レスポのバッグをカメラバッグに♪

先日、カメラバッグ用に・・・とレスポートサック(通称:レスポ)の「デラックスエブリデイバッグ」 を購入♪
ここ最近の円高傾向で、レスポのバッグが大変安く購入できました!!
とはいえ、もともとレスポはカメラバッグとして作られたものではないので、どうしたかというと・・・

以前「お気に入りのカバンをオシャレなカメラバッグに変身!カメラ用インナーバッグ」という記事でご紹介したように、ETSUMI ソフトクッションボックスSをクッション用に使用しています。
いやー、これホント便利ですよ。
バッグを交換するときもインナーバッグを入れ替えるだけですみますから♪

で、レスポに入れ替えるとこんな感じ。
デラックスエブリデイバッグなら、インナーバッグもすっぽり入る大きさです。
ちなみに、今回レスポを選んだ理由としては、オシャレなのももちろんなのですが、
・軽い!&機能的!
という点ですね。
一眼レフカメラ&レンズは重いので、軽くて丈夫なレスポは持ち運びに便利なんですよ。

しかも、レスポのデラックスエブリデイバッグシリーズは
・ポケットが多い
・マチの幅をファスナーで調節可能
なので、カメラ用品などのこまごまとしたものや財布などの収納も便利。
ショルダータイプなので、荷物の出し入れもしやすいとあって、カメラ女子向けカメラバッグにはもってこいなのです。レスポなら柄も豊富ですし、新柄も毎月登場しますし、オシャレを楽しめるのもGOOD♪
そうそう、近々財布もレスポにしようと考えています。
だって、財布って結構重いじゃないですか?
とにかく、カメラ女子にとってフットワークを軽くするためには荷物が軽くなくちゃダメ!
ということで、レスポはカメラ女子の強い味方なのであります♪
レスポートサック【デラックスエブリデイバッグ】シリーズの
全柄と最安値を検索 >>
ETSUMI ソフトクッションボックスを探す >>
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
なるほど・・・これでダンナ愛用のごっついカメラバッグを持ち歩かなくてすみます(笑)早速、ソフトクッションボックスを買わなくては!!!
またまた、素敵な情報どうもありがとうございます!!!
Posted by ハクモロ at 2009年01月19日 16:59
私の場合、デラエブだと他の荷物が…><
必然的にリュックかオーバーナイターになってしまうのです。
荷物の多さをどうにかしろって事なんですが。。。orz
でも 軽くて可愛くて バカ高くないから良いですよね♪
私からもお勧めしますっ。v(・_・)
Posted by ふくいんちょ at 2009年01月19日 19:40
◆ハクモロさん
>これでダンナ愛用のごっついカメラバッグを持ち歩かなくてすみます(笑)
ふふふ(笑)
レスポならカメラバッグとは思えないほどスマートですよ(*^m^*) ムフッ
ぜひぜひ、活用してみてくださいね!!!
◆ふくいんちょさん
>私の場合、デラエブだと他の荷物が…><
ふふふ、そんなに色々入っているのですか(笑)
ていうか、女性ならそれが普通なんですよね、きっと。
ワタシ、男性並みに持ち物少ないですよ〜。
旅なんか出ると、旦那より少ないです_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
Posted by きょん@管理人 at 2009年01月20日 08:30
なんだかカメラバックも増えますよね
はじめは自分でキルティングでカメラの袋作って
バックにいれたりしてました
リュックもあります
山歩きなんかのときには必要
いろいろ入るし
肩掛けのカメラバックらしくないのも買いました
ちょっと出したり入れたりのときは腰に引っ掛けて・・
重たいと腰痛が・・・・
Posted by ポンママ at 2009年01月22日 18:05
◆ポンママさん
確かに、TPOでバッグの形状も変わりますよね!
そんなとき、インナークッションがあるとバッグを選ばないので本当に助かります。
>重たいと腰痛が・・・・
肩も・・・ですね(笑)
筋力つけなくちゃ・・・(;´▽`lllA``
Posted by きょん@管理人 at 2009年01月23日 08:13
きょん♪さま、はじめまして。
ちょっと前に古いEOSkissデジタルを叔父からもらい、これから始めようと思ったときに
こちらのブログにたどり着き、ちょくちょく拝見させていただき、勉強させてもらってます。
カメラバッグ、なかなかカワイイのがないなぁと思っていたとき、この記事を読みました。
とてもいいことを教えていただきました!私はレスポのこのタイプのバックを持ってるので
早速インナーバックを購入して活用したいと思います。
ありがとうございました♪
Posted by ともみん at 2009年01月23日 11:17
こんにちは〜!
私もレスポのカーゴカメラ?バックを購入しました!
NIKON D50とレンズ2本入りますよ!
外ポケットにはデジカメとニコンのバッテリー!
内ポケにはSDカード♪
高い高い専用バックより可愛いし、普段も使えるし♪
本当にレスポは優秀ですね!
Posted by mio* at 2009年01月23日 21:16
はじめまして(^^)
勢い込んでデジタル一眼レフを買ったものの、全く使いこなせず色々なサイトを巡っていたらこちらのサイトに出会うことができました。
沢山の記事があるので、自分のカメラを見比べながら少しづつ勉強をしています。
カメラバック、私はクランプラーを使っているのですが、もっとワンピースに似合うバックはないのかなぁ、と探していた時にこちらの記事をみて、「なるほど!」と思いました。
レスポなら、インナーを外して普通のバックとしても使えますね!
さっそく、インナーバッグを見てこようと思います♪
Posted by アキ at 2009年01月24日 23:35
◆ともみんさん
はじめまして!コメントありがとうございます♪
レスポ、ぜひぜひ活用されてください!!
ところで、叔父さまから譲り受けられたkissで写真を始められる・・・なんだかステキですね!
フィルムカメラでは良く聞く話ですが、デジタルだと進化が著しいので新しく買ってしまう・・・という話ばかりですから。
古くても写真を始められるには十分な機種なので、ぜひぜひ色々試されてみてくださいね!!
◆mio*さん
おお!カーゴカメラですか!!
大きさ的にちょっと小さいかな?と思ったのですが、意外といっぱい入りますね!!
それは良いことを教えていただきました。
ありがとうございます〜♪
◆アキさん
はじめまして!コメントありがとうございます♪
アキさんと偶然にもめぐり合うことができたこと、大変嬉しいです!
今後どうぞよろしくお願いしますね!!
そうなんですよ、インナーバッグは本当に便利なので、ぜひ活用されてみてくださいね。
Posted by きょん@管理人 at 2009年01月26日 07:16
はじめまして♪
去年 きょんさんのサイトに出逢ってから参考にさせてもらってます。
レスポのバックいいですね!カメラストラップも全部真似しちゃいました!
また色々と参考にさせてもらいます♪
勝手にリンクもさせてもらったんですが、
問題ある場合は遠慮なく言って下さい。
宜しくお願い致します。
Posted by きょうこ at 2009年01月31日 00:41
早速真似っこさせていただきました!
インナーバック、色々な種類がありましたが、きょん♪さんと全く同じモノを購入。
専用!?というほどピッタリだったので嬉しくなってしまいました!
早くコレを持ってお出かけしたいです♪
(トラックバックもさせていただきました!
問題がありましたら仰ってください。)
Posted by アキ at 2009年02月11日 22:45
◆アキさん
おお!ありがとうございます〜♪
ピッタリ合ってよかったです!
これから暖かくなってお出かけの機会もふえそうですから、
ぜひぜひレスポのカメラバッグで楽しく撮影にお出かけしてくださいね♪
トラックバック、問題どころか大歓迎ですよ!
ありがとうございます!!
Posted by きょん@管理人 at 2009年02月12日 13:35
きょんさんこんばんは!いつも楽しみに拝見しています。
今日見た梅の花、女性らしいほわほわ感が出ていて、すっごい参考になりました〜
私もいつかは・・・・きょんさんのようになれるでしょうか(^^;;
こちらで紹介していたレスポのバッグですが、きょんさんのそっくりそのまま
真似しちゃいました(≧≦) 今まで皮のバッグにデジイチ入れてたんですが、
もう重くて重くて・・・カメラを入れたらたぶん2キロくらいあったであろう重さです(_□_;)!!
今日レスポのバッグ&インナーバッグが届いたのでカメラと一緒に
入れてみたんですが、軽さに驚き!!ほんとにカメラ入ってるの!?
って思っちゃいました。毎度のことながら、きょんさんのアイデアには
本当に助かってますヽ(‘ ∇‘ )ノ
これからも楽しい記事、楽しみにしてますね〜v
Posted by ちょい at 2009年02月16日 20:28
◆ちょいさん
梅の写真、お褒め頂きありがとうございます♪
参考になったようでとっても嬉しいです!
撮りたい写真のイメージがあるなら、コツさえつかめば撮れるようになりますよ。イメージって結構大事です。
レスポのカメラバッグ、軽くていいですよね〜♪
ただ、調子に乗って荷物を入れすぎると重くなってしまうので、注意してくださいね(笑)
ということで、今後ともよろしくおねがいします!!
Posted by きょん@管理人 at 2009年02月18日 13:08
きょんさんのサイトはほんと情報の宝庫ですね。
もちろん参考にさせていただき[『Bag in Bag』 製作してみました。
改良の余地がたくさんあるのですが基本バッグの中に入って人目にはつかないので機能性を追及していきたいと思います。(どれだけ作るつもり?)
その上近々パパがアメリカ出張となればデラエブ色指定でお願いするしかないですよね。
むっふふ。着実に快適なカメラライフ楽しめそうです。
また『ぐ〜』な情報お待ちしてます!!
Posted by moco at 2009年02月24日 08:01
◆mocoさん
すごい!見ましたよ!!バッグインバッグ♪
とってもステキですね〜!!
しかも、レジャーシートをクッション材につかうところが素晴らしい!
なんだか保温性も高そうなので、飲み物いれても良さそうです(笑)
ますますカメラライフが楽しくなりそうですね♪
あとはお土産のデラエブさえあれば・・・(*^m^*) ムフッ
Posted by きょん@管理人 at 2009年02月24日 09:55
ついに初レスポ、注文してしまいました☆
きょんさんのところにお邪魔するようになってから
写真の撮り方はもちろんのこと、アクセサリーのことなども
オシャレで素敵な情報をたっくさん教えていただいて
本当に感謝です☆・゚:*(人´ω`*)
新柄予約なので届くのは来週以降なのですが・・・
それにカメラ入れてお出掛けするのが今から楽しみで♪
早く桜の季節にならないかなぁ。。。
Posted by モコ at 2009年03月12日 22:07
◆モコさん
おおお!レスポ新柄ですか♪
お手元に届くのが楽しみですね(*^m^*) ムフッ
桜もあと2週間すれば・・・。
この春はレスポカメラバッグ&桜で、写真生活を満喫できそうですね♪
Posted by きょん@管理人 at 2009年03月16日 00:46
きょんさんこんにちは*^-^*
ストールストラップに続き、ソフトクッションも真似しちゃいました(=^0^=)
カメラ買う前にきょんさんのサイトを知ってれば良かった〜と
凄く後悔してます・・・
オジサンが持つようなカメラバッグをカメラと一緒に買っちゃったので(笑)
でもこのクッションがあればどんなバッグもカメラバッグになるので
すごくイイですね、素敵なアイディア本当にありがとうございます*^-^*
レスポも欲しくなっちゃいました!
黒のレスポいいですね〜♪
Posted by のりちゃん at 2009年04月24日 08:50
◆のりちゃんさん
もう〜、どんどん真似しちゃってください!(笑)
そのつもりで掲載していますし、お役に立てることが何より嬉しいですから♪
クッションバッグは我ながら便利だなぁ〜と自画自賛です(笑)
かばんを選ばなくていいのは女子の強い見方ですね(*^m^*) ムフッ
Posted by きょん@管理人 at 2009年04月24日 17:19
こんにちは♪
すてきなアイデアですね。早速楽天で購入してしまいました。
ところで、このカメラのストラップはオリジナルでしょうか?
とってもかっこいいのでどこかで手に入るのであれば教えてください。
これからもちょくちょくお伺いしますネ。
ではでは。
Posted by たろちゃん at 2010年04月03日 17:38
◆たろちゃんさん
参考にしていただき、ありがとうございます!
便利に使い回して頂ければ幸いです♪
ストラップに関しては、ミーナさんのものをつけています。
ただ、このデザインはすでに販売終了だったとおもいますので、
ショップのホームページでご確認いただければ幸いです。
http://item.rakuten.co.jp/mina/c/0000000108/
Posted by きょん@管理人 at 2010年04月12日 09:46
是非是非このアイディアを使わせてもらいたく
エツミのモジュールクッションボックスtype D(245 x 165 x 95)を買ったのですが
ご紹介されているレスポのデラックスエブリデイに入りそうでしょうか??
私はnikon D3100のダブルズームキットを買ったもので
レンズの長さが大きく、そのためにきょんさんのインナーボックスよりも高さがあるのです・・・。
数字だけを考えると高さがバッグ25CMに対し、
インナーボックスが24.5CMでぎりぎりなんです・・・。
バッグにマチがあるから大丈夫そうですよね ^-^
アドバイスいただけませんでしょうか???
お手数をかけます。
Posted by ミモザ at 2010年09月20日 22:20
◆ミモザさん
ご質問ありがとうございます。
デラエブにクッションボックスtypeDが入るかどうかですが、
ワタシもtypeDを所有しておりますが、一応入ります。
ただ、ダブルズームキットのレンズを入れて試しておりませんので、
確実に入りきるかは保証できません。
もし、既にデラエブかクッションボックス、どちらかをお持ちでしたら
売り場に足を運んで、店員さんの了承を得て入るかどうか
確認させて頂くのが確実だと思いますヨ。
Posted by きょん@カメラ女子 at 2010年09月27日 22:16
きょんさん
ありがとうございます。
そうですよね、コメントを書いた後
自分で店に行って確認すればよいんじゃ・・・と気がつきました・・・。
さっそく見に行ってみます ^-^
Posted by ミモザ at 2010年09月28日 18:23