今道しげみ氏「Salon de Sylvie Living Photo Class」参加感想〜撮影編
2008年06月09日
Comment(0)
Trackback(0)

※今道しげみ氏「Salon de Sylvie Living Photo Class」参加感想〜講義編」の続きです。
「おうちで楽しく!リビングフォト
お楽しみの撮影レッスンがスタート♪
習ったことを実践してみましょう!
ということで、皆さん思い思いに撮影を楽しんでいました。
ちなみに、ワタシが撮った「リビングフォト」はこちら↓。




講義で習った内容を実践するだけで、こんなにステキな写真が撮れました。
ちなみに、これらの花は全て、フラワーアレンジメントの先生もされている今道氏アレンジの花々です。
やっぱり、セッティングや被写体が完璧だと写真を撮るのもラクだわ〜♪
(いつもの撮影は、センスのないワタシがセッティングするのでツライのです(笑))
ここ最近、梅雨空と同じく浮かない気持ちが続いていましたが、美しいものを見て、撮って、本当に心が癒されました。あぁ、ずっとこんなステキな花に囲まれて暮らしたいなぁ〜(笑)


こちらは、今道氏が自ら撮影されている様子。
アングルを変えたり、セッティングを変えたり・・・「先生はこうして撮影されるんだ〜」と、遠巻きながら参加者の皆さんは興味津々!
しかも、先生の撮影が終わったと同時に・・・

先生を見習おうと、あっという間に花のまわりは満員御礼!
皆さんとても意欲的に撮影に取り組んでいらっしゃいましたヨ。
基本的に、撮影レッスンは講義で習ったことを実践しながら、好きなように撮影するスタイルで行われました。
ワタシ個人としては、テキストに掲載されていない何かを得られればいいなぁ・・・と考えていましたが、やはり体験&時間制限アリということで難しかったですね。
もっと、先生に積極的にアプローチするべきだったなぁー(小心者なもので(^^ゞ)。
ちなみに当日、今道氏はSONYのα700に50mmF1.4を装着されているのを確認!
「おうちで楽しく!リビングフォト
ほぼ50mmF1.4のレンズ一本に絞って撮影されているようです。
初心者にとってレンズ選びは大変難しいもの。
なので、「このレンズひとつあれば」と明確にしていただけるのはありがたいかもしれませんね。
今道しげみ氏「Salon de Sylvie Living Photo Class」参加感想〜茶話編へ続く >>
おうちで楽しく!リビングフォト |
|
![]() |
今道 しげみ インプレスジャパン 2008-05-30 売り上げランキング : 1037 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「今道しげみ氏「Salon de Sylvie Living Photo Class」参加感想〜講義編」
- 次の記事「今道しげみ氏「Salon de Sylvie Living Photo Class」参加感想〜茶話編」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |