モノクロ写真の楽しみ方。
2008年10月03日
Comment(0)
Trackback(0)

ワタシは普段、モノクロ写真にはあまり興味ないのですが、昨日撮った写真を眺めていたら
「この写真、モノクロにしたら面白いだろうな・・・」
というのがいくつかあったので、モノクロ加工してみました。
そうしたらビンゴ!
カラーよりもイメージにしっくりくる写真ができあがりました。
それが↑の写真です。
ちなみに、元写真はどんなかというと・・・

↑こちらが元画像。
これはこれで悪くないのですが、見る人によっては
「枯れた花びらがちょっと・・・」
と思われる方もいらっしゃると思い、思い切って色の情報をとってしまったほうが無難だと思ったんですよね。
結果的にはモノクロで正解だったようです。
このように、色としてよりも構図を楽しみたい場合はモノクロにしてしまうのも手です。
それと、一口にモノクロと言いましても、フォトショップをいじられている方なら分かると思いますが、
「赤外線」や「新聞」など、色々な加工の種類が存在します。加工の仕方次第で印象がまったく違いますので、色々試されてみると良いかもしれません。
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「愛しのEOS 40D帰還とミステリアスな話。」
- 次の記事「ちびきょん、専属モデルに任命!」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |