP) 奈良県奈良市東向北町22-1
  2014年10月4日(土)〜13日(月) ※ 8日(水)は定休日
  10:00〜18:00(最終日は 16:00 まで)
  きょん♪、saorinさんのワークショップなどのイベントも多数開催予定!
  詳しくは PHOTO GARDEN さんホームページをご覧ください。


きょん♪の在廊日は、以下のとおりです。

10月4日(土)レッスン時間以外は終日
10月5日(日)レッスン時間以外は終日
10月12日(日)夕方以降(詳しい時間はきょん♪のFacebookでお知らせ)
10月13日(祝)終日

在廊日にみなさんとお会いできたら嬉しいな(*^^*)

というわけで、
ぜひ今回の展示作品、こだわりポイントなどなど、
会場で実際に目で頂いたり、聞いて頂けたら嬉しく思います。

それでは、関西方面のみなさま、
PHOTO GARDENさんでお会いできますことを
心から楽しみにしております!



念のため、東京会場の日時も記載しておきますね(*^^*)
関東方面の方は会期のお間違いが無いよう、お気をつけ下さいませ♪

【 東 京 】
  写真企画室ホトリMAP)東京都台東区浅草橋5丁目2−10
  2014年10月23日(木)〜29日(水) ※ 27日(月)は休廊日
  13:00〜19:00(最終日は 18:00 まで)
  きょん♪、saorinさんのワークショップなどのイベントも多数開催予定!
  詳しくは 写真企画室ホトリ さんホームページをご覧ください。




+++++


写真家「きょん♪」のFacebookページを開設しています。
Facebookでアカウントをお持ちの方は「いいね!」をして頂くと、
ブログ更新やレッスン情報など、最新のおしらせをチェックできるのでオススメです。

きょん♪の Facebookページはこちら >>


そして、ワタシと一緒に「SLOWPHOTO」を楽しみたい方、
Facebookグループページ「SlowPhotoをたのしむ会」への
ご参加お待ちしております!

「SlowPhotoをたのしむ会」 Facebookグループページはこちら >>



スポンサーリンク

 






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2538

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪