パナソニック、開放F2レンズと画質にこだわったLUMIX DMC-LX3が8月発売!
2008年07月22日
Comment(2)
Trackback(0)
日経トレンディネット「 【速報】レンズと画質にこだわったLXシリーズに注目! 松下電器、新LUMIX4機種発表」の記事より。
わお〜!ついにDMC-LX2の後継機が発表されましたね!
ワタシがGR Ditigital IIを購入しようと悩んでいたころ、GRのようにマニュアル撮影が楽しめるLX2も狙っていたので、今回のニュースは飛びついてしまいました!
というのも、LX2は後継機が出るか出ないか微妙〜だという噂が流れていたんですよね。
それだけに、LX3が発表されたのはビックリです。
購入するわけじゃないけど、お金に余裕があるならすごく欲しい機種だったりします。
なんでかって言われたらやっぱり、
松下電器産業は2008年7月22日、コンパクトデジタルカメラ「LUMIX」シリーズの新製品4機種を発表した。新製品のラインアップは以下の通りで、発売はいずれも8月22日の予定。
2006年8月発売の「DMC-LX2」の後継となるモデルで、画質にとことんこだわった設計にしているのがポイント。撮像素子は新開発の1/1.63型有効1010万画素CCDで、開口部の拡大やノイズの混入しにくい回路設計により、CCDの感度アップやノイズ低減が図られた。
レンズは、35mm判換算で24〜60mmをカバーする光学2.5倍ズームで、F値はF2.0〜2.8。あえてズーム倍率を抑えることにより、高い解像力が得られたという。
液晶モニターは3型ワイド/46万ドットで、アスペクト比は3:2となった(DMC-LX2の液晶モニターは16:9)。
わお〜!ついにDMC-LX2の後継機が発表されましたね!
ワタシがGR Ditigital IIを購入しようと悩んでいたころ、GRのようにマニュアル撮影が楽しめるLX2も狙っていたので、今回のニュースは飛びついてしまいました!
というのも、LX2は後継機が出るか出ないか微妙〜だという噂が流れていたんですよね。
それだけに、LX3が発表されたのはビックリです。
購入するわけじゃないけど、お金に余裕があるならすごく欲しい機種だったりします。
なんでかって言われたらやっぱり、
・開放F値2.0という明るさ!
・望遠側でもF2.8と明るい!
・ホットシュー搭載
・画質優先のためあえて10メガに抑える
・ダイナミックレンジの拡大
・なんてったってライカレンズ♪
と、デジイチユーザーさえも魅力を感じさせるスペック&画質ですもの。
おもわず食いつかずにはいられませ〜ん(笑)
他にも、
・CCDのアスペクト比を従来の16:9から4:3に変更
・一度検出した被写体を追っかけ続ける「追っかけフォーカス」搭載
など、LX2で納得のいかなかった点が改善されているなど、ワタシ的には文句無いスペックです。
また、オプションとして、
・18mm相当での撮影が可能となるワイドコンバージョンレンズ「DMW-LW46」(店頭予想価格2万円前後)
・24mm用の外部光学ファインダー「DMW-VF1」(店頭予想価格2万4,000円前後)
・本革ケース「DMW-CLX3」(店頭予想価格9,000円前後)
・TTL調光に対応したガイドナンバー22のストロボ(発売日未定)
・水面などの映り込みを防ぐPLフィルター「DMW-LPL46」
が用意されているそうです。
カメラ女子はそれほどくすぐられる要素がないかもしれませんが、男性は食いつくでしょうね〜(笑)
ワタシは女子ですけど食いつきました(^^;
特に、光学ファインダーと外部ストロボは興味心身です♪
あとあと、市川ソフトラボラトリーのRAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio 3.0」の専用パッケージが付属するそうですよ〜。もう、これ以上くすぐられたら本当にヤバいです。GR売っちゃう・・・?(いやいや、それだけは・・・)
とにかく!パナソニックのLX3に対する意気込みは半端無いということがよく分かりました。
あ、そうそう。
肝心の価格ですが、オープンプライス。
店頭予想価格は、6万5,000円前後の見込みで、本体色は、ブラックとシルバーの2色だそうですよ〜♪
今現在ハイエンドコンデジを狙っているなら、これは正直「買い」ですね。
+++++ 追記 +++++
なんと!8月4日13時まで、LUMIX CLUB限定セットと称して、
・DMC-LX3本体
・外付けファインダー
・専用本革ケース(LUMIX CLUB限定カラー)
を、モニター販売価格(下限)59,100円で販売するそうです!(やっ、安!)
とのことですので、購入を考えていらっしゃる方はぜひ応募されてみてはいかがでしょうか?
▼ 関連リンク ▼
レンズと画質にこだわったLXシリーズに注目! 松下電器、新LUMIX4機種発表(日経トレンディネット) >>
パナソニック、開放F2からの24mmズームモデル「LUMIX DMC-LX3」 >>
パナソニック LUMIX DMC-LX3 メーカーホームページ >>
パナソニック LUMIX DMC-LX3の最安値を検索 >>
・望遠側でもF2.8と明るい!
・ホットシュー搭載
・画質優先のためあえて10メガに抑える
・ダイナミックレンジの拡大
・なんてったってライカレンズ♪
と、デジイチユーザーさえも魅力を感じさせるスペック&画質ですもの。
おもわず食いつかずにはいられませ〜ん(笑)
他にも、
・CCDのアスペクト比を従来の16:9から4:3に変更
・一度検出した被写体を追っかけ続ける「追っかけフォーカス」搭載
など、LX2で納得のいかなかった点が改善されているなど、ワタシ的には文句無いスペックです。
また、オプションとして、
・18mm相当での撮影が可能となるワイドコンバージョンレンズ「DMW-LW46」(店頭予想価格2万円前後)
・24mm用の外部光学ファインダー「DMW-VF1」(店頭予想価格2万4,000円前後)
・本革ケース「DMW-CLX3」(店頭予想価格9,000円前後)
・TTL調光に対応したガイドナンバー22のストロボ(発売日未定)
・水面などの映り込みを防ぐPLフィルター「DMW-LPL46」
が用意されているそうです。
カメラ女子はそれほどくすぐられる要素がないかもしれませんが、男性は食いつくでしょうね〜(笑)
ワタシは女子ですけど食いつきました(^^;
特に、光学ファインダーと外部ストロボは興味心身です♪
あとあと、市川ソフトラボラトリーのRAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio 3.0」の専用パッケージが付属するそうですよ〜。もう、これ以上くすぐられたら本当にヤバいです。GR売っちゃう・・・?(いやいや、それだけは・・・)
とにかく!パナソニックのLX3に対する意気込みは半端無いということがよく分かりました。
あ、そうそう。
肝心の価格ですが、オープンプライス。
店頭予想価格は、6万5,000円前後の見込みで、本体色は、ブラックとシルバーの2色だそうですよ〜♪
今現在ハイエンドコンデジを狙っているなら、これは正直「買い」ですね。
+++++ 追記 +++++
なんと!8月4日13時まで、LUMIX CLUB限定セットと称して、
・DMC-LX3本体
・外付けファインダー
・専用本革ケース(LUMIX CLUB限定カラー)
を、モニター販売価格(下限)59,100円で販売するそうです!(やっ、安!)
新商品のモニターとしてご購入いただける方を募集し、いち早く商品をお届けいたします。アンケートへのご協力を条件として、CLUB Panasonic会員を対象とします。購入金額はお客様のご入札いただく金額と応募数の兼ね合いによって決定いたします。
とのことですので、購入を考えていらっしゃる方はぜひ応募されてみてはいかがでしょうか?
▼ 関連リンク ▼
レンズと画質にこだわったLXシリーズに注目! 松下電器、新LUMIX4機種発表(日経トレンディネット) >>
パナソニック、開放F2からの24mmズームモデル「LUMIX DMC-LX3」 >>
パナソニック LUMIX DMC-LX3 メーカーホームページ >>
パナソニック LUMIX DMC-LX3の最安値を検索 >>
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「カメラ女子にみる「α300」の魅力。(1)」
- 次の記事「カメラ女子にみる「α300」の魅力。(2)」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
はじめまして〜
カメラストラップを検索していたら、なぜかこちらのサイトに・・・。
素敵なストラップですね。
また情報満載かつカメラがとても好き!ってことがとてもよく伝わる素敵なblogですね。
私もLX3に興味津々で狙っています。年末くらいにはもっと安くなってほしいな〜
と願いこちらに足あとつけてみました。笑
Posted by kent at 2008年11月17日 20:25
◆kentさん
ストラップ&ブログ、お褒め頂きましてありがとうございます!(*^_^*)
それにしても・・・kentさんのサイト拝見させていただきましたが、写真とてもステキですね!!まるで自分が魚になったかのような気分になれました。
ワタシもいつか、ダイビングまでとはいかないけれど、沖縄の離島で写真を撮るのが夢です♪
LX3はいいですよ〜〜〜♪
コンデジとは思えないほど色々設定できるのが、一眼ユーザーの心をくすぐるんですよ〜。形も良いし、とても満足しています。
価格は・・・あとどのくらい下がるでしょうか・・・。
4万円台前半まで下がると、だいぶ手が出しやすくなりそうですネ。
Posted by きょん@管理人 at 2008年11月18日 08:11