【閉店】横浜黄金町カフェめぐり「HAPPY GARAGE Cafe&BarL」
2009年02月11日
Comment(5)
Trackback(0)

以前から、ぜひ一度訪れてみたい!と思っていたカフェがありました。
それは、黄金町にて営業されている「HAPPY GARAGE Cafe&BarL」さん。
お店の概観を見た瞬間
「娘と一緒に行って写真撮りたい!」
って思っちゃったんですよね〜(笑)

で、やっと、その念願がかないました♪
到着して早速撮影させていただきましたが、思ったとおりお店の雰囲気と娘のイメージがピッタリ!!
でも、コート脱がせて撮れば良かった・・・とちょっぴり反省〜(;´▽`lllA``
次回リベンジせねば!!

で、店内はこんな感じ。
この雑多な感じが何とも言えず好きですわ〜♪
ちなみに、お店のコンセプトはというと、
お昼は、オレンジのワーゲンバス『HAPPY cafe 246.』による 手作り思考のまったりのんびりカフェ。 夜は、本格炭火焼『ニュージーランド社』と合体。生ビールはもちろん、おしゃれなお酒たち お手軽フード、おつまみの量り売りも楽しめる BarL(バール)に大変身。
という、粋なカフェなのであります。
もちろん、ワーゲンバスは単なる飾り物ではありませんで・・・

オーダーを受けるとなんと!オレンジ色のワーゲンバス内で作業開始するんですよ。
実際、移動営業もあるとかで、こういう合理的な方法もあるのね〜・・・と納得。
こんな可愛いカフェを営業できるなんて羨ましい。
ワタシもいつか、こんなふうに自分の夢をカタチにしたいなぁ・・・。

飲んで食べて・・・おなかも落ち着いたところで、まったりくつろぐ娘。
こんな風にゆったり過ごせるのも「HAPPY GARAGE Cafe&BarL」の魅力のひとつかも。
オーナーさんの「おあとはご自由にどうぞ〜」的な軽い放置プレーが心地よかったです(笑)
写真もたくさん撮らせていただきましたし、気さくなオーナーさんに感謝!!
「HAPPY GARAGE Cafe&BarL」最高です♪
▼ 関連リンク ▼
HAPPY GARAGE Cafe&BarL >>
HAPPY GARAGE Cafe&BarL(食べログ) >>
スポンサーリンク
Tweet
この記事をソーシャルブックマークに追加すると、いつでも読めます。

【ミーナ’sストラップ】![]() |
【ハクバ’sストラップ】![]() |
【工房 絲’sストラップ】![]() |
【Acru’sストラップ】![]() |
可愛くてリーズナブル!種類も豊富です! メール便OKも魅力♪ 楽天市場で探す>> |
カメラ用品老舗メーカー品質ながら、1500円前後というコスパが魅力。 楽天市場で探す>> |
セミオーダーなので自分だけのストラップが作れます♪手編みながら価格は3〜5千円!! 工房 絲さんHPへ >> |
オシャレな本革ストラップといえばココ!少し高いけど長く愛用するほどに味がでる逸品! AcruさんHPへ >> |
コメント
かわいーなぁ、チビきょんちゃん♪
お店のゆる〜いかんじもいいね!
Posted by みんぞう at 2009年02月11日 12:25
チビきょんちゃんとってもカワイイですね♪
なんだかとっても微笑ましいです(*'ー'*)ふふっ♪
”HAPPY GARAGE Cafe&BarL”カフェの日記に紹介されていたお客様って、もしかしてきょんさんのことかしら?
Posted by girico at 2009年02月11日 15:21
娘さんですか???
かわいらしいモデルさんですね!
横浜、いいな!日本でも日本が無い写真が撮れますね!
Posted by sasuke at 2009年02月11日 20:37
きょんさん、こんにちは♪
相変わらず、チビきょんちゃん可愛いですね。
すっかりモデルが板についてる!
上着も赤くて可愛いよ^^
giricoさんのコメントにあったcafeの日記、
私も見てきました。
こんな風につながりあえるって、
やっぱりブログもカメラも素敵ですね♪
Posted by とことこ散歩 at 2009年02月12日 11:55
◆みんぞうさん
ありがとうございます♪
お店、とてもゆるくて過ごしやすかったですヨ。
普通のカフェとも違う感じがまた魅力的でした!
そうだ、春になったら8愛で黄金町探検とかいいかも♪
◆giricoさん
>”HAPPY GARAGE Cafe&BarL”カフェの日記に紹介されていたお客様って、もしかしてきょんさんのことかしら?
わっ!今気づきましたよ!!
きっとワタシ達のことだと思います。
日記に書かれていたとおり何枚も撮影していたので、微笑ましいと言われて安心しました(笑)
◆sasukeさん
>娘さんですか???
そうなんです、娘のちびきょんです(笑)
横浜はホント、開港当時の面影やさまざまな歴史的背景を感じる町並みが多くて、写真を撮るには絶好の街ですね。
これからも娘が許す限り、プチガールズフォト@横浜を撮りつづけていくつもりです♪
◆とことこ散歩さん
ふふふ、ありがとうございます!
毎回、「お給料払ってるからちゃんと仕事してね♪」と言い聞かせております(笑)
>やっぱりブログもカメラも素敵ですね♪
ホントそうですね!
こういった楽しみがあるから、ブログもカメラもやめられません(*^m^*) ムフッ
Posted by きょん@管理人 at 2009年02月12日 13:21