室内でも可愛く撮ろう!(昼間編):カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

室内でも可愛く撮ろう!(昼間編)

2008年10月17日 Comment(2) Trackback(0)


ペットの動きは早いので、被写体ブレを起こさないようシャッタースピードを上げてしまいがち。
ですが、シャッター優先モードで必要以上にスピードを上げてしまうと十分な光量が取り込めなくなり、写真が暗くなってしまうことがあります。

では、シャッタースピードを稼ぎつつ、暗くならないように撮るにはどのようにすると良いのでしょう?
それには、以下の三点を実行してみてください♪

絞り優先モードにし、絞り値を小さく(開放)する
ISO感度を上げる
露出補正する



プログラムモード 35mm F3.5 1/125秒
ISO400 露出補正±0 分割測光

キットレンズでの一番小さい絞り値(開放絞り値)でのシャッタースピードは1/125秒ですが・・・

絞り優先モード 35mm F2.0 1/400秒
ISO400 露出補正±0 分割測光

明るいレンズに換え、絞り値をさらに小さくするとシャッタースピードが1/400秒に変化します。


絞り優先モード 35mm F2.0 1/800秒
ISO800 露出補正±0 分割測光

さらに、ISO感度を800にすると、シャッタースピードが1/800秒まで早くなります。

絞り優先モード 35mm F2.0 1/400秒
ISO800 露出補正+1 分割測光

明るくしたいなら、露出補正をかければ↑のように明るくなります。逆光時に有効です!

↑のように、3点を実行するだけで被写体ブレが抑えられ、室内でも明るく撮れるはずです。
では、なぜこのような設定にするのかというと・・・

絞り数値を小さくするのは、絞りを開放することで光をより多くとりこむため。
ISO感度をあげるのは、シャッタースピードをあげてブレを起こしにくくするため。
露出補正するのは、明るさを補正するため。

なんですよ〜♪
と言うワケで・・・

【簡単にステキな写真をとるコツ】
絞り優先で絞り開放!ISO感度アップ!露出補正!

ですよ♪

ただし!
絞り開放やISO感度を上げても、レンズ次第でどうしても室内撮影に向かない場合があります。
どんなレンズがペットの室内撮影に向いているかについては「室内のペット撮影に適したレンズ」で説明していますので参考にしてみてくださいね。


スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1848

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

コメント

こんにちは、初めてお邪魔しました。
今年の夏初めてデジイチを購入して(ソニーα300レンズキット)
以後使い方を必死で勉強中のものでございます(^^)

我が家の猫をたくさん撮りたくて購入しました。
身近にカメラに詳しい人がいないので四苦八苦してます(笑)
室内でペットを撮るにはやっぱり明るいレンズを買わなきゃ
うまくいかないかしら、といろいろ調べているうちにここに到着しました。

初心者にも分かりやすい説明、ありがとうございます。
これからもちょくちょくお邪魔して勉強させていただきます。

◆coocooさん
ご訪問ありがとうございます!(*^_^*)

α300で猫ちゃんを撮影されているのですか♪
ワタシもペットの撮影は四苦八苦していますよ〜(笑)
動きが予測できないので大変です。

室内で撮影されるならやはり、明るいレンズは必須でしょう。
一本お持ちになって損はないとおもいますヨ。
(店員さんのセールストークみたいですね・・・(笑))

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪