【沖縄離島1日目 川平湾〜追記アリ】
2009年07月01日
Comment(0)
Trackback(0)

川平湾に到着。
また雨が降ってきました〜。
海の色がくすんでいます。
停泊している船は海底が見えるグラスボート。
いっぱいいるけれど、今日は少し暇そう。
(2009.06.17 訪問・掲載)
【旅行後の追記】
冒頭の写真はケータイで撮影したものなので、
一眼で撮影したものも掲載しておきますね!

晴れたらもっと海の色がキレイだったのでしょうけど、残念ながら曇っていました。
同じ日でもこんなに場所や時間で天気が変わると言うのも、亜熱帯海洋性気候の特徴???
ここ川平湾は、日本景観百選に選ばれた石垣島を代表する景勝地だそうで、
それだけに晴れた日に見られなかったのはとても残念!!
写真に写っているのはグラスボートなどの遊覧船ですが、
船の底がガラス張りになっているので、船にいながら海底を見ることができます。
しかしながら、天気のせいかあまり乗っている人はいませんでしたね〜。
石垣島を代表する景勝地でありながら、少し寂しげな感じがしました。
より大きな地図で カメラ女子的♪沖縄離島旅行 を表示
冒頭の写真はケータイで撮影したものなので、
一眼で撮影したものも掲載しておきますね!

晴れたらもっと海の色がキレイだったのでしょうけど、残念ながら曇っていました。
同じ日でもこんなに場所や時間で天気が変わると言うのも、亜熱帯海洋性気候の特徴???
ここ川平湾は、日本景観百選に選ばれた石垣島を代表する景勝地だそうで、
それだけに晴れた日に見られなかったのはとても残念!!
写真に写っているのはグラスボートなどの遊覧船ですが、
船の底がガラス張りになっているので、船にいながら海底を見ることができます。
しかしながら、天気のせいかあまり乗っている人はいませんでしたね〜。
石垣島を代表する景勝地でありながら、少し寂しげな感じがしました。
より大きな地図で カメラ女子的♪沖縄離島旅行 を表示
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「【沖縄離島1日目 明石食堂(そば屋)〜追記アリ】」
- 次の記事「【沖縄離島1日目 御岸崎〜追記アリ】」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |