何を撮りたいかで講座は決まる。
「写真がうまくなりたい!」
そう思っていらっしゃる方は、一度は写真教室に通うべきか考えたことがあると思います。
かくいうワタシ自身がそうなのですけど・・・(^^;
ですが、写真教室・講座と一口に言っても、カルチャー教室や地域主催の写真教室、雑誌社やカメラメーカー、果ては個人フォトグラファー主宰のものまで、たくさんありすぎて、どれを選べばよいのかわかりませんよね?
ここで突然ですが、
・自分が何を撮りたいのか?
・写真で何を表現したいのか?
・・・ということを考えてみてください。
ワタシなら、お散歩写真やおうち写真を「可愛く」撮りたい・・・と考えています。
その場合、講座はお散歩写真やおうち写真を教えてくれる教室・講座を探すべきですよね?
つまり、自分が何を撮りたいのかで教室・講座は選ぶべきなのです。
写真教室・講座の名前が
「ふんわりカワイイ♪お花を撮るための撮影講座」
などのように、習得内容がはっきりしている場合は選びやすいですね。
そうでない場合・・・たとえば、
「PHaT PHOTO写真教室」や、「カメラ日和写真教室」など、講座名から習得内容が分からない場合は、
・講座の内容は?
・主催している団体はどういったところか?
・担当する講師の得意分野は何か?
といったところを調べてみると良いと思います。
また、写真教室・講座の受講レベルもしっかりチェックしておいたほうがGOOD!
「せっかくお金を払ったのに、ついていけなくて分からなかった〜〜〜!!!」
なんていうことのないように気をつけましょうね♪
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。
- 前の記事「構図の左右反転で印象が変わる!?」
- 次の記事「写真教室・講座はどこから探す?」

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |