旅先での写真整理に便利なミニPC「レノボideapad S10e」。:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

旅先での写真整理に便利なミニPC「レノボideapad S10e」。

2009年06月12日 Comment(5) Trackback(0)


来週に予定している沖縄離島旅行では、
「これでもか!」ってくらい、写真を撮るつもりでいるワタシ。
海に、空に、街に…今からどんな写真が撮れるかと、ワクワクしております。

ですが楽しみな反面、不安もあります。
それは… 記録メディアが足りるか? ということ。

なにせ、今回の旅行は8日間。
8GBと4GBのメディアを持って行きますが、おさまりきるかどうか…。

というわけで今回、
強力な助っ人アイテム「レノボ IdeaPad S10e」を連れて行くことにしました。

レノボさんのご好意でミニPC「IdeaPad S10e」をモニターさせて頂けることになったわけですが、
ちなみに、ミニPCとはどんなものかというと、

・液晶サイズが10インチ以下
・価格は10万円以下
・CPUに、インテルの「Atom」シリーズやVIA「CM-7」などモバイル向けCPUを採用
・OSに、Windowsまたは、Linuxを採用

価格.comマガジン ミニノートPC比較大図鑑より

というものなのだそうですよ。
上記からも分かるとおり、ミニPCの魅力はなんといっても「価格の安さ」&「コンパクトさ」。
なので、ネットやメールができれば十分というくらいの性能なのだそうです。

ですが、「IdeaPad S10e」はミニPCながら
メモリ1GBハードディスク160GB搭載という高性能仕様。
これなら、写真整理にとどまらず、負荷の高い画像加工も少々のことなら耐えてくれそう。

あぁ、旅先での写真管理&ブログアップが楽しみだなぁ〜♪

最後に、参考程度に他の人気ミニPCとの簡単な比較表を掲載しておきますね。

  レノボ
「IdeaPad S10e」
東芝
「dynabook UX/23J」
ASUS
「Eee PC 1000HE」
CPU Atom N270(1.6GHz) Atom N280(1.66GHz) Atom N280(1.66GHz)
メモリー 1GB 1GB 1GB
記録媒体 160GB HDD 160GB HDD 160GB HDD
OS Windows XP Home Windows XP Home Windows XP Home
液晶モニター 10.1型
(1024×576ドット)
10.1型
(1024×600ドット)
10.1型
(1024×600ドット)
バッテリー
駆動時間
5.3時間 4時間 9.3時間
ボディサイズ 250×36×196mm 263×30.8×192.3mm 266×38×191.2mm
重量 1.38kg 1.18kg 1.45kg
最安価格
2009.06現在
33,600円
最安値を検索 >>
44,400円
最安値を検索 >>
44,440円
最安値を検索 >>

  富士通
「FMV BIBLO LOOX M/D10」
SONY
「VAIOtypeP VGN-P70H」
Acer
「Aspire one D250」
CPU Atom N270(1.6GHz) Atom Z520(1.33GHz) Atom N280(1.66GHz)
メモリー 1GB 2GB 1GB
記録媒体 160GB HDD 60GB HDD 160GB HDD
OS Windows XP Home Windows Vista Home Basic Windows XP Home
液晶モニター 10.1型
(1024×576ドット)
8型ワイド
(1600×768ドット)
10.1型
(1024×600ドット)
バッテリー
駆動時間
2.6時間 4.5時間 3.5時間
ボディサイズ 258×34×189mm 245×19.8×120mm 258.5×25.4×184mm
重量 1.2kg 634g 1.07kg
最安価格
2009.06現在
49,630円
最安値を検索 >>
72,000円
最安値を検索 >>
46,800円
最安値を検索 >>

  NEC「LaVie Light BL100/SA6」 DELL「Inspiron Mini10」 HP「Mini1000」60GB SSDモデル
CPU Atom N270(1.6GHz) Atom Z520(1.33GHz) Atom N270(1.6GHz)
メモリー 1GB 1GB 1GB
記録媒体 160GB HDD 120GB HDD 60GB HDD
OS Windows XP Home Windows XP Home Windows XP Home
液晶モニター 10.1型
(1024×576ドット)
10.1型
(1024×600ドット)
10.1型
(1024×600ドット)
バッテリー
駆動時間
3時間 未公表 3.3時間
ボディサイズ 250×36.5×176.5mm 261×28×182.5mm 261.7×25.9×166.7mm
重量 1.16kg 1.17kg 1.1kg
最安価格
2009.06現在
38,800円
最安値を検索 >>
49,800円
最安値を検索 >>
39,800円
最安値を検索 >>


1年位前までは、本当にネットやメールができれば良いくらいの性能のものばかりでしたが、
こうして最新機種を比較してみると、ずいぶんと性能があがったように感じます。

そうしたなかでも、レノボの「IdeaPad S10e」は価格とスペックのバランスが良く
同じくらいの性能のミニPCと比べてもとてもお買い得じゃないかと。
エプソンのフォトストレージ「P-6000(80GB) 」だって、最安値でも58,000円もするのですから、
趣味で使うならどう考えても「IdeaPad S10e」買ったほうがお得ですよね。

あとは実際の使い心地がどうか…。
そのあたりは、旅先で使用感想を報告しますのでお楽しみに!
(ネットが無事つながれば…の話ですが…(笑))


▼ 関連リンク ▼
レノボ IdeaPad S10e >>
ミニノートPC比較大図鑑(価格コム) >>
買って損をしないミニノートPC購入ガイド(価格コム) >>


スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

,

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1994

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメント

わ〜 出発 もう来週なんですね。
いいないいな♪ 
きっと溢れんばかりの被写体が きょんさんの来るのを待っていることでしょう。

楽しみにしています。
この時期だけにお天気が心配。  全日とは言わないけれど 晴れの日が多くありますように。  

沖縄からの写真と、きょんさんからのメッセージ、
楽しみにしています!

あかねさん同様、お天気の日が沢山あるよう、
お祈りしています。

でも、雨の沖縄ならそれはそれで、
きょんさんフィルターを通して素敵な写真を撮ってくれることでしょう^^♪

そして、レノボ IdeaPad S10eのレビューも、
合わせて楽しみにしています。

ミニPCは便利そうですが、私も画像や絵が大好きなので、
それをある程度は扱えるものが良いなと思っています。

写真大好きなきょんさん目線での、
今後のミニPCレビューは必ず参考になるはず!
というわけで、こちらも期待しています。

とにかく道中お気をつけて、
楽しんできてくださいね。イッテラッシャーイ♪

lenovo S10e 使ってますよ〜。
ふとっちょも、エプソンのフォトストレージとどっちにしようか迷ったのですが、やはり、加工やネットを考えて、こっちにしました。

今では、マックで編集、ブログやフォト蔵にアップとかなり役立ってます。
重いのだけが難点なんですが・・・

沖縄の写真、楽しみにしていまーす。
日焼けしすぎないでくださ〜い。

マックで編集って紛らわしかったです。lenoboなのに・・・
マクドナルドで編集で、アップルのマックではないんです。
マクドナルドのホットコーヒー飲みながら、写真を加工していま〜す。

◆あかねさん
いよいよ明日出発です!!
今、準備でバタバタしてますよ〜(笑)

天気は心配ですが、それなりに楽しんで行って来ます!!


◆とことこ散歩さん
モブログしますよー!
ideapadからの更新も楽しみにしていてください♪
生レポートしますので(笑)


◆comumamaさん
ありがとうございます!
Newアイテム(レンタルだけど)で思いっきり楽しんできますヨ^^

更新お楽しみに〜〜〜!!


◆横浜のふとっちょくんさん
おおお!!!
S10eユーザーさん発見!!!

ふふふ、マックで編集、分かりましたよ。
マックは電源もらえるところもあるので便利ですよね♪
ネットブックユーザーの強い見方です!

やはり、少し重いですよね。
1kgくらいになれば大分違うと思いますが・・・。

とにかく、現地での使い心地が楽しみです♪

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪