被写界深度:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

被写界深度

2008年05月08日 Comment(0) Trackback(1)

「被写界深度」・・・って漢字ばっかりで、なんだか分かりづらい言葉ですよね。
誰がこんな分かりづらい言葉にしたのでしょうか・・・(^^ゞ

と、愚痴ってもしょうがないので・・・(笑)

「被写界深度」とは、簡単に言うと
ピントが合っている奥行きの範囲
のことです。

【用例】
背景がボケていると、「被写界深度が浅い」。
遠くまでクッキリしていると、「被写界深度が深い」。

こういう言い回しでよく使われます。
(国語辞典みたい(笑))

ピントが合っている奥行きの範囲・・・これを深さであらわしているのが「被写界深度」というわけですね。

この被写界深度は、絞りと焦点距離で決まります。

◆絞りと被写界深度の関係
絞りを開くほど深度が浅くなり、背景がボケやすい。
絞りを絞るほど深度が深くなり、背景がクッキリしやすい。

◆焦点距離と被写界深度の関係
焦点距離が長いレンズ(望遠側)ほど深度が浅くなり、背景がボケやすい。
焦点距離が短いレンズ(広角側)ほど深度が深くなり、背景がクッキリしやすい。

この辺はちょっと難しいので、
絞りを開放するほど、望遠になるほどボケる!
ということだけ覚えておくといいと思います。

スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1657

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

トラックバック

» ヒシャカイ シンド ? from えいとまんのくせに調子に乗ってみるブログ。
何度めの登場でしょうか、『カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術 http://camera.na-watashi.com』というブログの、 カメラ用... [Read More]

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪