湘南・鎌倉さんぽ 雑貨&カフェ「UCHI」
2013年05月04日
Comment(0)
Trackback(0)

今日は、鎌倉へふらふら〜っとおさんぽしてきました。
今号のOZマガジンが鎌倉特集だったのもあり、
近いうち鎌倉へ行こうと思っていたのですが、
いざ駅に着くと大混雑〜〜〜!
まだ10時前だというのに、
いつもの週末以上のにぎわいです。
おそるべし鎌倉。
本当は、カフェ坂の下に行って、
大好きなパンケーキを食べて帰ってこよう…と思っていたのですが、
開店時間までに間に合わないと判断し、
OZで紹介されていた「UCHI」さんへ予定変更。
でも、これが大正解。
開店5分前くらいからスタンバイしたおかげで、
一番乗りで入店。
おかげで、ゆっくりお店の中を見回したり、
スタッフのおねえさんとお話できたりと、
GWとは思えないほど、ゆっくりくつろぐことができてラッキー!(*^^*)
UCHIさんは、
クラフト作家さん手作りの雑貨が可愛く並べられた雑貨屋スペース、
小さな空間ながらも、オーナーさんの温かさを感じられるカフェスペース、
ふたつの空間が共存する、とてもかわいいお店です。
ごはんもおいしし、スタッフさんも気さくだし、
さらに写真撮影もOKで、本当にステキなお店なんです♪
そりゃ、OZで見開き1ページに渡って紹介されるだけはあります。
だけど、だからといってツンケンしてないところが好感持てるんですよね〜。
まさしくお店の名前「UCHI」がぴったりなお店。
「うちくる?」みたいな気軽さがうりのお店。
ああ、良いお店見つけちゃった。
で、今日の一枚ですが、
もっとお店の様子がわかる写真を載せるべきだと思いつつも、
お店のキッチンの写真をアップしてみました。
お店の方に「そこを撮影される方ははじめてですっ!」
と笑われながら撮影したわけですが、
なぜここが気になったのか?
だってだって、
照明が工事現場の投光機みたいなのに素朴でかわいいし、
冷蔵庫もオシャレすぎず、おうちの冷蔵庫みたいでホッとするし、
壁の色もムラがあるけど、それが時間の経過を感じさせて懐かしいし。
オーナーさんの家庭的でおしゃれな一面が
この場所から伝わってくる気がして、
「ここのおうちのこどもになりたいな…」
という気持ちになったんですよね(*^^*)
むかし、お友達のおうちにあがったとき、
そんな感情になったことを思い出しました。
だから、今日の写真はコレ。
きょん♪的心に響く写真なのです。
ふふふ、いじわるしてるわけじゃないですヨ。
ぜひみなさんの目でUCHIさんの雰囲気を確かめてくださいませ♪
(お店の中を撮影されるときは、スタッフさんに声をかけてくださいネ)
▼ 関連リンク ▼
nabiアトリエ shop UCHI さんのホームページへ >>
大きな地図で見る
▼ お し ら せ ♪ ▼
★新刊が出ました!
2013年4月、成美堂出版さんから
「はじめてのデジタル一眼撮り方超入門」 を出版させて頂きました♪
・入門機とキットレンズで撮影した写真をメインに構成
・カメラ知識ゼロの方が一度はぶつかる悩みもしっかりフォロー
…などが、この本の大きなポイント。
かわいいイラストと、手順を追った撮影レクチャーで、
初めてさんにも分かりやすく解説しています!
書店で見かけたら、ぜひ手にとって頂けると嬉しいです♪
アマゾンや楽天などでお買い上げ頂いた方は今後の参考にしたいので、
ぜひレビューなどで感想をお寄せくださいませ(*^^*)
★キヤノンさんでワークショップ開催します!
キヤノンさんの2つのショールームで
「ゆるかわ写真でフォトプレッソを楽しもう!
〜カメラ女子きょん♪のフォトブック作成術〜」を開催します。
品川は5/18(土)、梅田は6/15(土)。
EOS Mで撮り下ろしたゆるかわ写真をお見せしながら
たのしくワイワイお話していきますヨ♪
募集締め切りは、品川が4/30(火)、梅田が5/29(火)。
ぜひお申込みお待ちしております!
一番乗りで入店。
おかげで、ゆっくりお店の中を見回したり、
スタッフのおねえさんとお話できたりと、
GWとは思えないほど、ゆっくりくつろぐことができてラッキー!(*^^*)
UCHIさんは、
クラフト作家さん手作りの雑貨が可愛く並べられた雑貨屋スペース、
小さな空間ながらも、オーナーさんの温かさを感じられるカフェスペース、
ふたつの空間が共存する、とてもかわいいお店です。
ごはんもおいしし、スタッフさんも気さくだし、
さらに写真撮影もOKで、本当にステキなお店なんです♪
そりゃ、OZで見開き1ページに渡って紹介されるだけはあります。
だけど、だからといってツンケンしてないところが好感持てるんですよね〜。
まさしくお店の名前「UCHI」がぴったりなお店。
「うちくる?」みたいな気軽さがうりのお店。
ああ、良いお店見つけちゃった。
で、今日の一枚ですが、
もっとお店の様子がわかる写真を載せるべきだと思いつつも、
お店のキッチンの写真をアップしてみました。
お店の方に「そこを撮影される方ははじめてですっ!」
と笑われながら撮影したわけですが、
なぜここが気になったのか?
だってだって、
照明が工事現場の投光機みたいなのに素朴でかわいいし、
冷蔵庫もオシャレすぎず、おうちの冷蔵庫みたいでホッとするし、
壁の色もムラがあるけど、それが時間の経過を感じさせて懐かしいし。
オーナーさんの家庭的でおしゃれな一面が
この場所から伝わってくる気がして、
「ここのおうちのこどもになりたいな…」
という気持ちになったんですよね(*^^*)
むかし、お友達のおうちにあがったとき、
そんな感情になったことを思い出しました。
だから、今日の写真はコレ。
きょん♪的心に響く写真なのです。
ふふふ、いじわるしてるわけじゃないですヨ。
ぜひみなさんの目でUCHIさんの雰囲気を確かめてくださいませ♪
(お店の中を撮影されるときは、スタッフさんに声をかけてくださいネ)
▼ 関連リンク ▼
nabiアトリエ shop UCHI さんのホームページへ >>
大きな地図で見る
▼ お し ら せ ♪ ▼
★新刊が出ました!
2013年4月、成美堂出版さんから
「はじめてのデジタル一眼撮り方超入門」 を出版させて頂きました♪
・入門機とキットレンズで撮影した写真をメインに構成
・カメラ知識ゼロの方が一度はぶつかる悩みもしっかりフォロー
…などが、この本の大きなポイント。
かわいいイラストと、手順を追った撮影レクチャーで、
初めてさんにも分かりやすく解説しています!
書店で見かけたら、ぜひ手にとって頂けると嬉しいです♪
アマゾンや楽天などでお買い上げ頂いた方は今後の参考にしたいので、
ぜひレビューなどで感想をお寄せくださいませ(*^^*)
![]() | いちばんていねいでわかりやすい はじめてのデジタル一眼 撮り方超入門 川野 恭子 成美堂出版 2013-04-08 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★キヤノンさんでワークショップ開催します!
キヤノンさんの2つのショールームで
「ゆるかわ写真でフォトプレッソを楽しもう!
〜カメラ女子きょん♪のフォトブック作成術〜」を開催します。
品川は5/18(土)、梅田は6/15(土)。
EOS Mで撮り下ろしたゆるかわ写真をお見せしながら
たのしくワイワイお話していきますヨ♪
募集締め切りは、品川が4/30(火)、梅田が5/29(火)。
ぜひお申込みお待ちしております!
スポンサーリンク

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |