【沖縄離島1日目 玉取崎展望台〜追記アリ】
2009年07月01日
Comment(2)
Trackback(0)

少し晴れ間が見えて来ました!
海がキレイ〜!
(2009.06.17 訪問・掲載)
【旅行後の追記】
冒頭の写真はケータイで撮影したものなので、
一眼で撮影したものも掲載しておきますね!

実際に目で見たイメージはこちらのほうが近いです。
海の色が全然違うでしょ???
この玉取崎展望台は太平洋と東シナ海、両方を一望できるスポットなんですヨ♪
右が太平洋、左が東シナ海です。
そして、先端に見えるのが石垣島最北の平久保崎。
おそらく、海の濃い青の部分はサンゴ礁だと思います。
(ちがったらゴメンナサイ!!)
市街地からは車で30分くらいかかるのですが、
レンタカーを借りるのであればぜひ立ち寄られると良いですよ!!
特に晴れた日は最高です!!
より大きな地図で カメラ女子的♪沖縄離島旅行 を表示
冒頭の写真はケータイで撮影したものなので、
一眼で撮影したものも掲載しておきますね!

実際に目で見たイメージはこちらのほうが近いです。
海の色が全然違うでしょ???
この玉取崎展望台は太平洋と東シナ海、両方を一望できるスポットなんですヨ♪
右が太平洋、左が東シナ海です。
そして、先端に見えるのが石垣島最北の平久保崎。
おそらく、海の濃い青の部分はサンゴ礁だと思います。
(ちがったらゴメンナサイ!!)
市街地からは車で30分くらいかかるのですが、
レンタカーを借りるのであればぜひ立ち寄られると良いですよ!!
特に晴れた日は最高です!!
より大きな地図で カメラ女子的♪沖縄離島旅行 を表示
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「【沖縄離島1日目 バンナ展望台〜追記アリ】」
- 次の記事「【沖縄離島1日目 平久保崎展望台〜追記アリ】」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
おかえりなさい♪
そう、サンゴ礁の色です。
そして、その切れ目があり 白い波のないところは サンゴ礁が死滅してしまった部分。
と 近くにいた人が教えてくれました。
綺麗な海 と思っていても コバルトブルーの海の下では悲しい事実が隠れているんですね。
Posted by あかね at 2009年07月01日 11:54
◆あかねさん
ただいまです♪
白い波のないところはサンゴ礁が死滅してしまった部分なんですね・・・。
大地では森林が奪われ、海ではサンゴが奪われる。
なんだか複雑な気持ちです。。。
Posted by きょん@管理人 at 2009年07月03日 00:32