ファミリー層に人気の一眼レフデジカメ〜EOS Kiss X2にα350が迫る!
2008年08月01日
Comment(0)
Trackback(0)
日経トレンディネット「東京エディオンに聞く「一眼レフデジカメの売れ筋」──EOS Kiss X2にα350が迫る!」の記事によると、最近のデジイチでファミリー層に人気の機種は以下のとおりなのだそう。
この売れ筋データは「東京エディオン 港北センタ−南店」のものということで、住宅地が近いことから客層も家族連れが多いとか・・・。なので、購入するきっかけも子供のイベントがきっかけ・・・というかたが多いようです。
では、どういったことを重視して購入されているかというのを、ランキングから紐解いてみると・・・
●売れ筋一眼レフデジカメランキング | |||
1位 | EOS Kiss X2 ダブルズームキット | キヤノン | 11万9800円(ポイント10%) |
---|---|---|---|
標準/望遠のズームレンズをセットにした1220万画素カメラ。手ブレ補正機構はレンズに搭載している。本体重量は約475gで、対応メディアはSD/SDHCカードとなる。 ★製品ページへ >> ★EOS Kiss X2 ダブルズームキットの最安値を検索 >> |
|||
2位 | α350 高倍率ズームキット | ソニー | 13万4800円以下(ポイント10%) |
CFカードやメモリースティックデュオ系に記録できる1420万画素カメラで、本体に手ブレ補正機構を搭載。広角27mmから望遠300mm相当のズームレンズを付属する。本体重量は約582g。 ★製品ページへ >> ★α350 高倍率ズームキットの最安値を検索 >> |
|||
3位 | D60 ダブルズームキット | ニコン | 10万9800円以下(ポイント5%) |
1020万画素のCCDを搭載する一眼レフデジカメ。手ブレ補正機構付きの標準/望遠ズームレンズを付属する。SD/SDHCカードに記録する仕様で、本体重量は約495g。 ★製品ページへ >> ★D60 ダブルズームキットの最安値を検索 >> |
|||
4位 | α300 標準レンズキット | ソニー | 7万9800円(ポイント5%) |
有効画素数1020万画素の低価格なモデル。対応メディアはα350と同じで、こちらも本体に手ブレ補正機構を搭載している。本体重量は約582g。 ★製品ページへ >> ★α300 標準レンズキットの最安値を検索 >> |
|||
4位 | EOS Kiss F 標準レンズキット | キヤノン | 7万9800円(ポイント5%) |
EOS Kissのエントリーモデルで、有効画素数は1010万画素となる。SD/SDHCカードに対応し、本体重量は約450g。レンズ側に手ブレ補正機構を内蔵している。 ★製品ページへ >> ★EOS Kiss F 標準レンズキットの最安値を検索 >> |
この売れ筋データは「東京エディオン 港北センタ−南店」のものということで、住宅地が近いことから客層も家族連れが多いとか・・・。なので、購入するきっかけも子供のイベントがきっかけ・・・というかたが多いようです。
では、どういったことを重視して購入されているかというのを、ランキングから紐解いてみると・・・
1位:キヤノンEOS Kiss X2 ダブルズームキット
・子供の運動会や素早い動きなど、シャッターチャンスを逃さない高精度なピント合わせが人気。
・ボディが500g以下で軽い。
2位:ソニーα350 高倍率ズームキット
・コンデジと変わらない操作が便利!実用性の高い「ライブビュー」が人気。
・手ブレ補正機構を内蔵しているのにとても軽い。
3位:ニコンD60
・10万円強でダブルレンズを付属するコストパフォーマンスの高さ。
ということで、つまり・・・
・オートフォーカスの速さ
・コンデジのような手軽さ
・パフォーマンスの高さ
のいずれかを重視し、商品を選んでいるようです。
逆に考えると、これからデジイチ購入を考えていらっしゃる方は、何を重視して買うべきなのかが分かればおのずと機種も決まってくるということかもしれませんネ♪
▼ 関連リンク ▼
東京エディオンに聞く「一眼レフデジカメの売れ筋」──EOS Kiss X2にα350が迫る!
・子供の運動会や素早い動きなど、シャッターチャンスを逃さない高精度なピント合わせが人気。
・ボディが500g以下で軽い。
2位:ソニーα350 高倍率ズームキット
・コンデジと変わらない操作が便利!実用性の高い「ライブビュー」が人気。
・手ブレ補正機構を内蔵しているのにとても軽い。
3位:ニコンD60
・10万円強でダブルレンズを付属するコストパフォーマンスの高さ。
ということで、つまり・・・
・オートフォーカスの速さ
・コンデジのような手軽さ
・パフォーマンスの高さ
のいずれかを重視し、商品を選んでいるようです。
逆に考えると、これからデジイチ購入を考えていらっしゃる方は、何を重視して買うべきなのかが分かればおのずと機種も決まってくるということかもしれませんネ♪
▼ 関連リンク ▼
東京エディオンに聞く「一眼レフデジカメの売れ筋」──EOS Kiss X2にα350が迫る!
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「リコー、「GX200」のファームウェアを更新 」
- 次の記事「超簡単&オシャレ♪市販のストールで作るデジタル一眼レフカメラ用ストラップ 」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |