湘南と夏の海
2011年08月09日
Comment(3)
Trackback(0)

湘南の夏の海は、
海の家や色とりどりのビーチパラソルが立っていて
とーってもカラフル♪
そんな夏の海を見ながらのサイクリングは
最高に気持ち良くてクセになります^^
特にオススメなのは早朝7時頃。
早い時間帯なんだけど、
すでに海水浴客が泳いでて、海の家も開いていて…。
でも、まだ人が少ないので写真が撮りやすいのです^^
しかも、光が柔らかくて幻想的!
そんな魅力的な湘南早朝サイクリングなんだけど、
ただ、ひとつ言いたいことがあるとすれば、
素敵な朝ごはんを食べられる場所が欲しい!!(笑)
七里ガ浜のbillsは素敵だけど、
おひとりさまに抵抗無いワタシでも勇気がいるので(;´∀`)
朝ごはん場所の開拓が今後の課題かな。

そういえばサイクリングの途中、
市橋織江さんの写真集 「パパイヤと海の夏
」の舞台であろう、
海の家「東亭パパイヤ」を道中で発見!
パパイヤの看板とか、浮き輪の色とかが可愛いかったので、
自転車から降りてパシャリ♪
今回は時間がなかったから諦めたけど、
次回パパイヤに訪れたら、かき氷食べようと心に決めています!
そんな目標があれば、サイクリングも楽しいでしょ?^^
あっ!最後に、今日の写真もFinePix X100で撮影しました♪
FinePixX100 メーカーホームページへ >>
おひとりさまに抵抗無いワタシでも勇気がいるので(;´∀`)
朝ごはん場所の開拓が今後の課題かな。

そういえばサイクリングの途中、
市橋織江さんの写真集 「パパイヤと海の夏
海の家「東亭パパイヤ」を道中で発見!
パパイヤの看板とか、浮き輪の色とかが可愛いかったので、
自転車から降りてパシャリ♪
今回は時間がなかったから諦めたけど、
次回パパイヤに訪れたら、かき氷食べようと心に決めています!
そんな目標があれば、サイクリングも楽しいでしょ?^^
あっ!最後に、今日の写真もFinePix X100で撮影しました♪
FinePixX100 メーカーホームページへ >>
スポンサーリンク

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
江ノ島近辺でサイクリングって素敵ですね。
僕が行く時はシーズン真っ最中な時期が多いものですから
移動手段が満員の江ノ電しか無いんです・・・
最近になって折りたたみ式の自転車を買ったので
今度、試しに持って行きたいと思います!!
Posted by RUI at 2011年08月10日 13:01
こんにちは♪
きょんさんの写真で、江ノ島をすっごく久しぶりに見ました。
なんとも幻想的な江ノ島に吸い込まれそうな感じです。
やっぱりきょんさんの「海の写真」は素敵です!!
そして先日はお世話になり、ありがとうございました。
昨日、参加された方がお店にいらして、写真レッスンとても楽しく思い通りの写真が撮れたと喜んでおり、お店で開催する「夏の思い出写真展」にも応募したいですとおっしゃってました。
実践しながら教えていただけるのは、やつぱり違いますね!
私もまた教えていただきたいと思います!
Posted by naoko at 2011年08月11日 12:30
◆RUIさん
輪行いいですね!!
江ノ電で湘南に向かって、現地では自転車ですいすい〜っと♪
湘南の風がやさしく頬を撫でてくれますヨ^^
これからの季節、自転車にはもってこいの時期なので、
ぜひぜひ湘南サイクリング楽しんでみてください♪
◆naokoさん
こちらこそ、先日はありがとうございました!
まだまだ未熟者ではございますが、
少しはお役に立てて嬉しい限りです^^
そうなんですよね、
やはり手を実際に動かすのは大事だな…って毎回感じます。
水泳も、話を聞くだけでは泳げませんものね(;´▽`A``
Posted by きょん@カメラ女子 at 2011年09月01日 16:38