マイ写真で作る「手作りカレンダー」♪:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

マイ写真で作る「手作りカレンダー」♪

2008年10月08日 Comment(5) Trackback(0)


先日、サァコさんからこんなコメントをいただきました。

「撮りためた写真で来年のカレンダーを作ってみたいと思ったのですが、どうしたらいいのか分からずにいます。  きょん♪さんはカレンダーを手作りされたことはありますか?
 フリーソフトなどもしご存じあれば、ぜひ教えて下さい!」

せっかく頂いた質問なのですが、ワタクシ、手作りカレンダーは未体験でございまして・・・。
はてさて、どんな風に作るのが簡単でオシャレかなぁ・・・と色々調べていたら、リリィママさんが素敵なサイトを紹介してくださいました♪

カレンダーファクトリーというがありますよ^^ ↓↓
http://www.too.com/ijm/calendar/download/
撮った写真をはめ込むだけなので、簡単デス♪」

リリィママさん、ナイスです!!
ワタシも色々調べてみたのですが、ここがいちばん簡単かつオシャレなカレンダーを作れるかな?・・・と。
そんなわけで、ワタシも手作りカレンダーに挑戦してみることにしました!




ワタシが今回使用したキットはサンワサプライから発売されている「手作りカレンダーキット」。
このほかにも、Tooから発売されている「カレンダーファクトリー」など、多種類のカレンダーキットが発売されているので、お好みのアイテムで作ることができます。

ちなみに作り方はこちら↓。
http://www.too.com/ijm/calendar/soft/word.html
↑のページにて作り方が解説されているので、当サイトでは説明は割愛させていただきますが、ワードやお絵かきツール(PNGファイルが扱えるソフト)があれば簡単に作成できます。

基本的な手順は、

・カレンダーテンプレートを取得する。
・ワードでテンプレートを開き、写真を挿入する。
・用紙サイズに合わせて印刷する。


こんな感じです。
ワードがあれば、誰でも簡単に作成できます。

ワードがない場合や自分でデザインしたい場合は、カレンダー日付(玉)データのみを取得し、PNGファイルを扱えるソフトを用いて写真と玉を組み合わせて作成します。

・・・と、ここまで説明しておきながらワタシは↑のどちらの方法でもなく、フォトショップでカレンダー日付を自ら文字入れして作成しました。結局、自分のやりやすい方法で作ってしまうのがイチバンってことですね。




↑フォトショップでデザイン後、印刷したカレンダーページ。用紙の穴にバネを通せば・・・




ハイ、出来上がり♪
なかなか可愛く仕上がりました(*^m^*) ムフッ

カレンダー画像を作り上げるまでは大変ですが、やはり自分の写真で作るカレンダーは格別ですね♪
まだ2009年まで3ヶ月もあるのに、待ちきれなくて飾ってしまいましたよ(笑)

一度作ってしまえば簡単に複製できるので、普段会えない祖父母にプレゼントする・・・なんていうのもいいカモ。


▼ 関連リンク一覧 ▼
サンワサプライ 手作りカレンダーキット全種類はこちら >>
Too カレンダーファクトリー全種類はこちら >>

Too カレンダーファクトリーパーク テンプレート&玉データダウンロード >>
サンワサプライ ペーパーミュージアム テンプレートダウンロード >>


スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1845

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメント

自分のことが紹介されててビックリしました〜(^^ゞ

私も息子の写真をカレンダーにして、去年両父母に送ったところ
大変喜んでくれたので、今年もまた作ろうかと思っていました。
恒例行事化されつつあります・・。

カレンダーキットがあるのは知りませんでした。
(普通のA5用紙に印刷してました(^_^;))
これだと本物チックでいいですね〜☆


きょんさんの作ったカレンダー、すっごくステキ!!

今年はキットの用紙を使って作成してみようと思います。
ありがとうございましたー。

リリィママさんと同じく、自分のコメントが紹介されていてビックリしました〜

改めて、きょんさんリリィママさんに感謝デス♪

フォトショップでカレンダー日付を入れたんですね〜素敵デス。
私はフォトショをもってないので、同じように素敵な文字を探し中です♪

カレンダーの日付のデザインに悩んでいて、まだ完成していませんが
考えている時が楽しいです!

ありがとうございました!

カレンダー、可愛いですね〜♪
私も作りたくなってきました。
まず、写真を撮らねば…(汗)

応援です♪

先日あしあと帳にコメントさせていただいたオレンジです(__)
その時はフィルムカメラを使っていたのですが、その後
40Dを知り合いから譲っていただいて使っています!

カレンダーとても可愛いですね!
被写体の娘さんの可愛さもあるのでしょうが、
やはりカメラの腕がいいと違いますね(*⌒―⌒*)

きょんさんのような写真が撮れるよーになるのは
いつの日か…。

◆サァコさん
いえいえ、サァコさんのおかげでカレンダー作るきっかけをいただけましたので、こちらこそ感謝です♪

カレンダー日付のデザイン、確かに悩みますね〜。
悩んだぶん、素敵なカレンダーに仕上がるのではないかと楽しみにしています♪


◆appieさん
マイカレンダー作り、思った以上に楽しいですよ!
何より、作品として仕上がったとき、そしてそれを飾ったときの嬉しさと言ったら・・・♪

自己満足の世界ではありますが、自分の写真をオシャレに活用できるのはやはり嬉しいです。appieさんも、ぜひ!


◆オレンジさん
わー!40D譲っていただけたのですね!

カメラが変わると撮る楽しみが倍増しますし、たくさん撮れば撮るほど上達もしていくと言われているので、ぜひぜひ40Dとたくさん遊んであげてくださいね♪
オレンジさんらしい写真を期待しています(*^m^*) ムフッ

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪