ついにキター!キヤノン、フルサイズセンサー搭載の「EOS 5D Mark II」:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

ついにキター!キヤノン、フルサイズセンサー搭載の「EOS 5D Mark II」

2008年09月17日 Comment(0) Trackback(0)
きゃーーー!
やっと!やっと!!キヤノンからEOS 5Dの後継機が発表されましたよ!!!

その名も・・・「EOS 5D Mark II」です!

なんと!3年ぶりの後継機発表ということで、どのように進化したのでしょうか・・・?

デジカメWatch「キヤノン、フルサイズセンサー搭載の「EOS 5D Mark II」」より

キヤノンは、フルサイズCMOSセンサーを搭載するデジタル一眼レフカメラ「EOS 5D Mark II」を11月下旬に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は30万円前後の見込み。

 「EF 24-105mm F4 L IS USM」と組み合わせたレンズキットも用意する。店頭予想価格は40万円前後の見込み。

 2005年9月に登場したミドルクラスの「EOS 5D」をリニューアル。ライブビュー対応CMOSセンサー、3型液晶モニター、AF微調整機能などのトレンドを盛り込みつつ、フルサイズのCMOSセンサーをミドルクラスのボディで提供するという、ハイアマチュア層に向けたEOS 5Dのエッセンスは引き継いでいる。レンズマウントはEF。センサーダストをふるい落とす「セルフクリーニングセンサーユニット」を装備する。

 また、同社のデジタル一眼レフカメラとして、初めて動画記録が可能になった。しかもフルHD記録に対応。12分までの記録が行なえる。  

・・・というわけで、旧5Dからの目立った進化といえば、

・2110万画素への高画素化
・フルHD動画対応
・ライブビュー搭載
・ISO25600まで増感化
・オートライティングオプティマイザ搭載
・3型TFT液晶 92万ドット搭載
・センサー清掃搭載


といったところでしょうか。
特に、2110万画素&フルHD動画で勝負に来た!という感じですね。
これは、先日発表されたソニーのα900と特徴が似通っているなぁ・・・と。

ただ、ワタシとしては動画はそれほど興味ないし、やはり餅は餅屋で勝負してほしいわけですよ。
そうなると、2110万画素への高画素化は一瞬「おっ!?」と思うわけですが、正直これもそれほど嬉しくなかったり・・・。

理由は、

・「高画素化」≠「高画質化」
・必要な画素数は600万画素で十分
・ファイルサイズが大きくなり、保存に不便


だから。
これについては「撮像素子と画素数の関係(2)」の記事にて説明しています。
とにかく、高画素化は明確なメリットがあるのかどうか不明・・・というのがワタシ的見解であります。

それよりも、ワタシとしては、

・ダイナミックレンジの拡大
・高感度ノイズの低減
・フォーカス精度の向上
・測光精度の向上
・ファインダー向上
・ライブビュー使い勝手の向上
・軽量化


をお願いしたいなぁ・・・と。
これらの条件をクリアしたなら30万払っても購入しますね。

はぁ〜〜〜。。。
どちらかというと、高画素化や動画はいらないから低価格で出してほしかったなぁ・・・。
キヤノンさん、どうかワタシの希望で7Dを出してくださいませ〜〜〜(笑)


  1Ds MarkIII 1D Mark III 5D Mark II 5D 50D Kiss X2 Kiss F
発売日 2007年
11月29日
2008年
5月31日
2008年
11月下旬
2005年
9月28日
2008年
9月 下旬
2008年
3月21日
2008年
9月 5日
最安値
ボディのみ
735,000円
現在の最安値を検索>>
387,000円
現在の最安値を検索>>
268,200円
現在の最安値を検索>>
215,000円
現在の最安値を検索>>
132,000円
現在の最安値を検索>>
61,800円
現在の最安値を検索>>
49,061円
現在の最安値を検索>>
有効画素数 21.1メガ 10.1メガ 21.1メガ 12.8メガ 15.1メガ 12.2メガ 10.1メガ
撮像素子 フルサイズ
36×
23.9mm
CMOS
APS-H
28.1×
18.7mm
CMOS
フルサイズ
36×
24mm
CMOS

フルサイズ
35.8×
23.9mm
CMOS

APS-C
22.3×
14.9mm
CMOS
APS-C
22.2×
14.8mm
CMOS
APS-C
22.2×
14.8mm
CMOS
記録媒体 CF,SD,
SDHC
CF,SD,
SDHC
CF CF CF SD,SDHC SD,SDHC
連続撮影 5コマ/秒 10コマ/秒 3.9コマ/秒 3コマ/秒 6.3コマ/秒 3.5コマ/秒 3コマ/秒
AF測距点 19点
(クロス
測距)、
アシスト
26点
19点
(クロス
測距)、
アシスト
26点
9点、
アシスト
6点
9点、
アシスト
6点
9点
(クロス
測距)
9点 7点
最高シャッター速度 1/8000
1/8000
1/8000
1/8000
1/8000
1/4000秒
1/4000秒
ISO
感度
ISO1600
(ISO3200
相当まで
増感可)
ISO3200
(ISO6400
相当まで
増感可)
ISO6400
(ISO25600
相当まで
増感可)
ISO1600
(ISO3200
相当まで
増感可)
ISO3200
(ISO12800
相当まで
増感可)
ISO1600 ISO1600
オートライティングオプティマイザ      
HD動画撮影            
ライブビュー  
ファインダー
視野率
100% 100% 98% 96% 95% 95% 95%
ファインダー
倍率
約0.76倍 約0.76倍 約0.71倍 約0.71倍 約0.95倍 約0.87倍 約0.81倍
液晶モニター 3型TFT 3型TFT 3型TFT 2.5型TFT 3型TFT 3型TFT 2.5型TFT
液晶ドット数 約23万 約23万 約92万 約23万 約92万 約23万 約23万
センサー
清掃
 ○   ○ 
大きさ 約156×
159.6×
79.9 mm
約156×
156.6×
79.9 mm
約152×
113.5×
75 mm
約152×
113×
75 mm
約145.5×
107.8×
73.5 mm
約128.8×
97.5×
61.9 mm
約126.1×
97.5×
61.9 mm
重量 約1210g 約1155g 約810g 約810g 約730g 約475g 約450g



▼ 関連リンク ▼
キヤノン、フルサイズセンサー搭載の「EOS 5D Mark II」(デジカメWatch) >>
キヤノン EOS 5D Mark II 製品ページ >>

キヤノン EOS 5D Mark II の最安値を検索 >>


スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1828

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪