【沖縄離島3日目 カンピレーの滝〜追記アリ】
2009年07月03日
Comment(0)
Trackback(0)

50分ほどかけて到着!
滝と言っても高低差のある荒々しいものではありませんでした(^^ゞ
川で泳いでいるカップルや日焼けしている外人がいたり、秘境での楽しみかたは人それぞれ。
(2009.06.19 訪問・掲載)
【旅行後の追記】

カンピレーの滝までの道は意外と歩きやすく、
一緒に同行したお友達はビーチサンダルで歩いていましたよ!!(笑)
ワタシはクロックスのメリージェーンで挑みましたが、歩きやすくて正解でした♪
カンピレーの滝は西表島では第一級の聖地で、大切にされているとか。
カン=神、ピレー=座ると言う意味なのだそうです。
そんな場所で外人さんたちが岩場で日焼けしていたのは面白かったなぁ〜(笑)
でも、期待していたほど荒々しいものではなく、到着して
「あれ?ここでいいの???」
と探してしまったワタシです(笑)
途中、マリユドゥの滝を一望できる展望台があります。
こちらは日本の滝100選にも選れているそうですが、
タイムリミットで見ることがかないませんでした。 残念!!!
そうそう、このカンピレーの滝までの道はその先があり、
なんと!島の南側にあたる大原のほうまであるいていけるそうですよ!!!
バスガイドさんは10時間かかったそうですが、健脚な方なら3時間でいけたとか???
昔の方々はこの道を歩いて西表島を縦断されていたそうで、すごいですね〜〜〜!
そうそうついでにもうひとつ、お手洗いは一応ありますが、先住虫サマがいらっしゃるので
下流のお手洗いで確実に済ませておくのが吉ですヨ(笑)
▼ 関連リンク ▼
平田観光ホームページ >>
秘境西表島・由布島アドベンチャーMコース >>
↑ワタシが参加した観光ツアーです♪
より大きな地図で カメラ女子的♪沖縄離島旅行 を表示

カンピレーの滝までの道は意外と歩きやすく、
一緒に同行したお友達はビーチサンダルで歩いていましたよ!!(笑)
ワタシはクロックスのメリージェーンで挑みましたが、歩きやすくて正解でした♪
カンピレーの滝は西表島では第一級の聖地で、大切にされているとか。
カン=神、ピレー=座ると言う意味なのだそうです。
そんな場所で外人さんたちが岩場で日焼けしていたのは面白かったなぁ〜(笑)
でも、期待していたほど荒々しいものではなく、到着して
「あれ?ここでいいの???」
と探してしまったワタシです(笑)
途中、マリユドゥの滝を一望できる展望台があります。
こちらは日本の滝100選にも選れているそうですが、
タイムリミットで見ることがかないませんでした。 残念!!!
そうそう、このカンピレーの滝までの道はその先があり、
なんと!島の南側にあたる大原のほうまであるいていけるそうですよ!!!
バスガイドさんは10時間かかったそうですが、健脚な方なら3時間でいけたとか???
昔の方々はこの道を歩いて西表島を縦断されていたそうで、すごいですね〜〜〜!
そうそうついでにもうひとつ、お手洗いは一応ありますが、先住虫サマがいらっしゃるので
下流のお手洗いで確実に済ませておくのが吉ですヨ(笑)
▼ 関連リンク ▼
平田観光ホームページ >>
秘境西表島・由布島アドベンチャーMコース >>
↑ワタシが参加した観光ツアーです♪
より大きな地図で カメラ女子的♪沖縄離島旅行 を表示
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「【沖縄離島3日目 浦内川〜追記アリ】」
- 次の記事「【沖縄離島3日目 昼食@ニラカナイ〜追記アリ】」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |