【閉店】横浜関内ランチめぐり「ナチュラルキッチン D’epice(デピス)」:カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術

【閉店】横浜関内ランチめぐり「ナチュラルキッチン D’epice(デピス)」

2009年03月04日 Comment(5) Trackback(1)


昨日、お取り寄せ生活研究家aiko*ちゃんのオススメにより、
横浜関内にある「D’epice(デピス)」でランチしてきましたヨ♪

ヘルシーだし、美味しいし、写真栄えもするし・・・で、大満足のお店でした!




こちらのお店は、野菜本来のおいしさを生かしながらも、フレンチベースにちょっぴり和と伊を取り入れたお料理が得意なんですって!しかも、野菜は指定の農家さんによる路地物栽培!!
ワタシってば単純なので、こういう付加価値の高いお店にはホント弱いんですよね〜(笑)

で、↑の写真は何かというと、お料理に添えて食べるハーブたちです。
見た目の美しさにキュンッ♪




で、こちらが本日限定ランチでござ〜い♪
お魚とお肉のグリル、旬の野菜サラダ、ベジタブルスープ、雑穀ご飯のセットです。
見た目もステキだし、美味しそうでしょ?
これに、先ほどのハーブを添えて頂くと風味が増して美味しいのですよ♪

しかも、素材の味が生かされているので薄味でも大満足!!

ちなみに、同行したaiko*ちゃんはお肉は控えているとのことでしたが、快くお肉をお魚に交換して頂くことができました。そんな心配りにも大満足!!




さらになんと!
デザートとドリンクもセットでした♪しかも、デザート二種類あるし!!!
これで1260円ならいいんじゃな〜い???
(ホントはもうちょっと安ければ嬉しいけど・・・笑)

まぁ、でもね、
ヘルシーだし!美味しいし!写真栄えもするし!
全てが満たされたので、結果的には大満足ということで♪

あ、そうそう。
この日の写真は全てLUMIX DMC-LX3で撮影しました。
良い仕事をしてくれたLX3クンに感謝!!


▼ 関連リンク ▼
ナチュラルキッチン デピス(D’epice) >>
web log  『おいしいデピス便り』 >>
あっちこっち食べ歩き外ごはん日記 : ナチュラルキッチン・デピス (natural kitchen D'epice)でスペシャルランチ【横浜 ベジタブル】


スポンサーリンク

 
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。






【ミーナ’sストラップ】ミーナ 一眼レフ用カメラストラップ 【ハクバ’sストラップ】
ハクバ 一眼レフ用カメラストラップ
【工房 絲’sストラップ】
工房 絲 一眼レフ用カメラストラップ
【Acru’sストラップ】
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です!
メール便OKも魅力♪
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。
楽天市場で探す>>
ヤフーで探す >>
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!!
工房 絲さんHPへ >>
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品!
AcruさんHPへ >>

関連記事一覧

トラックバックURL

http://na-watashi.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1942

トラックバック大歓迎です♪
但し、当ブログへのリンクが存在しない、および関連性の無いトラックバックにつきましては受け付けかねますので、ご了承くださいね。

トラックバック

» ナチュラルキッチン・デピス (natural kitchen D'epice)でスペシャルランチ【横浜 ベジタブル】 from あっちこっち食べ歩き外ごはん日記
野菜をたくさん食べたいときにはぴったりのお店です。 スペシャルランチよりも、実は普通のランチのほうがどっかん!と野菜もりもりだったような気がします。サイド... [Read More]

コメント

きょんさん はじめまして♪
いつも楽しく拝見させていただいております。
特に、きょんさんの写真のセンスが大好きで。
日常の何気ないスナップがお気に入りです。

さて、私もデジイチのサブカメラとしてLX3を愛用しているのですが、
さすがきょんさん お上手です〜。
どうもファインダ−を覗くのになれてしまったせいか、今はコンデジのライブビュ−での撮影がうまくできなくなってしまって、いつもなかなか気に入った絵になりません。

カメラの性能自体はとってもいいだけに、悔しい思いをしています。

何かきょんさんならではのコツなどありましたら、アドバイスいただけると嬉しいです♪

こんにちは♪

またまた美味しそうなお店ですね。
雑穀ご飯とかがあるお店って弱いんです。
ここは...
テラス席はわんこOKだったりするのかな?
もしそうだとしたらお散歩しながら行ってみたいです。

◆malimoさん
はじめまして!コメントありがとうございます♪

malimoさんもLX3ユーザーさんですか!!
勝手に親近感〜♪(笑)

>どうもファインダ−を覗くのになれてしまったせいか、今はコンデジのライブビュ−での撮影がうまくできなくなってしまって、いつもなかなか気に入った絵になりません。

その気持ち、よくわかります。
それと、どうもLX3だと撮影後のイメージが想像と違うことが多くて、イマひとつピンとこなかったりします(^^;;

なので、やっぱりワタシの場合は一眼が使いやすいなぁ〜と。
とはいいつつ、LX3も重宝していますけどネ。

コツですか、うーん。
構図をイメージしてから液晶上で画を作るって感じでしょうか・・・。
難しいですね・・・。


◆manisさん
>雑穀ご飯とかがあるお店って弱いんです。

ふふふ、その気持ちもよくわかります(笑)
雑穀があるだけで、健康に気遣ってるお店だなぁ〜って思いますものね♪

ちなみに、テラスはわんこOKのようでした。
ボードにわんこ写真が貼られていたので・・・。
確実ではないので、念のため問い合わせされることをお勧めします!

きょんさん、はじめまして。
私は関内に勤めていたので
デピスでランチを食べるのが憧れでした。
ここで食べれた記念写真をアップしたことも。(笑)

すごくお近くにお住まいかも知れません。
JBAでお会いできるのを楽しみにしております。

◆きんととさん
はじめまして!
コメントありがとうございます!!

そうでしたか、関内にお勤めだったとは〜!!
ワタシも5年前まで関内に勤めていたんですよ〜〜〜♪
ホント、もしかしたらご近所さんかもしれませんネ(*^m^*) ムフッ

当日、ローカルネタがお話できること、楽しみにしています!!

コメントする

コメントとっても嬉しいです!お気軽にコメントください♪
(承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちくださいませ。
また、文字数が全角1000文字以上ですとエラーが表示される場合がございますのでご注意ください 。)

↑ページ先頭へ / 目次へ >> / トップページへ >>


MyBookさんは、Photobackさんと並んで大好きなフォトブックサービス。プリントと製本の質の良さはピカイチ★
フォトブックを作った人にだけわかる手にした感動をぜひ味わってみてください!1冊945円から作れますヨ♪