ニコン、初心者さんにとっても優しい一眼レフ「D3000」発表!:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

ニコン、初心者さんにとっても優しい一眼レフ「D3000」発表!

2009年08月01日 Comment(5) Trackback(0)


デジカメWatch「ニコン、“ガイド機能”装備のエントリーモデル「D3000」 」より。

ニコンは、デジタル一眼レフカメラ「D3000」を8月28日に発売する。価格はオープンプライス。

店頭予想価格は、ボディのみが5万5,000円前後、「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6 G ED VR」が付属する「D3000レンズキット」が7万円前後、D3000レンズキットに「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6 G(IF)」を加えた「D3000ダブルズームキット」が10万円前後の見込み。

ニコン製デジタル一眼レフカメラのエントリークラスを担うモデル。初心者でも簡単にきれいな写真を撮れるよう、機能や操作性に配慮したという。液晶モニターに表示される説明文に従って操作すると、撮影設定が被写体や場面に合わせた設定になる「ガイドモード」を搭載する。

ニコンさんが初心者さん向けの一眼レフ新機種を発表しましたね!
今年3月に初級一眼レフD40のメーカー在庫修了というニュースを拝見してから
次はどんな機種が出るのだろう・・・と思っていたのですが、あれから約4ヶ月。

新機種のスペックを拝見させてもらうと、主な特徴としては・・・

・初心者さんに優しいガイドモード搭載
・11点フォーカスポイント搭載
・初級クラス初 3インチ23万ドット液晶搭載
・「ミニチュア」「塗り絵」「ソフトフォーカス」等の画像編集機能搭載


こんなカンジです。
この中で特に面白いとおもったのは「ガイドモード」。




自分の撮りたいシーンを選択していくと、カメラのセッティング方法をガイドしてくれるというものです。
たとえば、↑のイメージのように「背景をぼかして撮る」ためには、カメラの設定をどのようにすれば良いのか・・・ということを、カメラ側が教えてくれるようになっています。

つまり、操作ガイドがカメラに内臓されていて、目的・用途から探すことが出来るわけです。
写真術本がカメラの中に入っていて、カメラと操作が連動していると考えれば分かりやすいかも・・・。
これなら初心者さんにもありがたいですよね!

これまでは撮影シーンモードの「ポートレート」や「スポーツ」などを選択し
カメラ側が勝手にその撮影状況に適した設定を行ってくれる機能が主流でしたが、
今後は「ガイド機能」を搭載してくる機種も増えてくるような気がします。

もう少し自分なりの作風にしたいという方や、全部カメラ任せじゃなくて自分でも操作を覚えたい
という方にはとても便利な機能だと思います。


その他面白い機能としては「画像編集機能」ですが、

ミニチュア効果、塗り絵、カラーカスタマイズ、D-ライティング、赤目補正、トリミング(3:2、4:3、 5:4、1:1、16:9)、モノトーン(白黒、セピア、クール)、フィルター効果(スカイライト、ウォームトーン、赤強調、緑強調、青強調、クロススクリーン、ソフト)、スモールピクチャー、画像合成、RAW現像、簡単レタッチ、ストップモーション作成

特に「ミニチュア効果」「塗り絵」「ソフトフィルター」「クロススクリーンフィルター」などは
面白いかもしれません。写真の縦横比(アスペクト比)を変えられるのも楽しいかも。


そんなわけで、今回のD3000は撮影をアシストする機能が強みかな・・・という印象を強く持ちました。
D5000のように可動液晶&ライブビューが搭載されていないのは非常に残念ですが、
それでも初心者さんには満足できる内容ではないかと思います。


あっ、そうそう!
D3000 最大1万円のキャッシュバックキャンペーン」が発売と同時に開催されます!

2009年8月28日〜2009年11月1日の間にD3000を購入すると、
D3000ボディおよびD3000レンズキットを購入で5,000円
D3000ダブルズームキットの購入で1万円をキャッシュバックしてもらえるそうですよ!
詳細は8月下旬ごろに公開するそうです。


  D700 D300 D90 D5000 D60 D3000
発売日 2008年
7月25日
2007年
11月23日
2008年
9月19日
2009年
5月 1日
2008年
2月22日
2009年
8月 28日
最安値
ボディのみ
234,800円
現在の最安値を検索>>
138,694円
現在の最安値を検索>>
79,800円
現在の最安値を検索>>
64,800円
現在の最安値を検索>>
44,800円
現在の最安値を検索>>
49,300円
現在の最安値を検索>>
有効画素数 12.1メガ 12.3メガ 12.3メガ 12.3メガ 10.2メガ 10.2メガ
撮像素子 フルサイズ
36.0×
23.9mm
CMOS
APS-C
23.6×
15.8mm
CMOS
APS-C
23.6×
15.8mm
CMOS
APS-C
23.6×
15.8mm
CMOS
APS-C
23.6×
15.8mm
CCD
APS-C
23.6×
15.8mm
CCD
記録媒体 CF×1 CF×1 SD,SDHC SD,SDHC SD,SDHC SD,SDHC
連続撮影 8コマ/秒 6コマ/秒 4.5コマ/秒 4コマ/秒 3コマ/秒 3コマ/秒
AF測距点 51点 51点 11点 11点 3点 11点
3Dトラッキング    ○  
最高シャッター速度 1/8000
1/8000
1/4000
1/4000
1/4000秒
1/4000
ISO
感度
ISO6400
(ISO25600相当まで増感可)
ISO3200
(ISO6400相当まで増感可)
ISO3200
(ISO6400相当まで増感可)
ISO3200
(ISO6400相当まで増感可)
ISO1600
(ISO3200相当まで増感可)
ISO1600
(ISO3200相当まで増感可)
アクティブDライティング  ○
Dムービー      ○    
ライブビュー  ○(可動)    
ファインダー
視野率
95% 100% 96% 95% 95% 95%
ファインダー
倍率
約0.72倍 約0.94倍 約0.94倍 約0.78倍 約0.80倍 約0.80倍
液晶モニター 3型TFT 3型TFT 3型TFT 27型TFT 2.5型TFT 3型TFT
液晶ドット数 約92万 約92万 約92万 約23万 約23万 約23万
センサー
清掃
 ○  ○
大きさ 約147×
123×77
mm
約147×
114×74
mm
約132×
103×77
mm
約127×
104×80
mm
約126×
94×64
mm
約126×
97×64
mm
重量 約995g 約825g 約620g 約560g 約495g 約485g
※スペック表は情報の変更や誤記載の可能性もあります。正確な情報は製品ページをご参考下さい。
※上位機種D3,D3xは表示の都合上、記載からはずしております。


商品価格の5%で5年間保証&全国1200店舗の実店舗修理が受けられるので、
ネット通販初心者さんも安心♪


▼ 関連リンク一覧 ▼
ニコン「D3000」製品ページ >>
ニコン、“ガイド機能”装備のエントリーモデル「D3000」(デジカメWatch) >>

「D3000」の現在の最安値を検索 >>


スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2076

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメント

D3000と同時にD300Sも発売しますね。
ラインナップが多すぎて写真者には選ぶのが大変そう
きょんさんみたいに詳しく区分してくれると助かります。

きょんさんが購入したノートブック¥28000で1台限定チラシ掲載・・
開店と同時に店内ダッシュ。PC発見、目の前で他の人に取られる。
こういうとき私は「 神様がこれは買うな 」という啓示と前向きに捉えます。
またの機会にノートブックGetしてみます。

きょんさま、こんばんわ!!大学生のruruです。

でましたね!D3000!はじめましての時に書いたように、私はまだ初デジイチをどれにするか悩んでる段階でして、悩みに悩んだ結果ニコンD60にしよっかな☆と決めた日にこのニュースをみてびっくりでした(笑)でた〜!!みたいな。そして結局D3000予約しようかと。

デビューして夏休みにどんどん撮ろうとおもってたんですけど、今月下旬までちょっとおあずけすね。楽しみです〜v

◆なべさん
そうそう!D300sもですね!!
ホント、ニコンはラインナップが多いので、ある意味羨ましいです。
選ぶのは迷いますが・・・(笑)

レノボのネットブックが2.8万円だったんですか!!
それは超安いですね〜。
目の前で取られてしまったのは残念ですが、やはり神様の思し召しだったのかも〜。

でも、最近はいろいろな種類のネットブックが出ているので、いろいろ検討されてみると楽しいかもしれませんネ!


◆ruruさん
ふふふ、またまた悩んでしまわれたようですが、
買う前に発表でよかったですね!
検討の余地があれば、後悔することもなくなりますし♪

あぁ、一ヶ月待ち遠しいですね!
早く手元に届きますように!!

タイトルと関係ないお話しで恐縮です。

行ってきました ひまわり畑♪


お天気もいい方に外れ うす曇りながらも 時折 陽も射して。

見事でしたよ。

敷地内に15〜6個の区画があり それぞれ少しずつ見頃が異なります。
今回 4ヶ所で見頃でした。  も〜それはそれはため息の出るような風景。
元気に開いた花が み〜〜んな太陽を向いていて…。

ここで勉強したことを頑張って実践してきたんだけど  
なんだかものすごくピントが甘いというか 画質が荒く 何もせずに撮ったものが一番綺麗に撮れたような感じに。
何か他に設定することがあったのでしょうか?

もう一度 説明書も一緒に読んでみます。

でも あの素晴らしい景色を この目で見れたこと 大満足です。

◆あかねさん
おかえりなさい!!
とてもステキな風景を見られたようで何よりでした!
ひまわり畑、本当にステキだったことでしょう♪

>なんだかものすごくピントが甘いというか 画質が荒く 何もせずに撮ったものが一番綺麗に撮れたような感じに。

画質が荒い・・・というのは気になりますね。
どのような設定をされたのか、よろしければ教えていただければと思います。


コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪